News

ISSUGIがDJ SHOEとのコラボで放つミックスアルバム『Both Banks』からGWOP SULLIVANのプロデュースによる先行シングル”Both Banks”の配信が本日より開始!同時にそのミュージック・ビデオも公開!
2021.07.16 INFORMATIONRELEASE

ISSUGIがDJ SHOEとのコラボで放つミックスアルバム『Both Banks』からGWOP SULLIVANのプロデュースによる先行シングル"Both Banks"の配信が本日より開始!同時にそのミュージック・ビデオも公開!

◆ DOGEAR RECORDSの中心的存在MONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、近年はBES & ISSUGIとしてもアルバムをリリースするなどソロでの活動だけに留まらず仲間たちとともに様々な作品をリリースし続け、またビートメーカー/DJ名義である16FLIPとしての活動も各方面で高く評価されているラッパー、ISSUGIのミックスアルバム『Both Banks』のリリースが決定!
◆ 今回タッグを組むのは福岡を拠点に活動し、これまでのISSUGI作品にも参加しているDJ SHOE。今作はISSUGI自身の作品に加えMONJUやSICK TEAM名義での作品、さらには客演ワークスなどISSUGI関連の楽曲からもDJ SHOEがセレクト。
◆ エクスクルーシブとしてISSUGIと幾度となくセッションしてきたNYのプロデューサーGWOP SULLIVANやISSUGIとは各々でジョイント・アルバムを発表し、数々の楽曲を世に送り出してきたNY在住のプロデューサーGRADIS NICE & DJ SCRATCH NICE、DOGEAR RECORDSの同胞でもあるCRAM、EL moncherie(弗猫建物)のプロデュースによるISSUGI名義の新録曲(弗猫建物のVANYとMASS-HOLEが客演)を筆頭にアルバムが待たれるMONJUとしての新曲(Prod by 16FLIP)、福岡の逸材”DJ GQ”との楽曲、PUNPEE名義で2017年に発表された”Pride” feat. ISSUGI(Prod by Nottz)の16FLIP Remixを始めとするリミックス楽曲、”Red Bull RASEN Episode5″でのISSUGIヴァース(Prod by C.O.S.A.)、さらにFreestyleなどを収録。GWOP SULLIVANやBES、KOJOE、YUKSTA-ILL、ILLNANDES、OYG、FREEZ、ILLSUGI、Eujin KAWI(弗猫建物)によるシャウトアウトも収録。
◆ そのエクスクルーシブ楽曲群の中からGWOP SULLIVANのプロデュースによるアルバムタイトル曲”Both Banks”が先行シングルとして本日より配信開始!同時にそのミュージック・ビデオも公開!

read more

新潟在住のローファイ・パンク・デュオ、periwinklesが2ヶ月連続配信シングル『Feeling Down / Lady Madonna』をリリース!1曲目となる「Feeling Down」が本日配信スタート!
2021.07.14 INFORMATIONRELEASE

新潟在住のローファイ・パンク・デュオ、periwinklesが2ヶ月連続配信シングル『Feeling Down / Lady Madonna』をリリース!1曲目となる「Feeling Down」が本日配信スタート!

地元新潟を拠点に活動中のローファイ・パンク・デュオ、periwinklesが2ヶ月連続配信シングル『Feeling Down / Lady Madonna』をリリースすることが決定。本日1曲目となる「Feeling Down」の配信がスタートした。

「Feeling Down」は昨年末にリリースしたデビューアルバム『21』に続く新曲で、periwinklesらしい90sを感じるオルタナティブ・ロックとロックンロール・リヴァイヴァルをミックスさせたギターサウンドにキャッチーでシンプルに届くメロディーが絡み合う1曲。2ピースというシンプルな構成だからこそ、ダイレクトにヴォーカルとリズムが届く迫力のあるロック・チューンに仕上がっている。

ライオット・ガール・ムーブメントに影響を受け、西海岸でガレージ / パンク / ロックンロールを鳴らし続けているBleachedやThe Paranoyds、Miss WorldといったLAのフィーメール・アーティストとも共鳴する1曲なので、ぜひカリフォルニアのロック・サウンドが好きな人にもチェックしてほしい。

また来月8月4日には2曲目の配信シングルとなる「Lady Madonna」のリリースも決定している。

read more

爽快感あふれるサマー・グルーヴが満載!メロウでスムースなリゾート系AORコンピレーション『Summer Dream』が今夏もタワーレコード限定で本日リリース!
2021.07.09 INFORMATIONRELEASE

爽快感あふれるサマー・グルーヴが満載!メロウでスムースなリゾート系AORコンピレーション『Summer Dream』が今夏もタワーレコード限定で本日リリース!

海風がいざなう至福のグルーヴ――
爽快感あふれるサマー・グルーヴが満載!メロウでスムースなリゾート系AORコンピレーション!

フリー・ソウル・ブームからシティ・ソウル、ヨット・ロックといった新たなキーワードとともに、ジャンルや世代を超えて愛され続けるAOR。70s~80sの良質な音楽が”今”の耳で再評価され、さらにはその感性を受け継いだ新世代のアーティストも次々と登場しているなか、そんな”今”のセンスで聞くべきモダンなAORを新旧からセレクト!名曲ばかりをたっぷり76分収録した極上のコンピレーションが今年もタワーレコード限定でリリース!

“Modern AOR Vibes”のテーマのもとに選りすぐった新旧名曲を約76分にわたって収録。夏の爽快感を倍増させるサマー・グルーヴがたっぷりと詰まったモダンで洒脱なリゾート・アルバムの決定盤!

read more

多種多様な音楽がクロスオーヴァーする西東京随一のメルティング・ポット~福生のレゲエシーンを代表するReggae Deejay“前嶋貫太郎”最新アルバムから、独創的な世界観と発声によって、自然と肩の荷を下ろしてくれる、日本語レゲエ界が産んだOriginator”ARARE”をゲストに迎えた先行シングル第2弾解禁!
2021.07.07 INFORMATIONRELEASE

多種多様な音楽がクロスオーヴァーする西東京随一のメルティング・ポット~福生のレゲエシーンを代表するReggae Deejay“前嶋貫太郎”最新アルバムから、独創的な世界観と発声によって、自然と肩の荷を下ろしてくれる、日本語レゲエ界が産んだOriginator"ARARE"をゲストに迎えた先行シングル第2弾解禁!

多種多様な音楽がクロスオーヴァーする西東京随一のメルティング・ポット~福生のレゲエシーンを代表するReggae Deejay“前嶋貫太郎”最新アルバムからの先行シングル第二弾! 気を抜くということ、それはとても大事な事。あらゆる情報が手に入りやすい世の中はとても便利な反面、キャパシティを超えてしまう事もしばしば。今作、前嶋貫太郎が迎えたArtistは独創的な世界観と発声によって、自然と肩の荷を下ろしてくれる、日本語レゲエ界が産んだOriginator「ARARE」。「忙しいのも分かるけど、ちょっと休憩しようよ」と、心地が良い音色と共に隙間を提供します。Cover Artは沖縄在住のアーティスト、ma-chan ni-da氏が手掛けている。

read more

さよならポニーテールのスペシャルプロジェクト、おはようツインテールの1st Album『綺羅星』より、先行配信第二弾「素敵なウイークエンド」が本日リリース!また先行配信第一弾「また恋におち」が多数パワープレイに決定!
2021.07.07 INFORMATIONRELEASE

さよならポニーテールのスペシャルプロジェクト、おはようツインテールの1st Album『綺羅星』より、先行配信第二弾「素敵なウイークエンド」が本日リリース!また先行配信第一弾「また恋におち」が多数パワープレイに決定!

これまでに一度も LIVEを行わず、活動は主にソーシャルメディア上のみで、実態が謎に包まれている音楽グループ「さよならポニーテール(通称・さよポニ)」のスペシャルプロジェクト「おはようツインテール」がリリースする1st Album『綺羅星』より、収録曲「素敵なウイークエンド」が本日7/7(水)に先行配信リリース。

また先行配信中の「また恋におち」が多数パワープレイに決定しました。

read more

For Tracy Hydeが最新アルバム『Ethernity』より、90年代USカルチャーやオルタナティヴ・テイストなミュージックビデオでも話題となった「Interdependence Day(Part 1)」のオルタネイト・ヴァージョンを本日配信限定リリース!
2021.07.07 INFORMATIONRELEASE

For Tracy Hydeが最新アルバム『Ethernity』より、90年代USカルチャーやオルタナティヴ・テイストなミュージックビデオでも話題となった「Interdependence Day(Part 1)」のオルタネイト・ヴァージョンを本日配信限定リリース!

2021年2月にリリースし大きな話題を呼んだFor Tracy Hydeの4th Album『Ethernity』より、90年代USカルチャーやオルタナティヴ・テイストなミュージックビデオでも話題となった「Interdependence Day(Part 1)」のオルタネイト・ヴァージョン、「Interdependence Day (Part I)(Chamber Version)」が本日7月7日(水)に配信限定リリース。

透明感溢れるヴォーカルと美麗なストリングスが心地良い、オリジナル・ヴァージョンの壮大な世界観とは一味違ったアコースティック・サウンドです。

read more

日本のヒップホップ/ラップを特集した『ele-king』最新号が本日発売! 巻頭はISSUGI、シーンの現在を知るための曲&アルバム・ガイド、ralph × Double Clapperz、NENE、Kamui、あっこゴリラ、田我流、Seihoのインタヴューほか
2021.07.06 INFORMATIONRELEASE

日本のヒップホップ/ラップを特集した『ele-king』最新号が本日発売! 巻頭はISSUGI、シーンの現在を知るための曲&アルバム・ガイド、ralph × Double Clapperz、NENE、Kamui、あっこゴリラ、田我流、Seihoのインタヴューほか

特集:ハイプじゃないんだ──日本ラップの現状レポート

巻頭ロング・インタヴュー:ISSUGI

シーンの現在を知るための大カタログ
曲50+アルバム50
⇒すぐ聴ける! 曲紹介はQRコード付き

read more

Young Gun Silver Foxに勝るとも劣らないセンスを持つロンドン発の要注意4Pバンド=Super dbによる極上のAORアルバム『Ecoute Ca』が遂に本日リリース!!
2021.07.02 INFORMATIONRELEASE

Young Gun Silver Foxに勝るとも劣らないセンスを持つロンドン発の要注意4Pバンド=Super dbによる極上のAORアルバム『Ecoute Ca』が遂に本日リリース!!

「2018年にフランス・ワーナー発のコンピレーションにピックアップされて注目された実力派プレイヤー集団:Super dbの、待望のセカンド・アルバム。ボップなサウンドに潜むハイレヴェルのミュージシャンシップを堪能せよ!」
――金澤寿和 (Light Mellow)

ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス~ママズ・ガンを擁するUKのレーベルMonty Musicがお届けする大注目のバンド=スーパーdbがニュー・アルバムを完成!モダンな香りがたまらない「Kool Funk」、70~80年代の香りを程よく溶け込ませた「Wait For Me」など、洗練された美しいメロディーが冴えわたる西海岸の都会的でソウルフルなAOR~ウエスト・コースト・サウンドを披露!ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス好きには間違いなく突き刺さる最高の1枚!

read more

MILES WORDとのユニット、BLAHRMYとしての活動でも知られるMoss Villageが生んだ生粋のリリシスト、SHEEF THE 3RDがBLAHRMYのセカンド・アルバムから間髪入れずにソロEP『Piece is. EP』をリリース!本日より先行曲”Piece is”の配信が開始!
2021.07.01 INFORMATIONRELEASE

MILES WORDとのユニット、BLAHRMYとしての活動でも知られるMoss Villageが生んだ生粋のリリシスト、SHEEF THE 3RDがBLAHRMYのセカンド・アルバムから間髪入れずにソロEP『Piece is. EP』をリリース!本日より先行曲"Piece is"の配信が開始!

MILES WORDとのユニット、BLAHRMYとして傑作『A REPORT OF THE BIRDSTRIKE』などのリリースや数々のライブイベントでのパフォーマンスで広くシーン内でその名が知られ、自己名義としても2018年にはファースト・ソロ・アルバム『MY SLANG BE HIGH RANGE MOSS VILLAGE』をリリースし、またRHYME BOYAやDJ BUNTAとのジョイント作品をリリースしてきたMoss Villageが誇る生粋のリリシスト、SHEEF THE 3RD(シーフ・ザ・サード)!そのBLAHRMYとしての実に9年ぶりとなるセカンド・アルバム『TWO MEN』のリリースも話題となっている中、間髪入れずにソロEP『Piece is. EP』のリリースも決定!
客演にはDLiP RECORDSの同胞であるDINARY DELTA FORCEからMSPやcalimshot、そしてFortune Dが参加し、プロデュースにはNAGMATICに16FLIP、MASS-HOLE、LAF、i.lo、DJ 岩本、DJ GQが参加!また完全限定プレスのアナログ盤にのみボーナストラックとしてNAGMATICのプロデュースによる”It’s All Good”を収録!
その『Piece is. EP』から”Piece is”の先行配信が本日より開始!また同作のCDはP-VINEのOFFICIAL SHOPにて同日より枚数限定で販売予定です。

read more

さよならポニーテールのスペシャルプロジェクト、おはようツインテールが7/28(水)にリリースする1st Album『綺羅星』の収録曲「また恋におち」を本日より先行配信!
2021.06.30 INFORMATIONRELEASE

さよならポニーテールのスペシャルプロジェクト、おはようツインテールが7/28(水)にリリースする1st Album『綺羅星』の収録曲「また恋におち」を本日より先行配信!

これまでに一度も LIVEを行わず、活動は主にソーシャルメディア上のみで、実態が謎に包まれている音楽グループ「さよならポニーテール(通称・さよポニ)」のスペシャルプロジェクト「おはようツインテール」がリリースする1st Album『綺羅星』より、収録曲「また恋におち」を本日6/30(水)に先行配信リリース。

「また恋におち」はかつての想い人との再会を儚くそしてセンチメンタルに歌ったラヴ・ソングです。

read more