メディア: CDリリース情報

PCD-93620 Texas Blues Man
2012.11.13

ヤクザなブルース美学の頂点となるライトニン・ホプキンスといえば、このジャケット、咥え煙草にサングラス、である。このテキサス男の笑顔の素晴らしさはどうだ!エレキ・ギター1 本でダーティでロウダウンなブルースをブチまけるライトニン、我こそがテキサス・ブルース王なり!と宣言した67年ヒューストン録音の永遠の名盤なのだ。世界初オリジナルLP デザイン紙ジャケ仕様、オリジナル収録10 曲に、当時未発表だった2曲と、ビッグ・ママ・ソーントンとのカップリング盤『Ball and Chain』収録6 曲(初CD化含む)を追加!

<ライトニン・ホプキンス 生誕100年記念キャンペーン>

1912 年3 月15 日テキサス州センターヴィルに生まれたサム・ジョン・ホプキンス。ブラインド・レモン・ジェファスンに出逢いブルースに目覚めた少年は、やがて唯一無二の “ 稲妻男” となり、1982 年1 月30 日に亡くなるまでダーティでロウダウンなブルースを唸り続けた。時代の流行り廃りをサングラスを掛け咥え煙草で笑い飛ばし、70 年の生涯で無数のレーベルに膨大な録音を遺したライトニン。彼のブルース人生はまさに伝説だ。2012 年はライトニン・ホプキンス生誕100 年没後30 年。この偉大なブルースマンのアニヴァーサリーを、彼のアルバムを日本で最も多く紹介してきたPヴァインが祝福します!
第一弾は初期録音の傑作ゴールド・スター全録音集とRPM 全録音集、そして名盤と謳われるアーフーリー盤の世界初紙ジャケ、第二弾はサイケな異色作も含むジュウェル盤の世界初紙ジャケです!!第五弾まで、計16タイトルをリリース!

read more

PCD-93624 Bossa Nova
2012.11.13

2001 年にP-VINE にて待望の初CD 化をされ、ブラジリアン・レア・グルーヴ系のリイシューとしては異例のセールスを誇ったこの超名盤が市場から無くなって早5 年、長らくお待たせしました!遂に紙ジャケにて待望の再リイシューです!!

エル・チクルスやチャカチャス、そして本シリーズでもリイシューをしたプラシーボやプラス等のセッションに参加していたこと以外はほとんど謎のベールに包まれたニコ・ゴメスが本人名義で残した欧州産クラブ・ボッサ大名盤!スキャットがフロアで悶絶必死のクラブ・ブラジリアン・トラック「リオ」や、セルジュ・ゲンズブールもヤラれたピアノ・イントロから昇天の「アクァレラ」他ボッサ・クラシックカバーも多数収録、サウダージ感ビンビンのキラー・アルバム再び降臨!

妖しく微笑む美女のジャケに誘われるように、強烈なブラジリアン・ビートと男女の混成コーラス・チームによるハーモニー・ワーク、そして洗練されたヨーロッパのエスプリが聴く者全てを異次元の世界へと誘ってしまう究極のクラブ・ブラジリアン永遠のアイテム!「トリステーザ」や「デサフィナード」、「イパネマの娘」「カーニヴァルの朝」他エリス・レジーナの愛唱歌「オ・バルキーニョ」、「ヴォセ・エ・エウ(あなたと私)」など全12 曲全てがマスト・アイテム!

read more

PCD-93625 Ritual
2012.11.13

アフリカンの女性が裸でカンフー・ポーズをとる素敵なジャケの通り、「ボサ・ノヴァ」が正統派クラブ・ブラジリアンだとするならば、本作「リチュアル」は、下世話度満点、「熱っ」「厚っ」のグルーヴの嵐にフロアが興奮の渦と化す、究極のレア・グルーヴ大作!

荒れ狂うパーカッション、狂喜のブレイク、ファズ・ギターの嵐、ソウルフルな男女コーラス、ブロウしまくるホーン・セクション、妖しいオルガン。ジャズ/ ブラジル/ アフロ/ ラテン/ ファンクといった数々のバンド・セッションに参加し全てを吸収したニコ・ゴメスがそれら雑多を一つにし、見事に昇華させた大名盤!

1971 年リリースの本作「リチュアル」はFania も真っ青な欧州産アフロ・ラテンの大傑作!ヨーロッパ産レア・グルーヴの名作として常に市場では高値で取引されているDJ 御用達のアルバムとして知られるが、それもそのはず、炸裂するキラー・ブレイク、ファンキィなアフロ・グルーヴ、「ワン・ノート・サンバ」はじめ、ペレス・ブラード楽団の「カバッロ・ネグロ」、「エソ・エス・エル・アモール」など聴き慣れた名曲のパーティ・チューン仕様が目白押し!さらにMr. Bongo のコンピ『Brazilian Beats』に収録された「La Lupita」やStrut のコンピ『Club Africa』に収録の「Ritual」は永遠のフロア・キラー!

read more

PCD-93626 Bastards
2012.11.13


世界中で話題を呼んだあのリミックス・シリーズが待望のCD 化決定!!
これからの音楽シーンを占うであろう、そうそうたるアーティスト陣が参加!!
Björk ファンは勿論、最新の音楽シーンを追うリスナーをも巻き込む超大作が完成。

Björk が届ける、音楽・自然・テクノロジーを全く新しい方法で体感するマルチ・メディア・プロジェクト「バイオフィリア」( 最新アルバムと同名)。本作は各ジャンルの先駆者とも言えるであろうアーティストを招き”Biophilia Remix Series”として発表した作品をまとめたもの。発表した各リミックス・シリーズは限定数百枚のプレスといった大変稀少価値ある作品。Death Grips,Hudson Mohawke, These New Puritans 等、昨今の音楽シーンを彩ったアーティスト陣が続々と参加!!時代の潮流を読むBjörk の先見性は特筆すべきであろう。

read more

PCD-93627 Glow
2012.11.13

あのデイヴ・グロール( フー・ファイターズ) も絶賛、そして過去にはショーン・ペン監督作のオリジナル・スコアを担当してゴールデン・グローヴ賞にもノミネートされるなど、新世代の天才ギタリストとして遺憾なくその才能を発揮してきた彼女。2年半振りとなる新作は、そのギターテクを存分に味わえるという点において、評価を決定づけた初期作品に通じる部分があるが、明らかにその内容にはアーティストとしての円熟味を増した深みが感じられる。あのローリング・ストーンから’ 彼女こそがジャンルだ’ と絶賛され、女性ギタリストとして初めて“Guitar God”の称号を授けられた、スーパー・ギタリストとしての彼女の魅力が存分に詰まった内容!

read more

WHCD-1201 EMEK : mixxxed by DJ FILLMORE
2012.10.31

JOYSTICKK もメンバーに名を連ねるヤバめなユニットEMERALD( エメラルド) の首謀者的な存在であり、そのJOYSTICKK の『Flossin Man』や『ANTIKYTHERA』、FILLMORE『Westaholic Records vol. 1』等へも参加してきた要注目のMC、KUTS DA COYOTE!

ストリート限定で発表された “Purple Swag (Remix)” へDJ TY-KOH、PUNPEE、Cherry Brown、ERA、VITO(SQUASH SQUAD) とともに参加したことも大きな話題となっているKUTS の、待たれていた自己名義作品がついにリリース!今作は来たるオリジナル・アルバムへの前哨戦となるこれまでの関連楽曲と新曲を中心としたミックス作品で完全限定でのプレス。手掛けるのはご存じDJ フィルモア!

read more

PCD-20236 Modern Man
2012.10.31

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>
1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマークが保有する黄金のジャズ・コレクション。第2 弾となる今回は、ウィントン・ケリー~ドナルド・バードらモダン・ジャズ黄金時代の作品を中心に、サン・ラーの初期傑作やアポロ秘蔵クラシック音源まで多 彩で豪華!

ウェス~ベンソン系の王道ジャズ・ギタリスト、ボビー・ブルーム。ブルームがシカゴでDr. ロニー・スミスとロニー・キューバ,アイドリス・ムハマッドというソウル・ジャズ・スター達を迎え制作した1980 年代版クックブック!

read more

PCD-20237 Takin’ Off
2012.10.31

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>
1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマークが保有する黄金のジャズ・コレクション。第2 弾となる今回は、ウィントン・ケリー~ドナルド・バードらモダン・ジャズ黄金時代の作品を中心に、サン・ラーの初期傑作やアポロ秘蔵クラシック音源まで多 彩で豪華!

端正なタッチと優雅なスウィングで戦前~戦後に人気を博したサー・チャールズ・トンプソンが、チャーリー・パーカーやデクスター・ゴードンらバップ界を担うスター達と吹き込んだアポロ音源集!

read more

PCD-20233 Sun Song
2012.10.31

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>
1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマークが保有する黄金のジャズ・コレクション。第2 弾となる今回は、ウィントン・ケリー~ドナルド・バードらモダン・ジャズ黄金時代の作品を中心に、サン・ラーの初期傑作やアポロ秘蔵クラシック音源まで多彩で豪華!

衝撃のサン・ラー、デビュー・アルバム!1956 年にリリースされた本作で、サン・ラーはシカゴ・ジャズ・シーンから一躍アンダーグラウンド・シーンの寵児へとなって行った。ジョン・ギルモアらスター・プレイヤーが在籍した重要作品!

read more

PCD-20234 Sound Of Joy
2012.10.31

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>
1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマークが保有する黄金のジャズ・コレクション。第2 弾となる今回は、ウィントン・ケリー~ドナルド・バードらモダン・ジャズ黄金時代の作品を中心に、サン・ラーの初期傑作やアポロ秘蔵クラシック音源まで多 彩で豪華!

トランジョンに吹き込むも未発表となりデルマークが初めて世に出したサン・ラー1957 年の作品。荒々しくも美しいビッグバンド・サウンドが繰り広げられる初期のお宝音源!

read more