News
サウス・ロンドンで今最も注目されているアーティストの一人edbl(エドブラック)が、国内外で数々のミュージシャンと共演するギタリスト Kazuki Isogai(磯貝一樹)とコラボレーションした作品『The edbl × Kazuki Sessions』が本日発売!edblのソウルフルでメロウな魅力と、Kazuki Isogaiのジャジーなギタープレイが最高の化学反応を魅せる大傑作!
2022.09.07
INFORMATIONRELEASE
トム・ミッシュや、ジョルジャ・スミス、アーロ・パークスなど、昨今の音楽シーンを賑わすキーパーソンを様々なジャンルで輩出し続ける“サウス・ロンドン”において、今最も注目されるミュージシャンの一人、edbl(エドブラック)と、Instagramのフォロワーは20万人超と国内外に多くのファンを持ち、SANABAGUN.をはじめ国内はもとよりアジアやアメリカ、ヨーロッパ、アフリカと海外でも精力的に活動するギタリスト、Kazuki Isogai(磯貝一樹)がコラボレーションした作品 『The edbl × Kazuki Sessions』が本日発売!
edblのソウルフルでメロウな魅力と、Kazuki Isogaiのジャジーなギタープレイが最高の化学反応を魅せる大傑作アルバム!
For Tracy Hydeがライヴで人気を集めるオルタナティブな新曲「Milkshake」を本日配信リリース!11月にはタイの大注目シューゲイズ・バンド、Death Of Heatherとのスプリット7インチのリリースも決定!
2022.09.07
INFORMATIONRELEASE
シューゲイズやドリーム・ポップを継承しつつ、エモ、グランジ、スロウコアなどUSオルタナをも呑み込んだサウンドへと進化を続けるFor Tracy Hydeが新曲「Milkshake」を本日デジタルリリースし、11月2日にタイで急激に注目を集めるオルタナティブ / シューゲイザー・バンド、Death Of Heatherとのスプリット7インチ『Milkshake / Pretty Things』をリリースすることを発表した。
これまでにもライヴで披露されてきた「Milkshake」はドライブするオルタナティブなギターサウンドの中で透明感のあるeurekaのヴォーカルが暗闇の中の小さな光のように輝く。これまで以上にヘヴィーだけど美しく、儚さも感じるFor Tracy Hydeのオルタナティブな一面を色濃く表現した楽曲に仕上がっている。
また、昨年リリースしたデビューアルバムが話題を呼び、既にアジアツアーを成功させ、Deafheavenと共演するなどアジアのシューゲイズ・シーンの中でも存在感を放っているDeath Of Heatherからは今年の冬にリリースされた「Pretty Things」が選曲。90sを香りが漂うヘヴィーな轟音サウンドと浮遊感のあるヴォーカリスト、Tayの歌声が混ざり合うシューゲイズソングでUSオルタナファンも虜にしている楽曲だ。
日本、タイ、アジア、アメリカ、世界中のオルタナファンに届くであろう今のアジアン・オルタナの名刺代わりとなるスプリットが完成した。
鈴木慶一、鈴木茂、他豪華ミュージシャンが参加した”六角精児”初のソロアルバム『人は人を救えない』LPがいよいよ本日発売! さらに一夜限りのリリース記念ライヴが12月に開催決定!
2022.09.07
INFORMATIONRELEASE
70年代の香り漂う珠玉の純国産楽曲をブルース&カントリーを基調とした芳醇な大人のロックサウンドへと昇華した名曲カバー集、六角精児による初のソロアルバムとなる『人は人を救えない』のLPがいよいよ本日発売!さらにレコーディングメンバーを中心としたバンド編成でのリリース記念ライヴも決定! 一夜限りのスペシャルライヴとなりますのでお見逃しなく!!
恋愛映画は何を描いてきたのか?――恋愛/映画の苦手な二人が古典時代の名作から最新の話題作までを語り合う。佐々木敦・児玉美月『反=恋愛映画論 『花束みたいな恋をした』からホン・サンスまで』本日発売!
2022.08.31
INFORMATIONRELEASE
ISSUGIの最新作『366247』収録のアルバム・タイトル曲へJJJが新たに参加した"366247 Remix"が本日より配信開始!またISSUGI & DJ SCRATCH NICEによるツアー「366247 RELEASE LIVE TOUR」の開催も決定!
2022.08.31
INFORMATIONRELEASE
◆DOGEAR RECORDSの中心的存在であるMONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、BES & ISSUGIやISSUGI & DJ SHOEとしての作品リリースなどソロでの活動だけに留まらず様々な形で作品をリリースし続け、またビートメーカー/DJ名義である16FLIPとしての活動も高く評価されているラッパー、ISSUGI。
◆仙人掌、Mr.PUGとのユニットであるMONJUとしての待望の新作リリースも記憶に新しい中、ISSUGI名義としては2019年の『GEMZ』以来、約2年ぶりにリリースされた9作目のオリジナル・アルバム『366247』にはその仙人掌、Mr.PUG、さらにKID FRESINOや弗猫建物のEujin KAWIとVANY、『VIRIDIAN SHOOT』と『PURPLE ABILITY』の2作をこれまでにジョイント・リリースしているBESといった馴染の面々の他、ISSUGI楽曲では初共演となるSPARTAや東京のヒップホップ・クルーであるonenessのstzが参加。
◆2015年にリリースしたジョイント・アルバム『UrbanBowl Mixcity』を筆頭にこれまでに幾度もコラボしてきた盟友とも言えるプロデューサー、DJ SCRATCH NICEがメインでプロデュースを担当。16FLIPのプロデュース曲も収録。またDJ Shoe、DJ K-Flashがスクラッチで参加。
◆その最新作『366247』からDJ SCRATCH NICEのプロデュースによるアルバム・タイトル曲へJJJが新たに参加した"366247 Remix"が本日より配信開始!またISSUGI & DJSCRATCH NICEによるツアー「366247 RELEASE LIVE TOUR」の開催も決定し、スケジュールも公開!
現代アメリカを代表する音楽ライター/エッセイストの代表作がついに翻訳刊行! 表紙イラストはよしもとよしとも描き下ろし! チャック・クロスターマン『生きるために死ね 死とロックをめぐるアメリカ紀行』本日発売!!
2022.08.29
INFORMATIONRELEASE
MULBEの2nd ALBUM『LIFE GOES ON』からISSUGIをフィーチャーした16FLIPのプロデュースによる”NO MATTER WHAT”とDJ SCRATCH NICEのプロデュースによる”I SEE”をカップリングした7EPが完全限定プレスでリリース!合わせて『LIFE GOES ON』Tシャツの販売も開始!
2022.08.25
INFORMATIONRELEASE
生きていれば、上がる時も落ちる時もある。だから焦らず、LIFE GOES ON。1st ALBUM『FAST&SLOW』から1年。MULBEがHIP HOPの存在する理由を問い飛ばす2nd ALBUM『LIFE GOES ON』からISSUGIをフィーチャーした16FLIPのプロデュースによる”NO MATTER WHAT”とDJ SCRATCH NICEのプロデュースによる”I SEE”をカップリングした7EPが完全限定プレスでリリース決定!またその『LIFE GOES ON』のアートワークを用いたリリースパーティーのみで販売されたTシャツ(ボディーはPRO CLUBを使用)が本日よりP-VINE SHOPにて販売開始!こちらも数量限定のためお早めに!
エンターテイメント性に満ちあふれる3MCsユニット、MGFのラッパー、SIGEMARUの約2年ぶりとなるソロ作『STASIS』、本日リリース!THE BED ROOM TAPEのプロデュースによる”風の化石”のMVも公開!
2022.08.24
INFORMATIONRELEASE
”優しくしないで’95″ feat.曽我部恵一や”Beautiful” feat. mabanuaなどで知られ、RIP SLYMEのRYO-ZやDJ / プロデューサーのAKAKAGEとともに結成したユニット、ARMとしてのリリースでも知られる3MCsユニット、MGFのメンバーであり、2020年にリリースしたファースト・ソロ『EGOTO』も話題となったラッパー、SIGEMARUの約2年ぶりとなるソロ作(EP)『STASIS』が本日リリース!STASIS=停滞をテーマとし、コロナ禍に制作された停滞している今を表現している楽曲群をコンパイルした今作は、停滞と掲げつつも決してネガティブなものではなく立ち止まるのも悪くないかもという内容にまとめられており、プロデュースでTHE BED ROOM TAPE、MAHBIE、Bugseed、Sad Wednesdayが参加。
また、その『STASIS』に収録されているTHE BED ROOM TAPEプロデュースの”風の化石”のミュージック・ビデオも公開!監督はMGF”優しくしないで’94″も手掛けた田中秀典氏が担当している。
さよならポニーテールが夏の終わりにぴったりな新曲「熱帯夜」を明日配信リリース!
2022.08.23
INFORMATIONRELEASE
5月に配信された「クレイジーボーイ」のAORなニューモードが好評だったさよならポニーテールが、今度は夏の終わりにぴったりな新曲「熱帯夜」を3ヶ月ぶりの新曲として明日配信リリースします。
前作に引き続き、いつものさよポニよりもアダルトなムードが漂う新境地なサウンド。メロウなシンセと切ない歌詞、ウィスパーボイスのしゅかが艶のあるリードボーカルを聴かせます。