News

2022年だからこそレアグルーヴを特集する! 『別冊ele-king VINYL GOES AROUND presents RARE GROOVE──進化するヴァイナル・ディガー文化』が本日10月26日に発売!
2022.10.26 INFORMATIONRELEASE


ディガー待望の一冊、2022年だからこそレアグルーヴを特集する!
2020年代になり世界各地でじわじわと盛り上がっている「レアグルーヴ」。
ヴァイナル・ブームとあいまって、まさにいまや「レアグルーヴ」の時代。
ディガー待望の「レアグルーヴ」特集です!

read more

Spangle call Lilli lineが新曲「ira」を本日配信リリース。
2022.10.26 INFORMATIONRELEASE


2022年、コンスタントにデジタル配信リリースを続けるSpangle call Lilli lineが新曲「ira」を本日配信リリース。

うっすらとしたR&Bフィーリング、そしてポストパンク期におけるUKロックに通じるサウンドが煌めく1曲に仕上がっています。

read more

古代からエリザベス女王にいたるまで、映画やドラマを通じてイギリスの歴史がこれ一冊でわかる!名取由恵(著)『映画とドラマで学ぶイギリス史入門』が10/26発売!
2022.10.25 INFORMATIONRELEASE


株式会社Pヴァイン/ele-king booksより名取由恵(著)『映画とドラマで学ぶイギリス史入門』を刊行します。

百年戦争とバラ戦争が舞台の「ホロウ・クラウン/嘆きの王冠」
20世紀初頭の貴族と使用人の生活を描いた「ダウントン・アビー」
第二次大戦中の兵士救出作戦「ダンケルク」
エリザベス女王の人生をドラマ化した「ザ・クラウン」など、
人気の映画やドラマをもとに、古代からエリザベス女王にいたるまでの、知っているようで意外と知らない英国の歴史が学べる一冊です。
イギリス映画/ドラマのガイドブックや副読本としてもお楽しみいただけるものとなっております。

read more

現役看護師が綴る新型コロナウイルス感染症——木村映里(著)『看護師に「生活」は許されますか 東京のコロナ病床からの手記』本日発売!
2022.10.19 INFORMATIONRELEASE


本日10/19、株式会社Pヴァイン/ele-king booksより、木村映里(著)『看護師に「生活」は許されますか 東京のコロナ病床からの手記』を刊行します。

「新興感染症はいつも、医療従事者への差別とセットだ」。
新型コロナウイルスのはじまりから2022年夏の第6波まで、現役の看護師である著者が自身の経験を綴りました。
緊迫する医療現場、家族や恋人との関係への不安、報道やSNSで飛び交うさまざまな言葉への戸惑い。どこにも「正解」がなく、日々移りゆく状況のなか、著者自身も様々な悩みを抱え、その都度葛藤していく様を記録した一冊です。

read more

おとぎ話の4年振りの新作『US』のアナログ盤が明日発売!収録曲「SCENE」のミュージックビデオも公開!
2022.10.18 INFORMATIONRELEASE


おとぎ話の4年振りのニューアルバム『US』のアナログ盤が明日10月19日(水)にリリースとなります。

性別を超えた視座で男性的な表現からの解放に努めた有馬和樹のリリックと、唯一無二のグッドメロディーが心地良くマッチング。
無駄な音を削ぎ落しながら隙間を存分に生かしたミニマルな構造の中で、浮遊感や陶酔感が印象的な新しい響きを湛えたしなやかでソフトなサウンドに仕上がっています。

従来よりも重心が低めで抑制の効いた柔らかな生演奏をベースに、簡素な言葉遣いで明快なフックを繰り出す歌ごころが肝。
キャッチーなネオソウルとサイケデリックなギターロックの横断的アプローチが魅力的な最高傑作です。

そして収録曲「SCENE」のミュージックビデオも本日公開となりました。

read more

現代音楽シーンにおける重要地点“サウス・ロンドン”において今最も注目されるミュージシャンの一人、edbl(エドブラック)。UKソウルの新星Yakulのヴォーカルを全曲でフィーチャーした新作『James Berkeley』が、日本独自CD化で本日10/14(金)リリース!
2022.10.14 INFORMATIONRELEASE


現代音楽シーンにおける重要地点“サウス・ロンドン”において、今最も注目されるミュージシャンの一人、edbl (エドブラック)。Kazuki Isogai(磯貝一樹)とのコラボ作『The edbl × Kazuki Sessions』のリリースも話題となっている彼が、あのGilles PetersonがWorldwide Awards 2020にてTrack Of The Yearに選出するなど多くの注目を集めるUKソウルの新星、YakulのシンガーであるJames Berkeleyを全曲でフィーチャーした新作『James Berkeley』が本日10/14(金)にリリースとなった。
先行配信された「Just The Same feat. Miller Blue」や「Back To May」をはじめ、edblによるメロウでソウルフルなトラックと、Jamesの甘くしなやかな歌声が全編で堪能できる、現代ソウルトップレベルのクオリティを誇る珠玉の1枚に仕上がっている。
日本独自CD化となり、ボーナストラックを2曲収録。そのうち、Kazuki Isogaiをギターでfeatした#8「Hanu」は、このCDと来年1月リリース予定のLPでのみ聴くことができる、Japanese Exclusiveのトラックとなっている。

read more

“北の最後のMC” YAS I AMが2ndアルバム「REBORN」を11月にリリース。同郷小樽のロシア人ラッパーJARTYとの「IN MY HOOD」のMVを公開。アルバムから4曲の先行配信を開始!!これはBOMB!!!
2022.10.12 INFORMATIONRELEASE


DJともバンドともマイク一本で”自分でいること”で世界を広げていく。YAS I AMのラップを聞けば北の最後のMCと呼びたくなる。1stアルバム「LIVE THE LIFE」はアンダーグラウンドクラッシックとし北から道を照らしている。北海道小樽を背負い自らの生活を謳歌する。ぶっといボトムとタフなブーツ、大きな声と大きなTシャツが頭に浮かぶ。多くのアーティストがフェイバリットにあげるラッパーであり、道外アーティストの北海道でのライヴとなれば欠かせない存在である。
「DJ SEIJI ( S.P.C ) 、HALT、ZZYと北海道のHIP HOPを代表するトラックメーカーに加え、神戸からDENZ,YMAT、近年NYから日本に活動拠点を移したDJ SCRATCH NICEが4曲を提供。CHOCOLATE FACTORYの盟友MUTA ( NORTH SMOKE ING ) が参加、北海道札幌のR&Bシンガー笠原 瑠斗が参加。
 そんなアルバムから小樽在住26歳のロシアン人ラッパーJARTYをフューチャリング に迎え、DOGG a.k.a. DJ PERROがトラックを提供する北の話、「IN MY HOOD」のMUSIC VIDEOを公開。同曲を含む「ALONE」「GETDOWN」「ATTITUDE」の4曲をアルバムから先行配信開始。

read more

20th Centuryへの楽曲提供や、青山月見ル君想フでのワンマンライブもソールドアウトするなど飛ぶ鳥を落とす勢いのグソクムズが、 ニューシングル「冬のささやき」を配信&7inchでリリース!
2022.10.11 INFORMATIONRELEASE


デビュー以来、好調に走り続けるグソクムズ。アナログ限定LPの初期音源集『グソクムズカン』も各所で好評の中、
10月12日(水)に配信、11月2日(水)には7inchにて、待望のニューシングル「冬のささやき」をリリースします。

軽快なテンポに乗せた雪の結晶のようにキラキラ輝くメロディと、冬の空気に鼻の奥がツンとするような切ない感じは、間違いなしのグソクムズ印。
耳に心地良いサビのハモりも胸キュン必至、大ヒットのポテンシャルを秘めた新しいウィンタークラシックの誕生です。

read more

世界中のインディーリスナーから愛されるバンド、Alvvaysによる5年ぶりのアルバム『Blue Rev』が本日リリース!
2022.10.07 INFORMATIONRELEASE


カナダはトロント発のインディーバンド、Alvvaysによる3rdアルバム『Blue Rev』が本日リリースされた。

Alvvays – Belinda Says [Official Video]

read more

世界中のインディーリスナーから愛されるインディーポップ・バンド、Alvvaysによる3rdアルバム『Blue Rev』がいよいよ今週の金曜日にリリース!アルバムの中から「After The Earthquake」が配信開始!
2022.10.05 INFORMATIONRELEASE


カナダはトロントを拠点に活動中のインディーポップ・バンド、Alvvaysによる3rdアルバム『Blue Rev』が今週金曜日の10月7日にリリースされる。収録曲の中から最後のシングル「After The Earthquake」の配信がスタートした。

read more