メディア: CDリリース情報

PCD-4212 BATTLE DISCO!!!
2008.09.16

HAIR STYLISTICSを主宰する中原昌也や、Incapacitants、MELT-BANANAといった世界的にも非常に評価の高いミュージシャン達とも交流が深く、STRUGGLE FOR PRIDEとも対バンをするなど、東京地下シーンを代表するまでに成長したプログレッシヴハードコアバンドの初音源が遂に登場!

あぶらだこやSOB、さらにはBATTLESのサウンドも熱狂的に支持される今、ダイナミックなロックのグルーヴにアヴァンギャルドなセンス、そこにフリーキーなメロディーが融合したサウンドは、カオティックでいながら狂わんばかりにメロディック!!!!!!!
謎に満ちていながら、既にライブシーンでは話題沸騰の彼等の真の姿がいよいよ日の目を見る。

「耳をすませて隣の住人の屁の音を聴き逃さぬよう努める毎日。だが、そんな音は聴こえた試しがない…。それ以上に、この銀盤に刻まれた凄まじい音響は奇跡と呼ぶより他はない。」
 

―中原 昌也/HIAR STYLISTICS

 

突き抜けるような疾走感。どうしようもない焦燥感。せめぎ合う二つの時空の隘路に君臨する、それがKURUUCREWだ。
 

―美川 俊治(INCAPACITANTS、非常階段)

 

ライブは一度しか見たことないのに、なぜかその存在を長らく知っているKURUUCREWのファーストアルバムを聴いた。
殆どの音楽評論家の先生方が知らない、東京の音楽シーンで彼らは活動している。自分たちの人生と引き換えにその創作物を提供するバンドのひとつだ。
音を聴いてるとLocustやLightning Bolt、Dillinger Escape Planなんかが出てきた10年ほど前のアメリカのクラブとかの空気感と似たような勢いを感じた。
感性むき出しの強烈なファースト・アルバムです。
 

―Agata / Melt-Banana

 

read more

PCD-26021 タクラマカン
2008.09.15

1979年に活動を停止して以来の、30年ぶりのスタジオ録音フルアルバム!

全曲オリジナルの新曲、全作詞・佐井好子による完全な新作!
30年もの歳月の経過を感じさせない、全盛期と寸分変わらぬ佐井好子のボーカル!
あの独特の世界観も健在、そして新しい佐井好子ワールドも展開!
バックはボアダムズ、PARA、羅針盤、MOSTなどの活躍で問答無用の山本精一、渋さしらズの早川岳晴、芳垣安洋、ゲストミュージシャンに渚にての柴山伸二、JOJO広重、片山広明など、現在の最もディープなミュージシャンが集結!
プロデュースは奇才吉森信!21世紀最大の注目盤!

read more

PCD-20017 密航
2008.09.15

1976年発表のセカンドアルバム!

佐井好子のルーツ的な部分を占める「シルクロード」をベースに、意識の航海を描いたトータルアルバム!
シタールとタブラによる中近東的なムードから始まり、その後は一気に佐井好子ワールドの夢幻の大海原に船出する佐井好子の代表作とも呼ぶべき名盤!
バッキングではまだ無名時代の高中正義が名演、ポピュラー音楽史上希に見る超傑作アルバム!
佐井好子自筆による幻想的なジャケットも含め、詩人・歌手・画家として頂点を得たアーティスト・佐井好子の姿がここに!

read more

PCD-93091 佐井好子 LIVE 1976/79
2008.09.15

まさに快挙! 佐井好子初のライブ音源CD!

1976年6月29日 京都・山一ホールのライブ音源が初CD化!アルバム「密航」発売直前の、ファン待望のライブレコーディング音源がついに公式リリース!

さらに1979年、「蝶のすむ部屋」発売直後のFM番組でのライブ演奏音源が奇蹟の発掘! 佐井好子ファン狂喜乱舞の垂涎の1枚!

read more

PCD-20016 萬花鏡
2008.09.15

1975年発表の佐井好子ファーストアルバム!

佐井好子は70年代フォーク&ニューミュージック・シーンに降臨した最大の巫女(グル)であると呼ばれる所以の、デビュー作にしてすでに誰もが為し得なかった、怪奇幻想的な佐井好子ならではの世界を完成!
フォーキーで邦楽テイストもふんだんに取り入れたバックサウンドも聞き物!
つげ義春の同名漫画作品から影響を受けて書かれた「紅い花」も収録!

read more

PCD-20018 胎児の夢
2008.09.15

1977年発表のサードアルバム!

夢野久作の「ドグラマグラ」にヒントを得た、まさに怪奇幻想の歌絵巻が完璧な世界として展開されている傑作中の傑作!

フォークロックからプログレッシブロックの域にまでを駆け抜けるサウンドに、佐井好子の独特の歌が絡み合う!女性ボーカルのトータルアルバムとして、Jポップの国宝級歴史的名盤と言える完璧な1枚!

read more

PCD-20019 蝶のすむ部屋
2008.09.15

1978年発表の4thアルバム!

山本剛志トリオによるジャジーな演奏に、妖艶な佐井好子のボーカルが映える異色作!

洗練されたサウンドに佐井好子の独特な歌世界をのせ、さらに幻想の世界も超え、やがて達観の境地に達したかのような究極のアルバム!この作品発表後30年間も沈黙するに値する、初期佐井好子のラストアルバム!

read more

PVCP-8253 Givin’ up Food For Funk
2008.09.15

もはやファンクを越えたメガ・ファンク!ドンブリからあふれるグルーヴのテンコ盛り&したたるギトギトの黒さツユダク状態で胃袋破裂寸前の壮絶ファンク・フード!
今やジャズ・ファンク・シーン最強の熱狂マシーンと化したブラス・ファンク巨人、ボストン・ホーンズがレッド・ソックス優勝に気を良くしてお届けする一触即発の新作スタジオ・アルバム!
フィーチャリングにはもちろんサム・キニンジャー!!

★2006年の『JAZZ FUNK EXPO』で来日を果たし、そのずうずうしいまでに加減を知らないアゲアゲっぷりでジャズ・ファンク狂の汗と涙と歓喜の絶叫をしぼりとったブラス・ファンク界のアメリカ代表、ボストン・ホーンズ。爆発的ヒットとなった日本初登場盤『ブリング・オン・ザ・ファンク』から2年ぶりとなる待望のスタジオ新作登場!

★「取扱注意!このCDには爆発寸前のファンキィ・ミュージックが詰まってるぜ!」とリーダーの2人、元ヘヴィー・メタル・ホーンズのギャレットとヘンリーが話すとおり、今回のパツパツ度は尋常ではない。
限界まで高められた音圧とビートの瞬発力が違う。
楽器のツブ立ちとキレが違う。
グゥゥゥワーと地響きを立てて襲い来るようなアオりに身をまかせて巻きこまれるグルーヴの渦の勢いが違う。
前作をはるかに凌駕する前代未聞のファンキィ・エクスペリエンスが待ち構えているのだ。

★突き刺すようなブラスの一閃でスタートする直球ファンク「Ask Me Later」、ジェイムス・ブラウン流儀の超ドス黒R&Bシャウター、バランス・ホイットフィールドを迎えてガッタガッタ言いまくるJBカヴァー「Givin’ Up Food For Funk」、レーザービームのようなサム・キニンジャーのアルトがたっぷり楽しめる「Soho」、ファンクのジュウタン爆撃にさらされる灼熱のナンバー「It’s A」、ハチ公も踊りだしたという地域限定・鬼アゲ・パーティ・ナンバー「Shibuya Gumbo」など、大トロとカルビ焼肉とトンコツ・ラーメンを一緒に食べるような、あまりにドリーミーなファンク・フード!

 

read more

PCD-24202 追悼 切れ者アイク・ターナーのイイ仕事 俺が主役編
2008.09.14

アイク・ターナーが主役の作品集。モダン、およびコブラ時代のアイク・ターナー(&ザ・キングス・オブ・リズム)の名作・名演選に加え、アイク&ティナ・ターナー(レヴュー)、アイケッツの作品で構成。

さらに、アイクのギターも見事な傑作中の傑作、ステイシー・ジョンスンの悶絶級ハード・モダン・ブルース「Consider Yourself」等々、超充実コンピレーション!

read more

PCD-93097 Mellow Beats, Spirits & Freedom
2008.09.13

"新しいHIPHOPの聴き方"を提案して大ヒット中のコンピ・シリーズ"MELLOW BEATS"、早くも新作となる第3弾が登場!今回も美麗ジャジーHIPHOPのオンパレード!

read more