メディア: CDリリース情報
TEXCD-076 Mi Retorno
2009.05.11
Tweet
40501-2 The Introduction
2009.05.11
Tweet

LAベースのチカーノ・コンビ、DOWN FALLのフル・アルバム!このアルバムがチカーノ・ファン、メロウ・ヒップホップ・ファンの間で話題になっちゃってます!何よりもオススメなのは極上のレイドバック・チューンM11“Crushed”!メロメロなトラックとオートチューンを用いたキャッチーなフックがマジで絶品の激甘スムース!さらにはキャメオ“Candy”使いのM12“Can’t Stand It Remix”も絶品!2パック“All Bout U”やマライヤ・キャリー“Loverboy”でも使われた、ウェッサイ・ファンにはオナジミのあのネタです!他にもNINO BROWN参加の黄昏ミディアムM2“Propane”等のスムース系や、LIL BLACKY参加のM3“Platinum”のようなサグい系、そしてゲスト・シンガーのBRIAN FONGが歌い上げるスロウ・ジャムM14“I Got Your Back”などなどヤバい曲多数収録!チカーノ・ファンならずとも是非ともチェックを!
CDCHD-1210 The Golden Age Of American Popular Music : Hits With Strings And Things – Hot 100 Instrumentals From 1956-1965
2009.05.11
Tweet
TEXCD-077 Vapaassa Tilassa
2009.05.11
Tweet
61425-4000824 The Best Of So Far
2009.05.11
Tweet

チカーノ・シーンでもトップ・クラスの人気を誇り、日本にも多くのファンを抱えるLIL BLACKYのベスト・アルバムがリリース!ただでさえ名曲の多いBLACKY、そこから厳選された全20曲を収録!まずはやはりM1“Super Baller”!オハイオ・プレイヤーズ“Funky Worm”をまんま使ったABOVE THE LAWへのオマージュ的ギャングスタ・シットで、ウェッサイ・ファンの永遠のアンセム!基本です!ダイアナ・ロスの同名曲使いのM3、サーフィス“Happy”使いのM11、パトリース・ラッシェン“Remind Me”使いのサマー・ジャムM15、デレゲイション“Oh Honey”使いのM18…とメロウ系もバッチリあり!なわけで全てのチカーノ・ファン、ウェッサイ・ファン、メロウ・ヒップホップ・ファンに激推薦なブツですぞ!
CDCHM-1223 Movin On
2009.05.11
Tweet
TEXCD-079 La Voz Femenina
2009.05.11
Tweet
ATO-0070 A New Tide
2009.05.11
Tweet

1998年にリリースされたデビュー作『Bring It On』がマーキュリー・プライズを受賞し、UKロック界の超新星として華々しく登場するも、同世代のバンドとは一線を画するブルースやカントリー色の強い独自のニュアンスに富んだインディー・ロック・サウンドを深化させ、一貫して質の高いソングライティングを追求してきたサウスポート出身の5人組、ゴメス!ATOからは2作目(ライヴ盤の『Out West』を含めると3作目)となる通算6枚目(同7枚目)の最新スタジオアルバム!06年にリリースされた前作『How We Operate』は米ビルボード/Heatseekersで1位を獲得!その勢いと人気は留まることナシ!プロデュースはモデスト・ハウスやアイアン&ワインを手掛けたことでも知られるブライアン・デックが担当!ゲスト・ヴォーカルにエイミー・ミラン、ベーシストにジョシュ・エイブラムス(ザ・ルーツ)らが参加し、大きな話題となるはず!