メディア: CDリリース情報

PCD-20212 The Palace Garden
2012.09.12



Moshi Moshi レコードが満を持して送り出す、Drums 以来の超期待新人バンド! ! リード楽曲はSoundCloud に公開するやいなや100,000 再生を突破!!

日本国内盤のみ、輸入盤にて大評判を呼び、現在廃盤となっているEP 作品をボーナス・トラックとして収録!! Vampire Weekend のトロピカル的サウンドとDrums が奏でる疾走感を融合したかのようなサウンド。ポップ楽曲の全てを兼ね備えたかのような渾身の楽曲群が完成!!リード楽曲「The Palace Garden, 4am」は一聴の価値あり。

Drums の最新AL のリード楽曲「Money」のリミックスを手掛けるなど、Moshi Moshi レーコドが今強力プッシュで送り出す期待のバンドがBeat Connection だ。Drums、Hot Chip 以来のエレクトロ~ロックリスナーを繋げるかのようなバンドが遂に誕生した!昨年リリースしたEP は輸入盤のみにも関わらず日本でスマッシュ・ヒットを放ち、瞬く間にソールド・アウト!!日本を含む全世界が待ち望んだ待望のファースト・アルバムが遂にリリース!!

本作収録楽曲「The Palace Garden, 4am」はSoundCloud にて公開するやいなや、わずか二十日間で、100,000 再生回数を突破するなど既に全世界規模のBUZZ を生んでいる。このバンドの一番の魅力は自分達の奏でたい音楽と、リスナーが’今’求めている音楽を、うまく察知し表現出来るところにある。これは、ラジオ局で働いた経験もあるバンドメンバー(リード・ヤンガー)が、「人々が耳に残る音楽とは何かを掴み取った」とまで公言している事からも理解出来るであろう。まずは疾走感溢れ才能がほとばしった、「The Palace Garden, 4am」を聴いてみてほしい。このバンドが持っているポテンシャルをきっと感じるはずだ!!

read more

PCD-20213 Night Train
2012.09.12

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>

1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマーク。しかしデルマークはブルースのみならず、ジャズの歴史的作品を多数保有するレーベルという事は意外と知られていない。今回P-VINE ではジミー・フォレストやソニー・スティット,アーネット・コブらソウル・ジャズ界のサックス・レジェンド達のソウル・ジャズ名作を10W ご案内!

ミズーリ州生まれのテナー・タイタン、ジミー・フォレスト。ジェイ・マクシャンやアンディ・カーク楽団と仕事をした後、マイルス・デイヴィスやデューク・エリントンらと共演。1951 年に本作『ナイト・トレイン』を発表。ジェイムズ・ブラウンも好んで取り上げるファンク・スタンダードとして今も愛されるが本作が初演!

read more

PCD-20214 Black Forrest
2012.09.12

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>

1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマーク。しかしデルマークはブルースのみならず、ジャズの歴史的作品を多数保有するレーベルという事は意外と知られていない。今回P-VINE ではジミー・フォレストやソニー・スティット,アーネット・コブらソウル・ジャズ界のサックス・レジェンド達のソウル・ジャズ名作を10W ご案内!

これぞ伝説のアルバム、人気ジャズ・ギタリスト、グラント・グリーンの初レコーディング作品としても知られるファンキーかつジャズ・フィール満載の作品!まだ新人のエルヴィン・ジョーンズのパワー・プレイも炸裂するソウル・ジャズ・クラシック! 1959 年録音。 ジミー・フォレスト(ts)、ハロルド・メイバーン(p)、グラント・グリーン(g)、ジーン・レイミー(b)、エルヴィン・ジョーンズ(ds)

read more

PCD-20215 All The Gin Is Gone
2012.09.12

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>

1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマーク。しかしデルマークはブルースのみならず、ジャズの歴史的作品を多数保有するレーベルという事は意外と知られていない。今回P-VINE ではジミー・フォレストやソニー・スティット,アーネット・コブらソウル・ジャズ界のサックス・レジェンド達のソウル・ジャズ名作を10W ご案内!

『ブラック・フォレスト』のアウト・テイク集ながら貴重なグラント・グリーンのデビュー・セッションとして燦然と輝くトラックの数々と、エルヴィンを従えたジミー・フォレストの貫禄テナーぶりは横綱相撲!朗々と唄うバラード「ローラ」でむせび泣く! 1959 年録音。 ジミー・フォレスト(ts)、ハロルド・メイバーン(p)、グラント・グリーン(g)、ジーン・レイミー(b)、エルヴィン・ジョーンズ(ds)

read more

PCD-20216 Arnett Blows for 1300
2012.09.12

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>

1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマーク。しかしデルマークはブルースのみならず、ジャズの歴史的作品を多数保有するレーベルという事は意外と知られていない。今回P-VINE ではジミー・フォレストやソニー・スティット,アーネット・コブらソウル・ジャズ界のサックス・レジェンド達のソウル・ジャズ名作を10W ご案内!

テキサス・テナーの雄、漢アーネット・コブが1947 年にアポロ・レーベルに残した血気盛んな頃のブロウ集。後年プレスティッジの諸作でプレイしている楽曲もここで演奏しており、パワフルなコブのテナーが満喫できる熱いアルバム!

read more

PCD-20217 It’s Magic
2012.09.12

<DELMARK JAZZ MASTER COLLECTION>

1950 年代から脈々と続くシカゴ・ブルースの総本山デルマーク。しかしデルマークはブルースのみならず、ジャズの歴史的作品を多数保有するレーベルという事は意外と知られていない。今回P-VINE ではジミー・フォレストやソニー・スティット,アーネット・コブらソウル・ジャズ界のサックス・レジェンド達のソウル・ジャズ名作を10W ご案内!

1940 年代ビバップ勃興時からトップ・ミュージシャンとして活躍してきたソニー・スティットが、1960 年代後半に率いていたドン・パターソンとビリー・ピアースとのテナー・トリオ作品。ビバップとソウルジャズを見事なまでに融合させたスタンダード満載、これぞスティットの真骨頂! 
ソニー・スティット(as,ts)、ドン・パターソン(org)、ビリー・ピアース (ds)

read more

PCD-20223 Raw Blues! – Live 1969
2012.09.12

<LIVE! THE GREAT BLUES SHOWS>ブルースライヴ特選盤
死の半年前に録音されていた衝撃の未発表ライヴ音源が発掘!正規国内盤でリリース決定!

マジック・サムが69年12月1日に亡くなる約4ヶ月前、7月11日にカリフォルニア州バークレーのクラブ〈マンドレイクス〉でのライヴ、まだこんな音源が残されていたとは!!家庭用テープレコーダーでの録音ではあるが音質は問題ないレベル。伝説のアン・アーバー・ライヴの約1ヶ月前に、ブルース・バーロウ(b)、サム・レイ(d) の同じトリオ編成で「Sweet Home Chicago」「I Need You So Bad」「That’s ALl I Need」などお馴染みに曲から、今回初出となるフレディ・キング「Just Pickin’」「Hide Away」、B.B. キング「You Done Lost Your Good Thing Now」まで激演!これは世紀の大発見です!

read more

PCD-20224 Rockin’ Wild In Chicago
2012.09.12

<LIVE! THE GREAT BLUES SHOWS>ブルースライヴ特選盤
今回は伝説のブルースマン、マジック・サムの発掘クラブ・ライヴ盤2枚でどうだ!

02年に発売されるや世界中に衝撃が走った未発表クラブ・ライヴ音源集を再び!

66年10月2日〈コパカパーナ〉、63年11月と64年3月〈アレックス・クラブ〉、1968年〈マザー・ブルース〉で録音された怒濤のライヴ。シカゴの黒人たちが夜な夜な、音楽と酒に悦しみを求めてやってくるクラブで人気を集めたマジック・サムのブルースの素晴らしさがたっぷり詰まってます!
[旧盤 PCD-24126]

read more

PCD-4531 Keep On The Groove – selected by Mountain Mocha Kilimanjaro
2012.09.12

多くのリスナーに宿るファンク魂を鷲掴みにした大人気コンピレーション、『Keep On The Groove』の第二弾が緊急決定!!しかもコンパイラーは今や日本を代表するファンク・バンドとなった、勢い止まらないマウンテン・モカ・キリマンジャロ!!しかも値段はあの衝撃的安さをキープ!!

モカキリらしく、実に幅広い選曲!辺境系グルーヴもあれば、アゲアゲなラテンもあれば、ストレートにグルーヴするファンクものも混じった、バラエティー豊かなナンバーを楽しめる、最高の一枚。本人達の新作『Perfect Times』(7月4日発売!)からも新曲を収録予定。邦楽ファンにこの手のサウンドをアピールするにはぴったりな内容なうえ、通なファンにも刺さる玄人好みの楽曲も織り交ぜた、実にソウル、ファンク、ブルースといった音楽への深い愛と敬意を感じるセレクション!

read more

PCD-93584 More Than Dancing
2012.09.12


群雄割拠の現行ファンク・シーンに殴り込みをかけるスコットランドからの刺客!生きの良さは今年のファンク随一のフェデレーション・オブ・ザ・ディスコ・ピンプ(FOTDP)!!リスナーをノックアウトする最高に踊れるジャズ・ファンク・アルバム!!

■ 群雄割拠の現行ファンク・シーン、次の勝者はこいつらだ!!
アシッド・ジャズ~ディープ・ファンク以降、日本を含め世界中から素晴らしいバンドが現れるまさに群雄割拠のファンク・シーン。スコットランドから現れた最高にグルーヴィーで疾走感満点のジャズ・ファンクを見せつけるFOTDP !打ちまくるドラム、刻むギター、浮遊感のあるエレピ、うねるベース、そして3 人からなるファンキーなホーン隊という編成で繰り広げられるアンストッパブルな高速ジャズ・ファンク!!

■ ダンスフロアでも映える高速グルーヴが売りのスパイ・ジャズ・ファンク!!
「MORE THAN DANCING」、「POUND FOR POUND」、「YOU KNOW WHAT TO DO!」という流れのアルバムのからしてファンク・ヘッズの心を瞬時に鷲掴みにするだろう!ヘヴィーなスタイルの「BROOKLYN」やジャズ・ファンク・スタイルの「THE EPIPHANY」、「REVELATION」、そしてブルース・リーに捧げる楽曲など、聞き所満載の全11 曲!!

read more