ジャンル: JAZZリリース情報
PCD-93892 Keep Your Soul Together
2015.02.15
Tweet
ストレートなジャズに強く影響を受けたセミ・アコースティックなソウルフル・サウンドは、“Feelin’ Jazzy”シリーズにふさわしい内容! DOX レーベルやスキャリマティック・オーケストラ、ウィキッド・ジャズ・コネクションなどでヴォーカルを務めてきたオランダのシンガー、ポール・ファン・ケッセル。来たるアルバムデビューに先駆けて、今年に入ってリリースされるEP 二枚と未発表曲を収録する日本デビュー盤が完成!
■ジャズ大国オランダが産み出した新たな才能!
ジョヴァンカ、ウーター・ヘメル、カロ・エメラルドなど近年素晴らしいジャズ・ヴォーカリストを輩出し続けるオランダから新たな才能、ポール・ファン・ケッセルがデビュー!ギターを使って作曲したというビル・ウィザーズとナット・キング・コールのコンビネーションのような音楽スタイルは、ストレートなジャズに強く影響を受けたセミ・アコースティックなソウルフル・サウンド!ジャロッド・ローソンのようなジャジーなソウル作品が好きなリスナーはきっと気にいる、“Feelin ‘ Jazzy”シリーズにふさわしい作品です!
NTJAM ROSIE
2015.02.13
Tweet
NIA ANDREWS
2015.02.13
Tweet
DGP-500 SideⅡSide (Mala Remix)
2015.02.08
Tweet
SERIES:FEELIN’ JAZZY
2015.02.02
Tweet
PCD-20357 Free Soul meets P-VINE Jazz
2015.02.02
Tweet
しなやかに躍動するグルーヴと、魂を揺さぶる美しいメロウネス。
まさにエヴァーグリーン・ベストと言える史上最高の至上のジャズ・セレクション!
20 周年アニヴァーサリーを華々しく飾った、日本を代表するコンピレイション・シリーズFree Soul。時代、ジャンルを越えて世の中のグルーヴィー&メロウな良質音楽を紹介し続ける人気コンピレイションが、いま最も注目を集める音楽ジャンル、ジャズに焦点を当てて新たな連作をスタート!
P ヴァインがこの40 年にわたって日本のリスナーに紹介し続けた70 年代周辺のジャズの中から、これぞFree Soulといった珠玉の名曲をセレクトする大注目作が完成!
グルーヴィー&メロウ、ジャジー&スウィンギー、サウダージ&メディテイティヴ……かつては幻だった名作の数々のきらめくような連なり。ファラオ・サンダース「You’ve Got To Have Freedom」を始めとするキラー・チューン、スピリチュアル・ジャズの名門ストラタ・イーストやトライブの至宝、スティーヴィー・ワンダー×2/イヴァン・リンス/シーウィンド/ダニー・ハサウェイ/マリーナ・ショウ/ボブ・ドロー/ミシェル・ルグランといったカヴァー曲も絶品ばかりの、輝かしいジャズとその周辺音楽の珠玉を集めた究極のコンピレイション!
PCD-93884 D.L Presents FREEDOM JAZZ FUNK “Mellow Storm”
2015.02.02
Tweet
このミックスは、まるで空を駆けて行くような気持ち良さ!!
伝説のIllmatic Buddha M.C’s~Buddha Brand としての活動を筆頭に、MC、プロデューサー、DJ として日本のヒップホップ史上に数々のクラシックを生み出し、シーンにそして多くのヘッズに絶大な影響を与え続けてきている男、D.L。
『Ghetto Funk』、『Texas Death Rock』に続く新たなミックスCD シリーズ企画はジャズ・ファンクに焦点をあてた、その名も『FREEDOM JAZZ FUNK』!第二弾となる”Mellow Storm”が完成!
◆メロウなジャズ・ファンクを中心にセレクトした、これぞまさに“FREEDOM JAZZ FUNK”最新章!
休日のテーマにしたいようなメロウ・ジャズ・ファンク、黄金時代のヒップホップを思い出して首を振ってしまうイルなグルーヴが吹き荒れる、D.L による新ミックス・シリーズ“FREEDOM JAZZ FUNK”最新章!某ヒップホップ・グループの有名曲に使われてきたようなジャズ・ファンク・クラシックスやヨーロピアン・レア・グルーヴの名曲、ライブラリー楽曲の至宝など、チル・グルーヴ、メロウ・マッドネスな楽曲を中心にセレクトされているが、D.L のマジックがかかると、すべてがヒップホップのビートのようにタイトでファットな質感に!レア・グルーヴのリスナーからヒップホップ・ヘッズまで要注目のミックスCD 第二弾が完成!!
PCD-93886 Hercules
2015.02.02
Tweet
美麗なピアノの旋律と絶妙なストリングスのアレンジ、優しいフォーキーなフィーリングに包まれた全13曲。これこそ日本の音楽リスナーに好まれる新しい時代のジャズ・ヴォーカル!ラジオでのパワー・プレイが期待されるM3「Sorry」、M7「As Long As You’re In Love」は必聴です!
◆ドリーミーかつフォーキー、ウィスパー・ヴォイスが心地よい傑作デビュー・アルバム!
オーストラリア出身、ヨーロッパで活動を重ねるシンガー・ソングライター、ジャスミン・ネルソン。近年の新しいジャズ・ムーヴメントのど真ん中にいるドラマー、リチャード・スペイヴンや、2014 年の音楽シーンの話題の中心だったRed Bull Music Academy Tokyo にも講師として参加していたピアニスト、グラント・ウィンザーらのバックアップを受けてデビュー・アルバム『ハーキュリーズ』を完成!日本の音楽リスナーが大好きな美麗なピアノの旋律、絶妙なストリングスのアレンジ、ウィスパー・ヴォイス、フォーキーかつドリーミーな雰囲気に包まれた全13曲は“Feelin’ Jazzy”シリーズ趣旨にふさわしい1枚です!
◆まずはM3「Sorry」、M7「As Long As You’re In Love」を聴いて下さい!
全体的にしっとりと落ち着いた感じが並べられたアルバムの中で際立つこの2曲。キーパーソンとなるのは、アルバムの中でこの2曲を含む全4 曲でドラムを担当するリチャード・スペイヴンだろう。かつては一緒にホセ・ジェイムスのバンドメンバーだったグラント・ウィンザーによる心の琴線に触れるようなピアノのメロディとリチャードの軽妙なグルーヴを生み出すM3、軽やかなメロディとリズムで温かい優しさが溢れるようなM7 はアルバムのハイライトといえるだろう!
PCD-93887 The One
2015.01.18
Tweet
“Feelin’ Jazzy”シリーズ第3弾は、オランダ発ヨーロピアン・ジャジーソウルの歌姫、ネジャム・ロズィエの2年ぶりの新作!
ソウルフルでジャジーな音楽が、拠点とするオランダを超えてヨーロッパでも大きな活躍を見せる歌姫、ネジャム・ロズィエ、待望の新作アルバム『ザ・ワン』がリリース!エリカ・バドゥやホセ・ジェイムスのオープニング・アクトに抜擢されるほどの圧倒的な歌唱力は更に磨きがかけられ、過去作で披露してきたフォーキーでアーシーなジャジー・ソウルをネクスト・レベルへと押し上げる大傑作の誕生!
◆エリカ・バドゥ~ミシェル・ンデゲオチェロなどと肩を並べる新時代のジャジー・ソウル!
実力派のシンガーとして、過去にも日本盤がリリースされてきたオランダの歌姫による最新作が完成。R&B ~ネオ・ソウルの影響が強いジャジー・ソウルがヨーロッパ各地でも話題になり、拠点とするオランダでは現地のグラミー賞も受賞、エリカ・バドゥやホセ・ジェイムスのオープニング・アクトに抜擢されるほどの圧倒的な歌唱力は更に磨きがかけられてきた。カメルーンをルーツに持つネジャムだけあって、今作『ザ・ワン』はワールド・ミュージックやフォークの要素も増え、さらに力強くオーガニックにな作品に!
◆世界へ大きく羽ばたく出世作の誕生!
きっと今作でネジャムは大きく世界へ羽ばたいていくことでしょう!そのくらいの文句のない完成度。前作までに見え隠れしていたポップさは減り、唯一無二な音楽スタイルをようやく確立したかのような新作アルバム。エリカ・バドゥやミシェル・ンデゲオチェロのようなアーティストと並ぶ評価を受けること間違いなし! M3、M4、M9 あたりはジャイルス・ピーターソンのようなDJ にも気に入られ、国内のラジオ局でのヒットも期待大!ジャズの枠を超え、世界中の多くのリスナーに気に入られる出世作の誕生です!