メディア: CDリリース情報
PCD-17136 Build A Nation
2008.06.06
Tweet
JMANCD-026CD 65-76
2008.06.06
Tweet
カルト的人気を誇る黒人サックス奏者、ネイサン・デイヴィスが1965年から1976年の間に残した音源から厳選されたトラックをコンパイルした、初となる彼の「仕事集」!ジャズオタならば、2005年に世界初CD化ということでおおきな話題となったデイヴィスのレア・グルーヴ史に名高い伝説的アルバム「If」(PCD-23960)と「Suite For Dr. Martin Luther King, Jr.」(PCD-23961)の国内盤がリリースされたのも記憶にまだ新しいはず。US出身ながら60年代前半にヨーロッパに渡ったデイヴィスはフランス、ドイツ、そしてトルコ等で活躍。こちらのコレクションはそんな彼のUSとヨーロッパでレコーディングされた重要なアルバムの中から貴重なトラックをセレクト。70’sファンクから、ディープ・スピリチャル・ジャズとターキッシュ・ジャズまで、様々なスタイルを堪能できるこちらの作品はこれまでのファンにとどまらず、全てのジャズ・ファンに楽しんでいただける内容。もちろんコレクターへの配慮も<JAZZMAN>は忘れてません! 8ページのカラー・ブックレットにはアルバムのオリジナル・アートワークや未公開写真も満載!
SFCD-2 Metamorphosis
2008.06.06
Tweet
ジャンルの枠を超え、ボーダレスな人気を獲得しているエレクトロ・シーンの立役者的存在なドイツのDJ/プロデューサー、DJヘル主宰<インターナショナル・ディージェイ・ジゴロ>からのリリースでもオナジミ、またイタリアのファッション・ブランド<HOLLY KRUEGER>の音楽を担当していることでファッションのシーンからも注目を集めているイタリアのDJ/プロデューサー、ADRIANO CANZIANのアルバムがリリース!THE HACKERやKIKO等のリリースで知られるDAVID CARRETTAが主宰するフランスの人気レーベル<SPACE FACTORY>からのリリース!そのレーベル・オーナー、DAVID CARRETTAやTERENCE FIXMER、GIGI SUCCESらが参加!ジャーマン・テクノ&エレクトロ・ファン必聴の、ジャケどおりの超刺激&インパクト大なアルバム!
PCD-17176 Dance the Latin…
2008.06.06
Tweet
PCD-22311 14 kt God
2008.06.06
Tweet
XNCF-10001 ナミダの成分
2008.06.06
Tweet
PCD-93060 Soul the Hits
2008.06.06
Tweet
PCD-17155 The Waiting Room
2008.06.06
Tweet
ディープ・ミニマル版「ヴェルヴェット・アンダーグラウンド&ニコ」!?
イヴァン・スマッグと並ぶ<KILL THE DJ>看板アーティストにして世界を股にかけ活躍中の女性DJ、クロエ待望の初アルバムが到着!
ブラックストロボでおなじみのイヴァン・スマッグと共に<KILL THE DJ>のレジデントに名を連ねる美女DJ<クロエ>による待望の初アーティスト・アルバム!
『How To Kill The Dj』シリーズが提示した先端ハウスとニューウェイヴやダーク・ゴシックの融合をベースとしつつ、アンダーグラウンドの最新潮流たるディープ・ミニマルな空気をたっぷりと吸い込みながら、いかにもKILL THE DJらしい独特の幽玄かつヤサぐれた、退廃的でセクシーで、誰にも真似出来ない独自の音世界を現出した傑作アルバムは、プリンス・トーマス、ダミアン・ラザルスやリカルド・ヴィラロボスなどテクノとハウスの垣根を超えて地下シーンのトップDJたちがこぞって大絶賛!
「こんなに素晴らしいとは・・・本当に驚きだ。是非僕のDJセットにも組み込みたい。」
PCD-23949 Latin Au Go Go: Discotheque
2008.06.06
Tweet
狂気のマッデスト・ラテン・パーティ・アルバムが遂に復活!ディジー・ガレスピー楽団などで辣腕をふるったアレンジャー、ジョー・ケイン率いるラテン・ジャズ・アンサンブルがマンボ、パチャンガ、ソン・モントゥーノ、チャチャチャとパーカッシヴに大暴れする伝説的アルバム!さあみんなで一緒に「チュンガ!」
●60年代前半の録音なのに副題が“ディスコティーク”。
どんだけイケイケなアルバムかお分かりでしょうか?
冒頭「Chunga, Au Go Go, Chunga」はゴキゲンなマンボ・ジャズをバックに野性味たっぷりのオッサン軍団が「チュンガ!アゴーゴー!」とガナりまくり。
めちゃくちゃグルーヴィに疾走する高速グァラーチャM7「Que Paso」、キラーすぎる暗黒のアフロ・ジャズ「Kenyatta」、楽しくってはしゃぎたくなる歌謡チャチャチャ「Mongo, Mongo Baby」、アシッドなマッド・マンボ「Mambo Au Go Go Part I & II」など、全編パーカッション乱れ打ち、叫び語がなり声入りまくりでラテン・ジャズの楽しさと魅力をお伝えする一生ものの一枚!
クラーク・テリー、ジェローム・リチャードソンなど有名ジャズメンも何気に参加。














INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK