メディア: CDリリース情報

PCD-93556 New York Elements
2012.06.19

スウェーデンのケニー・ギャレット、フレデリック・クロンクヴィスト最新作!日本でも人気の高いピアニスト、アーロン・ゴールドバーグやルーベン・ロジャース、グレゴリー・ハッチソンという若手最強ピアノトリオをバックに従え最高のブロウを聴かせてくれます!

スウェーデンのケニー・ギャレット、フレデリック・クロンクヴィスト最新作は、ニューヨークの若手人気ピアノトリオを率い、瑞々しいばかりのハードバップを聞かせてくれるフレッシュな作品。アーロン・ゴールドバーグはすっかり日本でもお馴染みのピアニストで、今年も6 月に日本公演を予定。ベースのルーベン・ロジャースとドラムのグレゴリー・ハッチンソンは共に1990 年代にロイ・ハーグローヴのバンドでメジャーデビューしたミュージシャンで、ルーベンは日本屈指のトランペット奏者、原朋直氏のバンドでも来日し、日本各地をツアーで回るなど日本での知名度も抜群。フレデリックがニューヨークでも指折りのミュージシャンとガチで組んだ最新作は、日本の硬派なジャズファンのハートを鷲掴みする事間違いナシ!日本盤のみボーナストラックを追加し全14 曲収録予定!

read more

PCD-93554 Fly
2012.06.19

今年のジャズ・ファンク・ベスト盤になること間違いなし!!!ソウライヴのニール・エヴァンス&エリック・クラズノ等、現代ファンク・シーンのオールスターが集結したスーパー・バンド、レタスの4年ぶりとなる新作スタジオ・アルバムが遂に完成!!

5 月には新作をリリースし日本ツアーを行うソウライヴのニール・エヴァンスとエリック・クラズノ、業界最高のドラマーの一人アダム・ダイチなどエリックのバークリー音楽大学時代の仲間が集結した現代ファンク・シーンのオールスター・バンド、レタス待望の新作アルバムが完成!!ベースのエリックとドラムのアダムによって生み出される最高のグルーヴ、往年のJ.B.’s のキャットフィッシュ・コリンズとハーロン・マーチンのようにギタリストのエリックとアダムは最前線でリズムを刻み、キーボーディストのニールはローズとクラヴィネットを同時に操り、ホーン隊のライアンとラショーンは分厚いブロウでレタスによる現代最高のアツいファンクを作り上げる!!ダンスフロアで踊りたくなるような「Lettsanity」、「Jack Flack」、「Play」、ニューオーリンズのファンクのように土っぽくて脂っこい「Ziggowatt」、「Bowler」、ウォーの名曲「Slippin’ Into Darkness」のカバー、そしてナイジェル・ホールが歌う唯一のヴォーカル曲「Do It Like You Do」!個々のメンバーのテクニックの高さはもちろん、最高のテンションをキープして完成させた13 曲は文句のつけようのない、まるで他のバンドが霞んで見えるくらいのハイエスト・クオリティ!!ファンクの歴史に2012 年のベスト盤と名を残すであろう傑作の誕生!!!

read more

PCD-17548 We So Horny – Serious Pleasure Riddims
2012.06.19

オーストリアの2 人組、ユニークなオモシロ・ダブ・ユニット、ヘイ・オ・ハンセンが2010 年にLP のみでリリースしたアルバムの初CD 化!初期ON-U サウンドやNEW WAVE期のダブ、また、JAHTARI ~デジタル・ダンスホール~ダブステップ以降のベース・ミュージックの流れにもフィットするレフトフィールド・ダブ傑作!!!

ドイツのダビー・エレクトロニカ・レーベル のリリースの中でも最もレゲエ/ダブ色の濃いオーストリアの2 人組、ヘイ・オ・ハンセン。あのBasic Channel 傘下のスタジオDubplates&mastering で長年エンジニアを務めてきたHelmut Erlerと、マーク・スチュアート、ブライアン・イーノ、キャプテン・ビーフハート、レジデンツetc. アバンギャルドな音楽的バックグラウンドを持つMichael Wolf という2 人が作る音がストレートなレゲエ/ダブと違うのは当たり前。ダブステップ以降の「イマ」のムードも独自の感覚でモノにしているし、レゲエの人達にありがちな、スタイルに陥った没個性とは無縁。異様なブヨブヨ・ベースが最高なM-1 はじめ、Lo-Bit の打ち込みと生楽器、時たま顔を出すチロル地方の民族音楽的メロディが織り成すオリジナリティ溢れるダブ・サウンドは全て最高です!LP には未収録だった新曲をCD にはエクスクルーシブで収録予定!

read more

PCD-20180 J P N
2012.06.19

デビュー前にも関わらずFUJI ROCK FESTIVAL’ 12 やATPなど大型フェスに出演が決定している、今ロンドンで最もヤバい3 人組のデビュー・アルバムが遂に完成!しかも、日本限定リリース!!!

「ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのテクノ・ヴァージョン!電子音楽における“ パンク” の登場!」(野田努/ ele-king)

殺伐とし、混沌としたロンドンの空気を表現するかのような脈打つ壮絶なビートに、怒りと葛藤で切り裂く歪みのグルーヴ!!ジャンルもどんな形容詞をも超えてしまった奇蹟のUK 新世代!!これが話題の“ポスト黙示録的ディスコ”!!まるでクラフトワークにやばいアシッド・サイケを加えて、ジョイ・ディヴィジョンのニヒリズムとUK 伝統のパンク・アティチュードを織り交ぜ、現代のクラブ・カルチャーにロック的緊張感で切り込むサウンド!!DFA からもシングルを切り、ノリにノッテいる状況の中、日本だけのためにアルバムをコンパイル!凄すぎる!!

■ これがリアルUK !!!
ザ・ポップ・グループ、ワイアー、ザ・フォール、ジョイ・ディヴィジョン、ニュー・オーダーなどといったUK の偉大なるバンド達と肩を並べる存在に必ずやなる、奇蹟の逸材がここに!!時代の流れや流行を一切超越したこの圧倒的な存在感!謎に包まれ、世間に中指を立てたようなスタンスもかっこよすぎ!

■ 畳み掛けるアヴァン・グルーヴ!!

アナログ・シンセやテープ・マシーンを駆使しながら、ノイズ寸前の歪みとブリブリしたベースを織り交ぜ、実験性を惜しまず盛り込んだサウンドには高い芸術性を感じさせつつも、身体を直撃するこのグルーヴはまさに幅広い音楽ファン向け!ロックからテクノ、プログレからノイズまでをも横断するからこその独創空間!!

read more

PCD-17552 Spectrum Road
2012.06.19

ジャック・ブルース(クリーム)、ジョン・メデスキ(メデスキ・マーティン&ウッド)、ヴァーノン・リード(リヴィング・カラー)、シンディー・ブラックマン(レニー・クラヴィッツ、サンタナ)といった超超豪華メンバーによる、スーパー・フュージョン・ユニット、遂にアルバムを制作!!!

2008 年には東京ブルーノートでも披露したトニー・ウィリアムズのライフタイムへのトリビュート・バンドが、何と正式に結成して、アルバムを完成!!あらゆるフィールドを歩んできたトップ中のトップのミュージシャンが集った、まさにジャズ・フュージョン・ファン夢のコラボレーション!!鉄壁過ぎる演奏をとことんご堪能あれ!!

read more

PCD-17550 Silver Silver
2012.06.19

ハワイ生まれ、LA 在住の女性シンガー・ソングライター、シモーン・ホワイト、待望のニュー・アルバム!フアナ・モリーナやスティーナ・ノルデンスタムといったアーティストのファンにもオススメの、ホワイトが新たな姿を見せる傑作!

2009 年の前作『やきいも』が話題となったシモーン・ホワイトのニュー・アルバム(通算第3 作)。フォーク/カントリー色が強かった1st(07 年)、つつましやかな前作とは対照的に、ホワイトのソフトなウィスパー・ヴォイスが複雑なアレンジによって縁取られている。スピーカーを震わせる脈打つ低音と繊細に重ねられたヴォーカル・ハーモニー、優美で瑞々しいサウンドの流れのなかで無二の個性を見せるホワイトがなんとも新鮮だ。アズマティック・キティから2 枚のアルバムをリリースしているフォル・チェンのサミュエル・ビングとジュリアン・ワスとともにLA の彼らのスタジオで制作された、彼女のもっとも感動的かつ意欲的な作品である。アンドリュー・バード、タオ、ヴィクトリア・ウィリアムズ(すべてホワイトがツアーを通じて知り合ったミュージシャン友だち)が参加。

read more

MUSIC-001C Hakoniwa
2012.06.19

どこを切っても純度100%のHip Hop…あのマキュウが再び動き出す。この音こそThis Is Hip Hop !!

キエるマキュウ待望の4th アルバム…全17 曲、捨曲一切無しの圧倒的フルボリュームで遂に発売!! 全曲プロデュース、キエるマキュウエンジニア Illicit Tsuboi N.Y. マスタリングで送る本作品。Hip Hop はサンプリングミュージックから始まったということ…この音楽の原点を改めて感じさせる素晴らしい作品。インタルード無しで構成された17 曲、様々な音楽的要素を盛り込んだサンプリングにMagic , CQ のブッ飛んだ言葉が絡む。独特の世界観は、他に見当たらず、結成当初からの独自のポジションを築く。このマキュウワールドにはまると抜けないアリ地獄に陥る。常に高い評価を受ける彼らが更な飛躍となる大傑作アルバムを出した。ディス・イズ・ザ・クラッシック!!

無くした物を探す旅に出かけるんだ!
子供は (Hip Hop) 成長すると何処かに出て行って戻ってこない。それをあれこれ言っても仕方ない。まだまだ探せば輝いている奴はいる…Magic , CQ , Illicit Tsuboi どす黒いこの三人が忘れかけた輝きを取り戻してくれる。君の心のサイコセラピスト、箱庭治療…崩された庭は何度でも再生する…こういうのを待っていたんだろ?どこを切っても純度100%のHip Hop…
ざわ…ざわ…ざわ…ざわ… 何故考える?… 見る前に跳べ、聞け…
遂に始動、キエるマキュウ久々のニューアルバム… 変わらない美しさ、凶暴さ、知性… 変わらない故の進化… ダーウィンの卵なのか… この音こそがThis Is Hip Hop!!

read more

PCD-17546 Seductive Reasoning
2012.06.19

後に末っ子スージーを加えた姉妹三人組のフォーク・ロックグループ「THE ROCHES」としてデビューすることになるマギーとテリーのローチェ姉妹、青春の記録!

ポール・サイモンの大名盤「ひとりごと」(’73 年作) にコーラスとして大抜擢後、その才能に惚れ込んだサイモンがプロデュースを担当した曲も含む名盤『Seductive Reasoning』(’75 年作) が待望の再CD 化!キャロル・キング、ローラ・ニーロ等のファンにも是非とも聴いてもらいたい!

read more

CARIB-0004 VERTIGO
2012.06.19

FIRE BALL のオリジナル・メンバー(メジャー・デビュー期に脱退)であり、横浜レゲエ・シーンを代表するディージェイとしてシーン内外から絶大な支持を得ている「ハマのリリシスト」YOYO-C が約4 年のスパンを経て放つ4 枚目のアルバム!約4 年ぶりとは言えブランク感は全くナシ!毎年のように「横浜レゲエ祭」を始めとする巨大レゲエ・フェスへ出演しており、さらにMIGHTY CROWN プロデュースの人気コンピ・シリーズ『LIFESTYLE RECORDS COMPILATION VOL.4』やRYO THE SKYWALKER / BUSHHUNTER 企画の『HOW TO HUNT IN THE BUSH 3』への参加などシーン第一線で活躍!はたまたオジロのDJ であるDJ SN-Z の豪華ミックスCD『Hard Pack』、Kayzabro(DS455) や宇多丸、K DUB SHINE らが参加したDJ PMX の話題曲“4 My City II”へレゲエ・サイドから唯一参加、とレゲエ/ヒップホップのジャンルをまたいでの人気を今でもガッチリ獲得している大物中の大物!

自身主導のどっぷりレゲエ作品だった前作を踏襲しつつも、今作はヒップホップ勢ともリンクした幅広い層にアピール出来る内容になっており、ゲストには新作をリリースしたばかりのOZROSAURUS(MACCHO & DJ SN-Z)、B.I.G. JOE、F.U.T.O.(風林火山)が参加!レゲエの枠を超えて大きな話題となることマチガイナシなビッグ・ボム!!

read more

PCD-17543 King New Breed R&B Volume 2
2012.06.12

リズム&ブルースの新しい聴き方を提示し熱烈な支持を受けた2002年の第一集から10年、遂にあの“ニュー・ブリード”が帰ってきた!

強烈なブルース・フィーリングを持った真っ黒いダンス・チューンの宝物庫、キング/フェデラル音源から今回も厳選収録、たっぷり24 曲です! ジョニー“ギター”ワトスン、フレディ・キングといったR&B マスターから、知る人ぞ知るビリー・コン、ドルフ・プライスまで。

エル・ポーリング (The 5 Royales)「It Hurts Inside」、ハル・ハーディ「Love Man」、ハーブ・ハーデスティ「Just A Little Bit Of Everyhting」等など、ネオ・ヴィンテージ好き直撃の内容です!

read more