メディア: CDリリース情報

TUGR-050 Online
2018.03.01

2018年度、インディ・ロック~ソウル/R&Bリスナーへ届くダークホース!! Frank Ocean~Homeshakeを繋ぐまさに理想なサウンドがNYはブルックリンより誕生!!

ジワジワとネット上でバズを呼んでいる中毒性あるMV「Couch」(M②)、5分間に渡り鮮やかに展開する本作を締めくくるバラード楽曲「True」M⑬は必聴!! 先行リリース楽曲が早くも150万再生回数を突破するなど話題沸騰中! ロングセラーを続けるHomeshakeの持つチルなサウンドM②、世界中で話題のコレクティブ〈88 Rising〉のjojiや、Frank Oceanにも通じるM⑬のクオリティは圧巻!

read more

TUGR-051 Gingerlys
2018.03.01

Fazerdaze, Hazel English~ペインズのリスナーを巻き込む屈指の大名盤!!! toeやLITE、tricotらもリリースするアメリカの名門レーベル〈TOPSHELF〉が送り出すニューカマー=Gingerlys(ジンジャリーズ)。

淡いドリーミーなサウンド、甘酸っぱいセンチメンタルさ、王道の疾走系ドリームポップチューン。全てのギターポップ・ファン感涙なM1~M5は必聴!!!
プロデューサーは元ザ・ドラムスのコナー・ハンウィック。

read more

PCD-24698 Inedito -A Bossa de Johnny Alf-
2018.03.01

偉大なる“ボサノヴァの父”ジョニー・アルフ、極上内容の未発表アルバムが発掘!
ボサノヴァ誕生60周年の2018年を飾る新たなマスターピース!

アントニオ・カルロス・ジョビンやジョアン・ジルベルトに先んじてサンバにジャジーなサウンドを融合した人物として、”ボサノヴァの創始者”の1人に挙げられるブラジルの伝説的ピアニスト/コンポーザー/シンガー:ジョニー・アルフ(1929-2010)。その未発表レコーディングが発掘! 1991年、リオの伝説的なスタジオ「トランスアメリカ」で、ヒカルド・ポンチス(sax, fl)、クラウヂオ・ジョルジ(g)といった名手達と共にレコーディングされた素晴らしき8曲は、すべて当時のオリジナル新曲。ヴォーカル・ナンバーと軽快なインストのジャズ・サンバがバランス良く配置された構成も素晴らしく、なぜこれほどの音源がお蔵入りしてしまったのか信じられないほどの好内容だ。徹頭徹尾ボサノヴァの粋が貫かれた、まさに全ボサノヴァ・ファン必聴作である。また、ボーナス・トラックとして、ジョニーの遺族の提供による当時の貴重な発掘ライヴ音源7曲も追加収録。

※古いマスターを使用しているため、ライヴ音源にはお聴き苦しい箇所がございますが、音源の希少性を考慮し、収録致しました。予めご了承ください。

read more

PCD-20387 Light Mellow -Urban Current-
2018.03.01

金澤寿和選曲・監修! AOR~シティポップの“今”を封じ込めたLight Mellow最新コンピレーション!

都市の輝きに彩られた洗練のグルーヴィ・チューンから、西海岸の風が爽快なリゾートムードを運ぶ名曲まで、現行アーティストを中心に今もっとも輝きを放つライト・メロウ名曲ばかりをセレクトした極上盤!

新旧問わず今注目すべきAOR系アーティストや隠れた傑作に光を当てることをテーマに2015年2月にスタートしたLight Mellowブランド最新シリーズ〈Light Mellow Searches〉。その3周年を記念してリリースされるコンピレーションは、同シリーズでこれまでリリースされてきたアーティストの名曲を中心に、シリーズ外からもキラーチューンをピックアップ。70~80年代AOR直系の洗練サウンドを奏でながら、今のアーティストならではの同時代性も兼ね備えた楽曲の数々は、まさに現在進行形の都市型ハイブリッド・サウンドの最高峰といえるものばかり。それらがもたらす洗練と高揚感は、ホームリスニングはもちろん、ドライブやレジャーを彩るワンランク上のサウンドトラックとしても活躍すること間違いなし!

read more

PCD-24701 It’s Been So Long
2018.03.01

ベイビーフェイスが手がけたアズ・イェットを上回る評価を勝ち取った「UK版ボーイズⅡメン」!! リリースが見送られた幻のデビュー・アルバムが、20年の時を経て遂にリイシューが決定!!

ヨーロッパ初のブラック・ミュージック・アワードとして‘96年にUKでローンチした〈MOBO Awards〉の第1回開催にて、ベイビーフェイスが「第2のボーイズⅡメン」として売り出したアズ・イェットをおさえて、初代「BEST NEWCOMER」を受賞した「UK版ボーイズⅡメン」のピース・バイ・ピース!‘! 90年代のR&Bシーンを牽引したトップ・プロデューサー、カットファザー&ジョー、フル・クルーらがリミックスで参加したシングル“Nobody’s Business”‘( 98)は、当時日本国内のレコード・ストアでも12インチが大々的にフォーカスされ、勢いそのままに当時の所属先[Warner Music Group]の[Blanco Y Negro]からデビュー・アルバムをリリースしようとした矢先に、レーベル間とのトラブルで発売は白紙に。一度も世に出回る事なく眠っていたマスター音源の存在を突き止め、権利元との直接交渉により遂にリイシューが決定!!シングル“Nobody’s Business”、“Sweet Sister”や、SWVもカヴァーしたパティ・ラベル“If Only You Knew”のリメイクも収録!!スターの座を約束されていた伝説のハーモニーを是非ご堪能ください!!

read more

PCD-24703 Kites
2018.03.01

ジェイムス・ブレイク、ザ・シネマティック・オーケストラ、そしてマッシヴ・アタックの系譜を継ぐUKソウル・コレクティヴ=サブモーション・オーケストラが待望のニュー・アルバムを発表!

その幻想的な世界観はジェイムス・ブレイクを、その芸術的なストリングスの響きはザ・シネマティック・オーケストラを、そのヘヴィなベース・サウンドはマッシヴ・アタックを彷彿とさせる! UKソウル/ジャズ~エレクトロニック・ミュージックの良質なところを凝縮させたその圧倒的な美しさを誇るサウンドは、これまでジャイルス・ピーターソンを始め様々な著名DJ /音楽ファンを魅了してきた。本作『Kites』は、これまでのどの作品よりも洗練された、そしてより一層研ぎ澄まされた圧巻のサウンドスケープが繰り広げられている。細部までこだわり抜かれた彼らの本領が存分に発揮されている最高傑作アルバムがここに誕生した!

read more

PCD-4638 High Red
2018.03.01

祝・シリーズ3周年! 音楽ライター金澤寿和監修の人気AORシリーズ〈Light Mellow Searches〉から、人気作の期間限定スペシャルプライス盤が一挙登場!

記念すべきシリーズ第一弾リリースとなった北欧AORの大注目バンド! ボビー・コールドウェル「Carry On」のカヴァーも収録、マイケル・ランドウも参加した実力派!

「極寒の地:北欧ノルウェーから届いた、ホットなブルー・アイド・ソウル4人組。初期ホール&オーツやアヴェレージ・ホワイト・バンドを髣髴させる70’s スタイルのグルーヴィー・サウンドに乗って、骨っぽくもセクシーなヴォーカルが躍動する」 ―金澤寿和

read more

PCD-4639 Headquarters
2018.03.01

祝・シリーズ3周年! 音楽ライター金澤寿和監修の人気AORシリーズ〈Light Mellow Searches〉から、人気作の期間限定スペシャルプライス盤が一挙登場!

シリーズ屈指のヒット作! スティーリー・ダン~ドナルド・フェイゲン・マナーのAOR作品としてはエヂ・モッタ『AOR』と並ぶ近年の最高傑作!

「世界中にスティーリー・ダン・フォロワー数々あれど、その本命が、このモンキー・ハウスだ。実態はカナダのトロントを拠点にする鍵盤奏者/シンガー:ドン・ブライトハウプトのワンマン・プロジェクト。本家スティーリー・ダンのサポート・メンバーであるマイケル・レオンハート(tr)とドリュー・ジング(g)をゲストに迎え、全編ナマのバンド・サウンドでその熱愛ぶりをクールに表現する」 ―金澤寿和

read more

PCD-4640 What Summer Brings-Japan Edition-
2018.03.01

祝・シリーズ3周年! 音楽ライター金澤寿和監修の人気AORシリーズ〈Light Mellow Searches〉から、人気作の期間限定スペシャルプライス盤が一挙登場!

LAの海風を運ぶ爽やかなサウンドに、優しさに満ちた極上のメロディ…ジャクソン・ブラウンやデヴィッド・クロスビーも賛辞を贈るウエストコースト・ロック屈指の名バンド!

「ヨーロッパで人気沸騰中のヴォイセス・フロム・カリフォルニアが、今また日本へ。ヴェニス・ビーチやサンタモニカの空のように爽快な歌声が、貴方の耳をくすぐります。ビーチ・ボーイズやクロスビー・スティルス&ナッシュ、イーグルス、アメリカ、クリストファー・クロスなど、60~70’sウエストコースト~西海岸産AOR好きは必聴」 ―金澤寿和

read more

PCD-4641 Find Us On The Dial
2018.03.01

祝・シリーズ3周年! 音楽ライター金澤寿和監修の人気AORシリーズ〈Light Mellow Searches〉から、人気作の期間限定スペシャルプライス盤が一挙登場!

AORファン垂涎の歌声と極上の西海岸サウンド! その内容が口コミで広がり、大ロングセラーを続ける日本独自リリースの名作!!

「米国を代表する大御所ロック・バンド、グランド・ファンク・レイルロードの今を支えるキーボード奏者:ティム・キャッション。スティーリー・ダンやペイジス、デヴィッド・フォスター/ジェイ・グレイドン、アース・ウインド&ファイアー、そしてビル・ラバウンティらをヒーローにする、70/80’s のウエストコースト・サウンドを愛するミュージシャンだ。哀愁のメロディの数々と、元アンブロージアのデイヴィッド・パックを思わせる甘美なミラクル・ヴォイスが、貴方のハートを夕暮れ色に染め上げる」 ―金澤寿和

read more