News

新時代の本格派ドラム/パーカッション雑誌『Drum-On Volume 2』本日発売! 名プレイヤーたちの「音色(ねいろ)」に迫る大特集!
2022.04.27 INFORMATIONRELEASE


本日4/27、Pヴァイン/ele-king booksより、『Drum-On Volume 2』を刊行いたします。
昨年7月に第一号を刊行、ドラマー&パーカッショニストをわくわくさせ、やる気にさせる新時代の本格派プレイヤー向け雑誌として大きな反響を呼んだ「Drum-On」の第二弾です。

メイン特集は「ドラムの音色」。芳垣安洋、外山明、岡部洋一、アッシュ・ソーンという当代きっての名プレイヤーたちの絶品なる音色、その核心に迫るインタビュー&愛用楽器たちの実際の使用例写真満載の超大特集です。
奏法解説記事には「“1つ打ち” のすべて」と題して「速く動かす」、「超スロー・テンポでも正確に叩く」など、すべての出発点である “1つ打ち” を徹底深掘り。
また、音色にこだわるドラマー達に支持される「Ludwig Speed King Pedal」の歴代の名器~最新 L203 の魅了を探る記事も掲載。
「匠の現場」を紹介するコーナーでは〈riddim〉の伊藤直樹さん、そして「ドラムと働く人」と題してドラム専門店〈Drums Proshop GATEWAY〉の植木寛郎さん、〈MIKI DRUM CENTER〉上原貴生さんを紹介。
今回も打楽器奏者が本当に欲しい情報満載でお届けします。

read more

Hazel Englishが共同プロデューサーにDay Waveを迎えた夏にピッタリのドリームポップEP『Summer Nights』を6/17にリリース!タイトルトラック「Summer Nights」の先行配信がスタート!
2022.04.22 INFORMATIONRELEASE


シドニー出身で現在はLAを拠点に活動中のSSW、Hazel EnglishがDay WaveことJackson Phillipsを共同プロデューサーに迎えた新作EP『Summer Nights』を6月17日(金)にリリースすることを発表!同時にEPタイトル曲でもある「Summer Nights」が先行公開された。

read more

新潟在住のローファイ・パンク・デュオ、periwinklesが2曲入り配信シングル「Shadows」を本日リリース!2本連続MV公開や初の自主企画も開催間近!
2022.04.20 INFORMATIONRELEASELIVE & EVENT


地元新潟を拠点に活動中のローファイ・パンク・デュオ、periwinklesが2022年第一弾リリースとして2曲入りシングル「Shadows」をリリースした。

同時に本日の21時から2本連続でMVを公開する。

read more

ヴルフペックの別動隊フィアレス・フライヤーズのメンバーとしてや、マイケル・ジャクソンへの楽曲提供でも知られる現代最高峰のドラマーにして緩急自在のメロディ・メイカーでもあるネイト・スミス(Nate Smith)による最新アルバムから、全世界初となる待望の7インチ・シングル・カットが本日4/20(水)リリース!!
2022.04.20 INFORMATIONRELEASE


まさに現代最高峰ドラマーを証明するようなエッジの効いたドラム・プレイが冴えわたる、ファンキーさと美しくしさを兼ね備えたAサイド「Square Wheel」、一変、彼のメロディ・センスが発揮されたディープ&メロウな楽曲「See The Birds」のBサイドと、最新アルバム『Kinfolk 2: See The Birds』が誇るキラー曲をカップリング!アルバム、そして現在のネイト・スミスの魅力が凝縮された最高の1枚!

read more

アンビエント・ミュージックを楽しむための必読ディスクガイドがアップデートして再登場──『AMBIENT definitive 増補改訂版』本日4月20日発売
2022.04.20 INFORMATIONRELEASE


こんな時はチルアウトするしかない

アンビエント・ミュージックを楽しむための必読書、
430枚以上追加、内容もアップデートして再登場!

read more

“三宅純”が手掛ける最新サウンドトラック『雪国』、本日4/16(土)21時からのドラマ放送に先駆けて先行配信!
2022.04.16 INFORMATIONRELEASE


“川端康成”の名作『雪国』に“三宅純”が新たな解釈で臨む最新サウンドトラックが、本日21時からのドラマ放送に先駆けて先行配信いたします! 見るもの全てに新たな”雪国”を感じさせる三宅純の唯一無二の世界観、お楽しみください!

read more

Yo-SeaとHIYADAMの人気コラボレーション”Dreaming City”の待望となる7インチ、本日ついにリリース!B面にはYo-SeaとTaeyoung Boy(現TAEYO)によるこちらも人気なコラボ曲”ON MISSION”を収録!完全限定プレス!
2022.04.13 INFORMATIONRELEASE


唯一無二の歌声とメロディを武器とする人気シンガー、Yo-Seaとファッション界隈も含むワールドワイドな活動に注目が集まるラッパー、HIYADAMの人気コラボレーション”Dreaming City”が待望の7インチリリース!タイトルどおりの最高にドリーミーなポップ・チューンでヒップホップ~R&Bファンのみならず幅広い層から人気を博している楽曲!B面にはYo-SeaとTaeyoung Boy(現TAEYO)によるこちらも人気なコラボ曲”ON MISSION”をカップリング!ともに2018年リリースのプレイリスト・アルバム『MOLT』に収録!

read more

BudaMunkとJansport Jによるジョイント・プロジェクト『BudaSport』からDaichi Yamamoto、Illa J、Devin Morrisonをフィーチャーした”Spice”が本日より先行配信開始!また同曲のVisualizerも公開!
2022.04.13 INFORMATIONRELEASE


◆ Sick Team、Green Butterとしての活動や自身のソロなど数々のプロジェクトのリリースに留まらず企業CMの音楽を担当する傍ら、さらに深いアンダーグラウンドな動きも活発化させ活動の幅を広げ、Delicious VinylやFat Beatsから作品をリリースするなど日本だけではなく海外のシーンへも多大な影響を与えているDJ/ビートメイカー、BudaMunk。LAを拠点にソウルフルなビートを軸に自らのプロダクションスタイルを確立し、NasやHit-Boy、Benny The Butcher、Freddie Gibbs、Bluなどメジャーからアンダーグラウンドまで様々なラッパーへビートを提供するだけでなく自らの名義でも作品をリリースしているプロデューサー、Jansport J。このふたりによるTYO to LAなジョイント・プロジェクト『BudaSport』がリリース。
◆ 本作はJansport Jが来日した際にBudaMunkと行なったセッションを中心に全てが両者のコラボレーションによるものであり、BudaMunkとJansport Jに所縁あるアーティストが日米から集結。日本サイドからはSick TeamのISSUGI、5lackを筆頭に仙人掌、Mr.PUG、Daichi Yamamoto、KOJOE、GAPPER、OYG、Ume、LafLife、USサイドからはKendrick Lamar作品への参加で知られるLike(Pac Div)やDr. Dreの最新作への参加も話題なThurzを始め、BluやDevin Morrison、Illa J、Slim Jeff、Quadryが参加している。
◆ その『BudaSport』からISSUGIとBluをフィーチャーした先行第1弾”Old School, New Design”に続き、Daichi Yamamoto、Illa J、Devin Morrisonをフィーチャーした第2弾”Spice”が本日より先行配信開始!また同曲のVisualizerも公開!

read more

国内屈指のディスコ・クリエイター“T-GROOVE”と変幻自在のグルーヴを叩き出すストリート・ドラマー“George Kano”を中心に日本とフランスから総勢18名に及ぶミュージシャンが集結したジャズ・ファンク・ディスコ・プロジェクトが始動&第1弾シングル解禁!
2022.04.13 INFORMATIONRELEASE


世界標準のサウンドで国内外のシーンから高い評価を得ているディスコ・クリエイター”T-GROOVE”と数多のセッションやライヴで変幻自在のグルーヴを叩き出すストリート・ドラマー”George Kano”を中心に、日本とフランスから総勢18名に及ぶミュージシャンが集結したジャズ・ファンク・ディスコ・プロジェクトが始動! ムーディーでスウィート、、、ソウルフルでグルーヴィー、、、全編生音によるプロダクションで繰り広げられるセクシーでラグジュアリーなサウンドは、フロアからリスニングまでフィットするまさに現在進行形ダンス・ミュージックです!

第1弾シングルとなる「Lady Champagne」は、鈴木雅之、清水翔太などのバックコーラスとしても活躍しているファルセット・シンガー、DAISUKÉがヴォーカル&コーラスで参加したアダルトなフィーリングのジャジー・ディスコ!

read more

LIBROが98年にリリースした日本語ラップ・クラシックな名盤『胎動』収録の名曲”雨降りの月曜”のミュージック・ビデオが公開!また同作のアナログ盤が完全限定プレスで本日リリース!
2022.04.06 INFORMATIONRELEASE

 日本のヒップホップ・シーン黎明期から活動をスタートさせて97年にラップ、トラックメイク双方を手がけるスタイルでデビュー。2022年にはデビュー25周年を迎えながら今でもマイペースな活動を続け、コンスタントに作品をリリースし続けているLIBRO(リブロ)が98年に発表したファースト・アルバムにして日本語ラップ・クラシックな名盤『胎動』に収録されている名曲”雨降りの月曜”のミュージック・ビデオが24年の時を経て公開!Diaspora skateboardsのビデオディレクター、小林万里がディレクションを担当している。
 また、その”雨降りの月曜”やタイトル曲”胎動”を筆頭、”対話” feat. Momoe Shimano a.k.a. MOE’Tなどの名曲を多数収録した『胎動』のアナログ盤が本日リリース!帯付き/完全限定生産でのリリースとなります。

read more