メディア: CDリリース情報

HRE-1056CD Outta Da Boxx
2008.06.06

06年作。みんな大好きなMcFADDEN & WHITEHEAD“Ain’t No Stoppin Us Now”やKEITH SWEAT“Twisted”、FAZE-O“Ridin High”など今回もおいしいトークボックス・カバーを収録!前作に負けぬ人気!

read more

LEVEL75-1CD Spicy Cunt Vol. 1
2008.06.06

ED BANGERやINSTITUBES等、日本でも勢いが止まらないフランスのエレクトロ・シーンから、またまた注目すべきレーベルが登場!ED BANGERやBOYS NOIZE周辺とも深いかかわりを持つ新興レーベル<Level 75>の、所属アーティストのお披露目作品となる今作。DJEDJOTRONICやFACES、DIGIKID84ら、まだまだ知名度的は決して高くはありませんが、正に「これから」なアーティストばかりを収録!中でも注目すべきなのはDJEDJOTRONIC!ED BANGERからリリースされたDSL“Invaders”をリミックスし、BOYS NOIZE RECORDSからデビュー・シングル“Dirty & Hard”が日本でも話題となって、早耳なファンの間では注目されている存在!変態度ではMr Oizoにもヒケを取らない分裂した奇形エレクトロ!他にもフロアをロックするバンギンなエレクトロ・ディスコ・チューンが連発!ED BANGERやBOYS NOIZE等のフレンチ・エレクトロ好きならば是非ともチェックを!

read more

PCD-93106 Little Happyness
2008.06.06

じつに約4年半ぶりの極上シルキー・ポップ!!  ジョン&フランク・ネイヴィン兄弟=アルミナム・グループ、“ハピネス”三部作の完結編となるニュー・アルバム、『リトル・ハピネス』(通算第7作)ついに完成!

チャールズ&レイ・イームズのデザインによる家具に敬意を表して名づけられた、シカゴを拠点とする、ジョン&フランク・ネイヴィン兄弟率いるチェンバー・ポップ・グループ、アルミナム・グループ。

その“ハピネス”三部作の完結編となる、待望久しいニュー・アルバムがついに到着。これがまた、なんとも心地好いウェルメイドなポップ・ソング満載の、待った甲斐大アリのすばらしいアルバムなのだ! 

シンプルかつ精緻なサウンドと、スウィート&テンダーなヴォーカル&ハーモニーが織り成す、時代を超越したドリーミー・ポップに心奪われること必至の至福の40分。

●共同プロデュース:ファビオ・ザンベルナルディ(プラダ・デザイナー)

●プロデュース/ミックス:ジョン・マッケンタイア(トータス、ザ・シー・アンド・ケイク)

read more

PCD-93108 Electric Laser
2008.06.06

楽しくてカッコ良いトゥルーHIPHOPを追及しまくる世界連合LA支部代表!ミドル・スクール愛に溢れた衝撃的なデビュー・アルバムでシーンを沸かせた正しい3人組、ジャイアント・パンダが帰ってきた!今LAで一番イキのいいクルーによる一番イキのいいアルバム!

★大ヒットを記録したデビュー作から3年、待望の帰還!

2004年、斬新でクールなジャケット・アートに包まれた12インチ『With It』が日本全国のヴァイナル店で爆発的セールスを記録、続くデビュー・アルバム『Fly School Reunion』でCDショップでも大ブレイクを果たしたジャイアント・パンダ。LA発気鋭のレーベルTRES RECORDSの中心的存在でもあるスーパーMCマニュメンタル、プロデューサー兼MCのニューマン、日本人プロデューサー兼DJ兼MCのチカラマンガの3人組が創り出すミドル・スクール・フレイヴァー全開のキャッチーで痛快なサウンドが3年ぶりに帰ってきた!

★ファンキィ系からパーティ系、ジャジー系、メロウ系までヴァラエティ溢れるビートが満載!

ファーストで日本中を虜にした“HIPHOP愛”をひしひしと感じさせるソウルフルでファンキィでロッキンなビートとジェットコースターのようにスリリングなマイクリレーはさらにパワーアップ!ロッキンなパーティ・ブレイクス「Justin Case」、PUTSのテス・ワンがビートを提供した「Ready To Fly」、ダーティなファンク・ブレイクス「Laser Ray」、疾走感とサウダージな恍惚感が同居するメロウ・ビーツ「Same Old $#!+」、ボッサ・ギターの爪弾きが導く最高のボッサ・ブレイクス「Let It Go」、文字通りスムースなジャジー・ジョイント「Smooth」、そしてラストの珠玉のピアノHIPHOP「Let It Go 99 remix」まで、あまりにもフレーーシュな全15曲!

read more

PCD-93030 Let’s Take A Sea Cruise
2008.06.06

50年代のニューオーリンズR&Bを盛り上げた多くの白人シンガーたち。
このフランキー・フォードも59年“Sea Cruise”でR&Bチャート11位(Popチャート14位)の大ヒットを飛ばして活躍したひとり。
それ以外にもACEからヒューイ・スミスやレッド・タイラーをフィーチュアした好曲を残している。("Roberta"はアニマルズが60年代にカヴァーしている。)

本作はフランキー・フォードの絶頂期に発表したACE録音LP1005(レア盤です)に、シングル曲を多数追加した決定版ACE録音集。ドクター・ジョン絡みの曲ももちろん収録。
入手困難なオリジナルLPアートワークを再現した世界初紙ジャケット仕様でお届けします。

read more

PCD-93000 The Sound Of New Orleans – Funky Gumbo
2008.06.06

これがニューオーリンズ・クラシックス!!
50~60年代に録音され今もなお愛され続けているニューオーリンズR&B~R&Rの名作をたっぷり詰め込んだガンボ・スープ風コンピレーション!

リー・ドーシー、ヒューイ・ピアノ・スミス、アール・キング、そして若き日のドクター・ジョン(マック・レベナック)らの絶品をご堪能あれ。
『ニューオーリンズ・ミュージック・ガイド・ブック』発売記念盤

read more