メディア: CDリリース情報
XNCF-30003 青の向こうにその恋を投げてしまおう/夏嵐の夜
2008.06.06
Tweet
PCD-22296 The Erotic Cakes Of Stoned Soul Picnic
2008.06.06
Tweet

まさに現代版モホークス!!UKハモンド・ファンクの伝説的バンド、モホークス魂を受け継ぐ新鋭ハモンド・カルテット、ストーンド・ソウル・ピクニックのデビュー・アルバムが遂に完成!!ブギーでブーガルーなファンク・フードがテンコ盛りで腹パンパン!!
★このバンド名どっかで聞いたな…。
と思ったら、そういやロイ・エアーズのアルバムにも『Stoned Soul Picnic』ってありましたね。つうか元ネタはローラ・ニーロなんですが。
そんなイカした名前のUKの4人組新人ファンク・バンド。ミーターズと同じハモンドB3、ギター、ベース、ドラムスの基本編成で、これまでにもAcid Jazzのコンピ『Exile on Hammond Street』を始め、様々なコンピに参加。
先行7インチが話題を呼んでディープ・ファンク・シーンでも待望視されていたデビュー・アルバムがついに登場!
★勝手に動くなオレのカラダ!
サウンドの方はまさにミーターズ流のオルガン・ファンク・マナーをわきまえた横揺れブギー・ファンク系。
1曲目から「勝手に動くなオレのカラダ!」とキレたくなるほど踊らされます。何曲かにはセンセーショナルなフィメール・シンガー、マリカ嬢が参加してグッとソウルっぽくなったり、アルト・サックスが入ってグッとジャズ・ファンクっぽくなったり、と飽きない味付けも充分。
激しいブレイクにノケぞる冒頭の「Boogaloo Baby」、バスを降りるだけで何故これほど大騒ぎなのか分からないジャム系「Get Off The Bus」など、カロリー高めのファンク・フード・パーティ!
PCD-23938 Soul Makossa
2008.06.06
Tweet

レア・グルーヴ史上に名高い名盤であり、デヴィッド・T・ウォーカーの裏リーダー作とも呼ばれる無敵のジャズ・ファンク・アルバムが遂に世界初CD化!壮絶すぎる豪華アーティストと壮絶すぎるファンキィ・グルーヴが生んだ金字塔!
マヌ・ディバンゴ作のレア・グルーヴ・クラシック「Soul Makossa」をタイトルに冠したメインストリームのオールスター・バンド唯一のアルバム。デヴィッド・T・ウォーカー、チャック・レイニー、チャールス・カイナード、ポール・ハンフリー、ポール・ジェフリーというミラクルな顔ぶれでザクザクと豪快にファンク・ナンバーを料理してしまうという悶絶の74年作。
特にデビTのソロはほぼ全曲でフィーチャー。
お馴染みのダーティ・アフロ・ファンク「Soul Makossa」、デビTのギターがファンキィなソロをキメるビル・ウィザースの「Kissing My Love」、グルーヴの極致を見せるファンク・ブルース「Let Me Do My Thing」など、一家に一枚の歴史的ジャズ・ファンク名盤!ファンクなデビTを堪能したいならこれ!
PCD-23984 Everybody Knows About My Good Thing
2008.06.06
Tweet

リトル・ジョニー・テイラーといえば「パート・タイム・ラヴ」をヒットさせたギャラクシー時代もいいけど、やっぱり脂の乗った70年代ジュウェル/ロン時代も最高!
ブルース退潮の中、「エヴリバディ・ノウズ・アバウト・マイ・グッド・シング」や「オープン・ハウス・アット・マイ・ハウス」をチャート・ヒットさせたLJTは70年代モダン・ブルースの宝です。マイルス・グレイスンのプロデュースによるこの73年発表ロン第1弾でもゴスペルを基調とした力強いヴォーカルでたっぷり歌い上げるLJT、堪りません。
71年ソウル・チャート9位のヒットとなったハードにプリーチする表題作ほか、ファンキーな「ゼアズ・サムシング・オン・ユア・マインド」やサム・クック・マナーの「ハウ・アー・ユー・フィクスド・フォー・ラヴ」などスウィート&ソウルフルな良曲ばかり収録した大傑作。
サザン~ディープ~ゴスペル・ソウル・ファンは必携。
PCD-17146 Sitar Beat II
2008.06.06
Tweet

あのジャズマンも参加、コロンビア、パナマ、キューバにウルグアイ、トルコやハンガリーなど、良質のファンキー・ビートを捜し求めて世界各地を東奔西走してきた「レア・グルーヴ世界一周」シリーズの集大成となる驚愕コンピレーションが登場!
チェコスロヴァキア、ハンガリー、カナダ、アルゼンチン、スウェーデンやイタリア、トリニダッドなど、オブスキュアに過ぎる世界中のメズラ皿や地下の深くに埋もれた奇盤の中からフロア・ユースなファンク・トラックだけを厳選したスーパー・コンピレーション『レア・グルーヴ大陸横断!』。
英国の良質インディ<Twisted Nerve>を主宰するAndy Votelを中心に、スーパー・ファーリー・アニマルズのGruff Rhysや<JAZZMAN>でおなじみのジャズマン・ジェラルドも参加するレア盤発掘集団<B-MUSIC>の責任監修によるレアグルーヴ・コンピの決定打!
全部ヴァイナルで集めたら総額XXX!!!???
もちろんレアなだけでなく内容も一級のものばかり。
CPDCD-6615 A Coko Christmas
2008.06.06
Tweet

“Weak”や“Right Here/Human Nature”、“Downtown”、“I’m So Into You”、“Anything”などなど数々のクラシックスを放ち、90年代のR&Bシーンを彩った伝説のガールズ・グループSWV。日本でも絶対的な人気を誇ったSWVの中でも特に人気が高く、ソロとしてもアルバム『Hot Coko』をヒットさせて先日の来日公演も大きな話題となったCOKOの、久々となる新作はクリスマス・アルバム!注目はやはりM4“This Christmas”!ダニー・ハザウェイのペンによるオールタイム・クラシックであり、SWV時代もカバーしていたCOKOファンには涙モノの選曲!デスティニーズ・チャイルドやクリス・ブラウン、ジョー、トレイ・ソングス、エリオット・ヤミン、さらにはダイアナ・ロスやボビー・ウーマック、フォー・トップス、ハリーコニックJR.ら世代やジャンルを越えてカバーされているクリスマス・ソングの定番中の定番!M2“Give Love On Christmas Day”もクリスマスの定番!ジャクソン5の放った名曲!フェイス・エヴァンスやニュー・エディション、テンプテーションズらもカバー!M6“Silent Night”のようなトラディショナルなクリスマス・ソングのカバーも当然収録しており、アーバン・ミュージック・ファンの今年の冬はコレでキマリでしょう!
SSCD-7014 He Called Me Baby
2008.06.06
Tweet
FRTY-1012 Velvetism
2008.06.06
Tweet
UBK-9933 Gang Tapes
2008.06.06
Tweet

08年もハスリングしまくった<URBAN KINGS>ですが、09年の一発目はレーベルの看板アクトであるチカーノ・レジェンドなCHINO GRANDE(ex. WICKED MINDS)、MIDGET LOCO、BABY JOKESによるユニット、CHARLIE ROW CAMPOの新作!レーベルメイトのMS KRAZIEを始めHUENO SNIPES、SNIPER、JASPER、WRECK(WIKED MINDS)といったイカツイ面々が今回もばっちりサポート!中でも一番の目玉はFINGAZZとROSCOEが参加したM13“Connected”でしょーか!ゴリゴリなチカーノ好きにはタマラナイブツですぞ!