メディア: CDリリース情報

PCD-93026 Ralph Lawson’s 2020Vision
2008.06.06

ボビー・ペルー(ポール・ウールフォード)“Erotic Discourse”、スピリット・キャッチャー“Harmonize”などのメガヒットを連発、現在最も脂の乗ったレーベルと目されるまでになった[2020 Vision]。

UKハウス界のヴェテランDJ、ラルフ・ローソンが主宰するこのレーベルは1995年以来、地道に良作をリリースし続けてきたが、この1~2年はダンスフロアのトレンドと言えようディスコ・テック/プログレッシヴ/ミニマルを的確に提示、プリンス・トーマス、ジェシー・ローズらリミキサーのチョイスも的を得ていて、近作はどれも外れなしという状況。

そんな[2020 Vision]の好調ぶりを見事なまでにパッケージングしたミックスCD。

エクスクルーシヴ+アンリリースド・トラックの惜しみない投入ぶりに、レーベル側のこれからのラインナップに対するゆるぎない自信を垣間見て取れる。

read more

PCD-18518 EXIT
2008.06.06

デビュー作、セカンド・アルバムが相次いで海外リリースされ、一躍世界で最も注目される若手日本人アーティストのひとりとなった東京のポップ・マエストロ、トクマルシューゴ。満を持して放つ最高傑作サード・アルバム!!

read more

PCD-22287 Movies
2008.06.06

カン脱退後の1977年から2年近くを費やして制作されたセカンド・アルバムにしてポップ・ミュージック史上に燦然と輝く不朽の名作。その昔「サントリー角瓶」のCMで使用され、日本でもスマッシュ・ヒットを飛ばした「Persian Love」も収録。

作曲・録音・ミックス・編集・プロデュース:ホルガー・シューカイ

サンプリングはもちろん、殆ど全ての楽器をホルガー自らが演奏しているが、「Oh Lord Give Us More Money」では、ミヒャエル・カローリ(ギター)とイルミン・シュミット(ピアノ)がゲスト参加。ミックスはコニー・プランクのスタジオで行われている。

「このホルガー・シューカイのソロ・アルバムはカンの最良のアルバムだし、カンについて僕の好きな全てのことを体現している。エクストリームなコード進行、綿毛のようなギター、昔の”ヴォーカル録音のサンプル”。」

―リンドストロム

「このアルバムの創作は、カンの活動の終盤における私の仕事のロジカルな延長だった。完成させるのには2年を要した。私は、例えば映画やラジオのような異なった世界同士が、あたかも最初から同じところにあったかのような自然さで、音楽作品のなかで融合し得るようなやり方を探し出すのに夢中になった。

できるかぎり全ての楽器を自分で演奏するというのも楽しみだった。私は、音楽が想像できるかぎり新しく先見的な世界に通じる完璧な乗り物になり、この旅において音楽を追いかけることが人の耳にとっての喜びになることを願っていた」

―ホルガー・シューカイ

read more

FSRCD-46 Introducing…
2008.06.06

これぞオールスターと呼ぶに相応しいラインナップ!サウンド・スタイリスティクスの暴走ドラマーで、JTQでも活躍したさすらいの叩き屋ニール・ロビンソン!同じくサウンド・スタイリスティクス&JTQでベースを担当し、かつてはスノウボーイやリサ・スタンスフィールドらのバックでも活躍、UKジャズ・シーンの重低音を支える剥き出しの極太野郎ゲイリー・クロケット!ファンク界の速度違反常習野郎スピードメーターを代表して数々の伝説的な反則切符を切り刻んできた粘着ギター小僧レイ・グレイシー!JTQ~ニュー・ジャージー・キングスのサックス奏者として数々の濡れ場を演出してきた金管下半身ジョン・ウィルマット!ポパイも真っ青な二の腕を誇る説明不要の巨人スノウボーイ!ダンディなイタリアン・ジャズ・シーンの人気ピアニスト、フランコ・ダンドレアの薫陶を受けながらも誰もが顔をしかめるほどにプレスティッジばりのソウルジャズ臭を撒き散らす異臭オルガニストのサム・ガンバリニ!ゲストには何とフレッド・ウェズリー!

read more

ANT-526 Palaces
2008.06.06

QUANNUMからリリースされたアルバムが、ブレイク・ビーツ・ファンを中心に支持を受けて日本でも人気を博したエレクトロ・フューチャーファンクなユニット、HONEYCUTのヴォーカリスト/シンガー・ソングライターとしても知られるBART DAVENPORTがソロ・アルバムをリリース!HONEYCUTだけでなく、THE LOVED ONESやTHE KINETICSといったバンドでも活躍し、日本でも人気の高いBART DAVENPORTの、HONYCUTとしての活動を挟んでの3年ぶりとなる4作目!バンド感を出したフォーキーなサウンドで聴かせるメロディアスかつハート・ウォーミングな楽曲は、HONEYCUTとは全く異なるテイストながら、BARTのシンガー・ソングライターとしての魅力を味わうのにピッタリ!バックボーンであるインディ・ポップやソフト・ロック、ボサノヴァ、ブリット・フォークからフィリー・ソウルまで、様々な音楽のエッセンスを感じさせ、ハリー・ニルソンやエミット・ローズ、はたまたポール・マッカートニー辺りの作品を彷彿させる純なポップ・ソングの数々を収録!HONEYCUTの面々は当然、パセフォニーズ・ビーズのアンジェリナ・モイソフやケリー・ストールツらが参加!

read more

DV-3344/08CD DJ CLUB HITS 3
2008.06.06

信頼のブランド〈D:VISION〉が新たにスタートさせたシリーズとして大きな反響を呼んだ『DJ Club Hits』の第3弾が早くもリリース!アンダーグラウンドなヨーロッパのクラブ・シーンのトレンドをいち早くコンパイルする今作は、クラブ・ユースのリミックス曲を多々収録しており、この冬のクラブ・アンセムと化す、と噂されているCHRIS LAKE(M2)やフランスで大ブレイクしているというMARTIN SOLVEIG(M3)から、シメのBOB SINCLAR(M13)まで、レア音源やエクスクルーシヴ楽曲もピック!DJ諸氏にも嬉しいリリースです!

read more

CDSEW2-147 Just The Facts : The Complete Kayvette Recordings 1975-1978
2008.06.06

信頼のブランド〈ACE〉から、ミリー・ジャクソンのサポートの下、結成されたソウル/ディスコ・グループ、ファクツ・オブ・ライフのKAYVETTE RECORDS時代の音源のコンパイル盤がリリース!R&Bチャートでトップ3入りするヒットを記録したM1“Sometimes”で知られる彼(女)は、「ソウル界のスーパーグループ」と呼ばれることもありましたが、多くの音源が永らく廃盤状態でした。今回のコンパイル盤にはアルバム音源に全てのシングルA面曲、さらにB面曲とオルタナティヴ・ヴァージョンの中からセレクトした、正にコンプリートの冠に相応しい内容になっています!

read more