メディア: CDリリース情報
PCD-4376 Boss Of The Blues
2008.06.06
Tweet
PCD-17097 African Rhythms & Blues
2008.06.06
Tweet
PCD-22276 Lost Tapes
2008.06.06
Tweet
PCD-17115 Cult Cargo: Grand Bahama Goombay
2008.06.06
Tweet
PCD-23967 Beware Of The Dog
2008.06.06
Tweet
PCD-93112 The British Core Lovers
2008.06.06
Tweet
PCD-22309 Lovemaker
2008.06.06
Tweet
PCD-4213 sequel
2008.06.06
Tweet
SSAP-015 Zone Tripper
2008.06.06
Tweet

解体は、衝撃は、興奮はフリクションとともにある! フリクションの全作品中、最もストレートなカッコ良さを有する現時点での最新スタジオ・アルバム、『ゾーン・トリッパー』!
東京とニューヨークの往復から生まれたフリクションのスタジオ録音盤『ゾーン・トリッパー』は、これが発表された1995年を超越し、現在へ、そして未来へと接続する。
それは薄明の都市空間を覆う、モダーンでメタリックな音の皮膜である。
鋭利なリフ、空間系のエフェクト処理、切断された言葉の群れが構築する彼らのへヴィ・メタリックな音響は、パンクやニュー・ウェイヴを超えるロックの最新型にして最後の障壁であり、いわば都市生活者のための究極のロックである。
レック、イマイアキノブ、佐藤稔の3者による唯一のスタジオ盤となる本作が、世代に関わりなく今なお愛されている理由こそそれである。
現在のレック・中村達也によるフリクションに通じるスピード感と重量感を併せ持った傑作である。
*『ゾーン・トリッパー』(SSAP-015)のブックレット中の歌詞の一部に誤りがありました。申し訳ございません。お詫びして訂正いたします。
PCD-93038 Vulture Music
2008.06.06
Tweet

ハーヴィ、プリンス・トーマス、Rub‘N’Tag、瀧見憲司氏らディスコ・ダブ/バレアリックのトップDJたちがサポートしてきた“フレンチ・バレアリック”レーベル=[Vulture]音源を、日本のためだけにスペシャル・パッケージング!
フレンチ・ハウス史上最大ヒット曲のスターダスト“Music Sounds Better With You”[Roule, ’98]。これをダフト・パンクのトマ+ベンジャミン・ダイアモンドと共に制作、以降はビヨーク、ブリトニー・スピアーズと超メジャー級リミックス依頼が相次いだアラン・ブラクスが主宰、「自分のやりたい音だけを出す」と、年1~2作というペース、かつ毎回限定プレスでのみリリースする[vulture]。その代表曲(以下参照)を収めつつ、新曲(エクスクルーシヴ)/ニュー・リミックスも惜しげなく投入、“フレンチ・バレアリック”の魅力を最大限引き出すミックスCD!