メディア: CDリリース情報

PCD-20142 Sings The Blues
2011.11.29

シングル曲「You Shadowed My Dreams」を加えて92 年Pヴァインが世界初CD化した77 年録音セカンドを再び!

ミシシッピ生まれの泥臭さブルースマンがファンク時代の空気をたっぷり吸いこんで作り上げた快作。”I’m No Fool, I Know the Rule”(=”If You Love Me Like You Say”)や”I Want You”(=”The Ghetto”)の粘り気のあるグルーヴはクセになります。これぞブルース快感!

■フィーチャリング・アーティスト第一弾はスモーキー・ウィルスン!!
ハウリング・ウルフ張りのダミ声で野卑に歌い、破天荒で猥雑なサウンドでブッ飛ばす、心底タフでガッツのあるシンガー&ギタリスト、スモーキー・ウィルスン。その【70 年代最上ファンキー・ブルース3 部作】が廉価盤にて大復活!

read more

PCD-20143 Push
2011.11.29

あのローウェル・フルスンから時代を引き継いで、独自のファンキー・ブルースを展開するスモーキー・ウィルスン。その、20 年間封印されていた77/78 年録音の未発表アルバムがPヴァインから世に出たのが1999 年。フルスン”Tramp”風の”Deuce &Quarter (Low Rider) やJB ばりの”High Time”等など、これを聴かずにファンキー・ブルースを語るな!と言いたい傑作ばかりです!

■フィーチャリング・アーティスト第一弾はスモーキー・ウィルスン!!
ハウリング・ウルフ張りのダミ声で野卑に歌い、破天荒で猥雑なサウンドでブッ飛ばす、心底タフでガッツのあるシンガー&ギタリスト、スモーキー・ウィルスン。その【70 年代最上ファンキー・ブルース3 部作】が廉価盤にて大復活!

read more

PCD-20141 Blowin’ Smoke
2011.11.29

名門モダン/ケント傘下〈ビッグ・タウン〉から70 年代に放たれた強烈ファンキー・モダン・ブルース傑作アルバム!

独特のダミ声ヴォーカルと臭みのあるハチャメチャなファンキー・ブルース・ビートのグルーヴ、スモーキー・ウィルスンここにあり!”Go Go Train”は70 年代ファンキー・ブルースを代表する1 曲!

■フィーチャリング・アーティスト第一弾はスモーキー・ウィルスン!!
ハウリング・ウルフ張りのダミ声で野卑に歌い、破天荒で猥雑なサウンドでブッ飛ばす、心底タフでガッツのあるシンガー&ギタリスト、スモーキー・ウィルスン。その【70 年代最上ファンキー・ブルース3 部作】が廉価盤にて大復活!

read more

PCD-20140 Funky Blues Connection
2011.11.29

「ファンク・ビートだけどギターは粘っこいブルース風味」だったり、「ブルースだけどファンクの影響まる分かり」だったり、“ファンキー・ブルース”の世界は奥深いのだ!ローウェル・フルスン、スモーキー・ウィルスン、アイク&ティナ・ターナー、ボビー・ラッシュ、リトル・ジョー・ブルー、ラリー・デイヴィスなどの、Pヴァイン原盤(モダン/ケント/ビッグタウン、ジュウェル/ポーラ/ロン、ブラックトップ)を中心にとびっきりファンキーなブルースを収録!

read more

PCD-24272 Get Mad Relax
2011.11.29

Sick Team としてのリリースで大きな注目を集めているBudamunk とOvall のドラマー、そしてChara やTwiGy al salaam らのプロデューサーとしても話題のorigami 所属、mabanua…日本が誇るふたりの新進クリエイターによる最精鋭ユニット、Green Butter がついに本格始動!

■ Sick Team の一員として傑作デビュー・アルバム『Sick Team』のプロデュースを始め、KEENTOKERS 名義、Dr. Oop とのコラボ・アルバム、はたまたアンダーグラウンド・レベルでの鬼ドープなミックスCD やインスト集のリリースなどなど、ヒップホップ界隈のヘッズだけでなく音楽~アパレル界隈のトガった方々、さらには海外の熱狂的な音楽ファンからも熱い 注目が注がれているプロデューサー、Budamunk。

■ドラムを始め、あらゆる楽器を自ら操りクリエイトされる唯一無二のサウンドが幅広いフィールドで高く評価され、08 年にはジュラシック・5 やアレステッド・デべロップメントのメンバーも参加したソロ・アルバム『done already』をリリース。一気に世界へその名を広め、また45 aka SWING-O らとのプロジェクト「laidback」やOvall としての活動、さらにはChara やTwiGy al salaam らのプロデュース・ワークも大きな話題となっているorigami所属のドラマー/ビートメーカー/ シンガー、mabanua。

■その日本が世界に誇る新世代クリエイターふたりが結成したユニット、Green Butter(グリーン・バター)がついに本格始動する。mabanua の生楽器を主体とするロウなプロダクションと、Budamunk のアンダーグラウンド・スメルの漂うスモーキーなビートメイクのケミストリーから生まれる至高のグルーヴの数々…12 月という寒い季節にジャスト・フィットするウィンター・マッドネスなトラックに酔いしれてほしい…。

read more

PCD-20139 Blues Piano Orgy
2011.11.25

ブルース・ピアノの響きは、ダイナミックかつ憂いに満ちていて、その魅力は底知れない。本作は、そのブルース・ピアノの名勝地ともなるシカゴ・ブルース・ピアノの名作を集結させた「ブルース・ピアノ学」アンソロジーだ。オーティス・スパン、ルーズヴェルト・サイクス、リトル・ブラザー・モンゴメリーなど偉大なるピアニストがその指のさばきと情感の音を競います。
■旧盤PCD-23676

【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)

read more

PCD-20137 Home Brew
2011.11.25

あのスライド・ギターの狂犬野郎ハウンド・ドッグ・テイラーのバンド、ハウスロッカーズの欠かすことの出来ないメンバー/長年の相棒ギタリストとして活動を共にしてきたブリューワー・フィリップスが、ハウンド・ドッグに捧げるべく発表した95 年録音の待望のリーダー・アルバム。ハウンド・ドッグの志を受け継ぎ、さらに驀進する。ハウスロッカーズの名ドラマー、テッド・ハーヴェイも参加。
■旧盤PCD-23703

【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)

read more

PCD-20138 Carey Bell’s Blues Harp
2011.11.25

シカゴ・ブルース・ハーモニカ不屈の王者はキャリー・ベルであることに間違いない。60 年代にリトル・ウォルター亡き後のシカゴ・ブルース・ハープ最高責任者となって発表したのが、この69 年のデビュー・アルバムだ。伝統と革新性を自身の個性あるスタイルとして、まさに王道のブルース・ハープの底力を見せつける。
■旧盤PCD-23643

【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)

read more

PCD-20136 Broke & Hungry
2011.11.25

あの歴史的アルバム『スリーピー・ジョン・エスティスの伝説』から2 年。40 年近くの交流を持った相棒たち、ハーモニカ/ ジャグのハミー・ニクスン、マンドリンのヤンク・レイチェルに加え、4 曲で若き白人ブルース・ギタリストであるマイク・ブルームフィールドを従えて作り上げた、清貧究極のブルースの味わい深い名盤。
■旧盤PCD-23701

【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)

read more

PCD-20135 Feel Like Blowing My Horn
2011.11.25

稀代の味わい深さ、このルーズヴェルト・サイクスのヴォーカルとピアノ、そして個性溢れる作風は、まさにブルースの巨人として拝んで聞き込むべきものだ。戦前から戦後に至るキャリアを持ち、そのアルバムの数も多いが、本作はあのロバート・ジュニア・ロックウッドの名盤『ステディ・ローリン・マン』の録音の前日にロックウッド(ギター)とジ・エイシズのベース&ドラムスのコンビ、デイヴ・マイヤーズとフレッド・ビロウらをバックに録音され、黄金のシカゴ・ビートを得て、サイクスのピアノ・ブルースが躍る! 
■旧盤PCD-23694

【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)

read more