メディア: CDリリース情報

PCD-93700 Moment Of Truth
2013.04.22

デビュー作『World Outside My Window』(EPIC, ’02)がビルボード総合初登場4 位、全世界で40 万セールスを記録も、その後2 枚のアルバムをお蔵入りされた長年の鬱積を一気に晴らす、グレン・ルイスの快作!

■ メジャーを実感させる、初志貫徹の制作陣。

デビュー作を全面的に担当、いまやグラミー受賞プロデューサーに成長のアンドレ・ハリスとヴィダル・デイヴィスがイニシアチブを握り、同じATOJ 出身、ミュージック・ソウルチャイルド諸作で知られるカーヴィン・ハギンズとアイヴァン・バリアスも加勢!他にも、ジョン・レジェンドのマネジメント下で10 代というのにR. ケリーらの作品を手掛けたダーヒル“DJ”キャンパーらフィリー若手、“Can’t Say Love”の共同コンポーザーに最新作『IV Love』も好評のラティーフも!

■ ミュージック・ソウルチャイルド、アヴァーントあたり好きなら間違いない出来!

アルバム中で異色に映る“All My Love”は、Roc Nation(ジェイ・Z)所属で大人気、実はグレンと同郷のメラニー・フィオナとのデュエット。ドレ&ヴィダルは伝統のシグマ・スタジオで録音/ ミックスで極上のサウンドを奏でる!カーヴィン&アイヴァンはいまやミュージックに託さなくなったマナーをグレンにきっちり伝授。ピアノのイントロがカール・トーマス“I Wish”を彷彿させる “Random Thoughts”はアーバン・ラジオ・プレイ必至!この復活劇を支えるのは、かつてクリス・クロス、サイプレス・ヒル、ザ・フュジーズらをリリースしてきた[Ruffhouse]。北米ではメジャー配給が決まっているが、日本のR&B ファンのために大先行リリースを与えてくれた!

read more

SSPCD-001 ME AND THE PAPES
2013.04.22

クラブで聴くな!これは車or ヘッドホンで発揮するMusic !

シーン屈指の実力者であり、悪名高きラッパー、GUINNESS(ギネス)が真のヘッズに送る待望のデビュー・アルバム、ついに完成!

MSC への入/脱退、SEEDA とのビーフ、鳴り物入りでシーンを騒がせて来た漢(おとこ)の初となるフル・アルバムが遂に完成!北と東、表と裏…狭間で生き、その角度から繰り出されるサウンド& リリックは北にも東にも、いや、ヒップホップ・シーンには存在しない唯一無二。Norikiyo、B.D.、S.l.a.c.k.、ISSUGI のフィーチャリング勢にT.Tanaka、PUNPEE、KEMUI、ONE-LAW らのトラックメイカーが参加したこのアルバムこそ、真のヘッズが待ちわびていた作品だ!ミックス&マスタリングはI-DeA !

read more

PCD-26051/3 Rockin’ All Day – The Complete Modern/RPM Recordings
2013.04.22

真のブルースの歌い手、ベイエリアの至宝、散る。充実のモダン/RPM録音完全集で巨星ジミー・マクラクリンを追悼します。

ローウェル・フルスンと並ぶベイエリアの重鎮、ブルース・ピアニスト、ジミー・マクラクリン。2012 年12 月20 日、91 歳で大往生を遂げた彼を追悼し、40 年代終わりから50 年代半ばにかけ遺されたモダン/RPM録音を3枚組コンプリートでたっぷりと味わっていただきたい。

read more

PCD-93686 Forward
2013.04.10

黄金期のヴォーカリスト、エンディア・ダベンポートを迎え、ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズが新作アルバムを完成!

ロンドン発、アシッド・ジャズの先駆者にして90 年代のアメリカのR&B シーンでも世界的ヒットを飛ばしたザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ。「ネヴァー・ストップ」、「ドリーム・オン・ドリーマー」、「ユー・アー・ザ・ユニバース」など黄金時代の名曲を思い起こさずに入られない内容の新作アルバムが遂に完成!あのエンディア・ダベンポートもヴォーカルに復帰し、“あの頃感”満載の1 枚に!当時聴いていたリスナーには期待を裏切らない作品であり、当時を知らない若いリスナーには新鮮に響く素晴らしい作品が誕生!!あらためて音楽の素晴らしさ、楽しさを教えてくれる1 枚です!!

◆数々の世界ヒットを作り上げた黄金時代の四人が再び集結!!

「ネヴァー・ストップ」、「ドリーム・オン・ドリーマー」など90 年代にロンドン発のアシッド・ジャズ・ムーヴメントからUS のR&B シーンでまでも世界ヒットを連発したザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズのオリジナル・メンバー3 人に当時のヴォーカリスト、エンディア・ダベンポートも加わった鉄壁の布陣で制作された新作アルバムが遂に完成!

インターネット上で突如公開された新曲「Sunlight (Heavies Mix)」(M2)、「Addicted」(M6)を聴けば、アルバムへの期待も高まるはず!!収録曲全体もいかにもブラン・ニュー・ヘヴィーズらしさが満載で、ソウル、ファンク、ジャズ、ポップスといった音楽ジャンルがアシッド・ジャズを通過し、21 世紀版にアップデートした新たな世界観!エンディアだけでなく、新しいヴォーカリストとして、ドーン・ジョセフも参加!アルバム・タイトルの通り前進し続けるザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ、古き良き思い出を引きずらずさらなる進化を見せる待望の最新アルバム!!

◆アシッド・ジャズレーベル生誕25 周年!四半世紀を超えてなお、輝きを増すザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ!
ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズがアシッド・ジャズレーベルと契約したのは1990 年だったが、アシッド・ジャズレーベルが発足して25 週年となる節目の年にリリースできるのも何かの縁。レーベル名がそのまま音楽ジャンルのキーワードとして世界を席巻していた当時、このシーンを牽引していたザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズ。収録曲「Forward」(M1)からして新しい幕開けを感じさせずにはいられない、期待に胸躍らせるようなイントロでアルバムはスタート。全体的にジャジーで、ファンキーで、グルーヴィーな感覚は失われるよりも増すばかりで、ザ・ブラン・ニュー・ヘヴィーズの魅力がこれでもかと言わんばかりに詰め込まれた一枚に!そしてエンディア・ダベンポートとドーン・ジョセフのヴォーカルも素晴らしいの一言!“あの頃“を懐かしむリスナーにも、今作で始めて聴くリスナーにも、音楽の素晴らしさ、楽しさを存分に味わってもらえる自信作です!!

read more

PCD-17613 Reaction
2013.04.08

伊ジャズ屈指の傑作が遂に世界初の正式リイシュー!イタリア・トリノ生まれの名ピアニストの初リーダー作にして最高傑作とも言われる激レア・ピアノ・トリオ・アルバム!

74年にマイナー・レーベル<Dynia World>からリリースされた本作は、フランコ・チェリの息子ステファノ・チェリ(ベース)、ジャンニ・カッツォーラ(ドラム)と共に吹き込んだ、素晴らしいクオリティを持ったモダン・ジャズ~ポスト・バップ・アルバムだ。キラキラと揺らぎ光るような音色で、ロン・カーターの「First Trip」、セロニアス・モンクの「Straight No Chaser」、そしてビル・エヴァンスの「Waltz For Debbie」、「Blue In Green」といったスタンダードを、エレガントでセクシーなオリジナル・スタイルへと昇華して聴かせてくれる。約40年ものあいだ知られざる存在だったにも関わらず、ピアノ・トリオ定盤の仲間入り確実な、イタリアン・ジャズ大傑作!

read more

PCD-93691 Fourth Corner
2013.04.08


ダニエル・ラノワのブラック・ダブのヴォーカリストとして一躍脚光を浴びた奇蹟の歌声、トリクシー・ウィートリーが全世界待望のデビュー・アルバムをついに完成!生々しくも素直に表現された感情の数々。多彩に折り込まれた音楽への深い愛情。そして、この声。ソウルフルを越えたソウルフル。時を止め、自然な涙を誘う、まさに唯一無二の歌声。心を込めて、お届けします。

全身全霊を声に込めて歌い上げるその美しさ。じわじわと心に突き刺さる深く響くサウンド。そして全てが解放された瞬間、本当の感動体験が一気に押し寄せる。これほどリアルで、繊細で、引き込まれる歌声はかつてあったであろうか。多くのミュージシャンやプロデューサーが既に惚れ込んでいるのも、逸材の証。トリクシー・ウィートリー、遂に日本上陸です。

■ 天性の音楽家、比類無き感性の持ち主

惜しくもこの世を去ってしまった名ブルースマン、クリス・ウィートリーの実娘というDNA を持ち、幼少期から多くのミュージシャンの生演奏を吸収してきた彼女。10歳からドラムやギター、ピアノに自然と触れるようになり、自己表現は音楽以外に無いような、生粋の音楽家。その末恐ろしい実力が既にこのデビュー作に惜しみなく収録!

■ 豪華プロダクション・チームが集結!
アントニー&ザ・ジョンソンズやグリズリー・ベアなどを手がけてきたトーマス・バートレット(通称DOVEMAN)をプロデューサーに迎え、エンジニアにはデヴィッド・バーンやセイント・ヴィンセントなどに携わったパット・ディレット、そしてストリングのアレンジにはあのボン・イヴェールなどと仕事をしてきたロブ・ムースが参加しており、この豪華なプロダクション陣で音とアレンジのクオリティーは申し分無いものに!

read more

PCD-18724 Feelin’s From Within
2013.04.08

【Groove Merchant / LRC Groovy Jazz Collection】
名門レーベルSolid State を経て自身のレーベルを立ち上げた不世出の名プロデューサー、ソニー・レスター率いるグルーヴ・マーチャントと後継レーベルLRC(Lester Radio Copr) は、1970 年代にソウル・ジャズ~ストレート・アヘッド・ジャズの金字塔的作品を多数生み出したジャズ~ジャズ・ファンク総本山!そんな同レーベルのリイシュー・シリーズ第3 弾は、近年輸入盤でも入手困難が続いていた名作の国内初CD 化に加え、奇跡の世界初CD 化作品もラインナップ!!

フルート奏者ジョー・トーマスの絶大な人気を誇るグルーヴ・マーチャント盤!
涼しげな風が吹き抜ける名曲「COCO」や、グルーヴィな 「POLARIZER」など、ホーン・セクションやストリングスまで入れた大編成のメロウなジャズ・ファンク・サウンドは、多くのサンプリン グ・ネタ としても大定番の1 枚!待ちに待った国内初CD 化!

read more

PCD-18725 Funk Reaction
2013.04.08

【Groove Merchant / LRC Groovy Jazz Collection】
名門レーベルSolid State を経て自身のレーベルを立ち上げた不世出の名プロデューサー、ソニー・レスター率いるグルーヴ・マーチャントと後継レーベルLRC(Lester Radio Copr) は、1970 年代にソウル・ジャズ~ストレート・アヘッド・ジャズの金字塔的作品を多数生み出したジャズ~ジャズ・ファンク総本山!そんな同レーベルのリイシュー・シリーズ第3 弾は、近年輸入盤でも入手困難が続いていた名作の国内初CD 化に加え、奇跡の世界初CD 化作品もラインナップ!!

サンプル・ソースとしても有名なジャズ・ファンク黄金時代後期を代表する名盤が奇跡の世界初CD 化!!!!

ターバンを巻いたオルガン奏者、ロニー・スミスのジャズ・ファンク決定盤!U.F.O 他数多くのサンプル・ソースとして愛され続ける1977 年作。女性ヴォーカルをフィーチャーしたディスコティック・ファンクのタイトル曲をはじめ、グラヴィネットやARP シンセまでグルーヴィに弾き倒したキラー満載の名盤!

read more

PCD-18739 ブランニュ→カオス
2013.04.08

『オレ(ARARE)の“仏”は止まらない』
昨年6 月にリリースした先行曲「ADVISE」が今現在もダウンロードされ続け、YouTube の再生回数は23 万回を突破!口コミで広がり続けるARARE が提示する世界へのADVISE は、全人類、恋人、家族への愛と平和のメッセージ。キャリアを総括するような彼の音楽性・メッセージ・人間性が“新しいカオス”となって溢れ出す!大傑作の誕生!

■ リード曲「ユアパズル」がTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」でOA され、アニメ作品へと昇華したMusic Video も好評を博し、MTV 主催のVideo Music Awards Japan 2012 において” ベスト・レゲエ・アーティスト” としてノミネート。「Listen!WONDERGROUND」(東京メトロ× TOKYO FM のコラボレーションで制作された「聴くアプリ」)では、収録曲「ヒトとひと」が大抜擢起用。他にも「はじまりのキス」はテレビ東京「空から日本を見てみよう」オープニング曲としてタイアップされたり、と話題には事欠かない前作『カオスワードパズル』…そんな前作を激しく上回る待望の最新2nd フル・カオス、その名も『ブランニュ→カオス』!

■ リード曲は師匠、故MACKA PEE の歌詞を引き継いで戦争に突入しようとする日本へのアドバイスを掲げるM02「ノーワー」!さらに先行配信され、既にMV がyoutube での再生回数が29万回を突破している超人気曲M3ADVISE -最悪ノ事態 Riddim-」、彼女と出逢えた喜びの運命が叙情的に織り成すハートウォーミングなタイトル通りラブラブな名曲M17「LOVE-LOVE」など話題曲が盛りだくさん!

read more

PCD-18740/3 Early Years Box
2013.04.08

結成30周年記念!現在入手困難となっているカーネーションの初期を代表する80年代の作品群が4枚組ボックス仕様となって完全限定発売!ファン垂涎、超必携の豪華盤!

カーネーションの歴史を語る上で不可欠であり、現メンバーである大田譲加入以前の初期代表作と呼べる3枚のオリジナル・アルバムにそれぞれボーナス・トラックを追加収録。メンバー立ち合いによる最新リマスタリングを施し、さらに全編直枝政広監修による当時の完全未発表音源を網羅したスペシャル・ディスクの計4枚のCDに64Pに及ぶ豪華ブックレットを加えたファン待望の豪華ボックス・セットが遂にリリース!オリジナル・アルバム3枚は当時のアナログ盤をミニチュア再現した紙ジャケット仕様にて再現。現在でもライヴのレパートリーとなっている楽曲が本作品に多数収録されており、まさに本作で聴ける作品は常に進化を続けてきたカーネーションのオリジンである。

【収録アルバム】
『DUCK BOAT』カーネーション+政風会(1986年)
『YOUNG WISE MEN』カーネーション(1988年)
『GONG SHOW』(1988年)
『EARLY YEARS』(1984~88年)

【仕様】
・DISC1-3:オリジナルLPを忠実に再現した紙ジャケット仕様、最新リマスタリング
・DISC4:当時録音された音源からデモやライヴ・トラック等、未発表音源を収録したスペシャル・ディスク。
・過去のレアな資料多数掲載の豪華64Pブックレット付属

read more