メディア: CDリリース情報

DERCD-042 II BARRET
2013.10.23

久々となるソロ・アルバム『EARR』も話題なISSUGI と、数々のプロジェクトでシーン内外を沸かしているBUDAMUNK によるユニットがついに始動!ファースト・アルバムをリリース!

今年2月に発表したソロ・アルバム『EARR』の興奮も冷めやらぬISSUGI、そして金子巧(cro-magnon)とmimismooth とのジョイント・アルバムで話題をかっさらったばかりなBUDAMUNK。 5lack をまじえたSICKTEAM としての活動でも知られるこのふたりが、ついに本格的なユニットを結成!ファースト・アルバムにはその5lack や仙人掌、KID FRESINO、OYG、16FLIP らが参加予定!

■ MONJU、SICK TEAM としての活動や、ソロとしても今年2 月に発表した久々となるニュー・アルバム『EARR』が各方面で大絶賛され、6 月に代官山UNIT で行われた「REFUGEE MARKET」でのパフォーマンスもヘッズの間で語り継がれている東京を代表するMC、ISSUGI。

■ 同じくSICK TEAM やmabanua とのユニット、GREEN BUTTER、先日発表された金子巧(cro-magnon)とmimismooth とのジョイント・アルバム、ソロ名義などなどで高水準な作品を量産し、さらにはアメリカ西海岸のアンダーグラウンドなシーンにもその名を轟かせて活動を広げているDJ /プロデューサー、BUDAMUNK。

■ 5lack をまじえたユニット、SICK TEAM としても活動をともにしているそのISSUGI とBUDAMUNK だけに相性は悪いわけなし。以前からISSUGI のライブではBUDAMUNK ビートでの新曲がパフォームされており、ヘッズの間ではリリースが待たれていたであろうこのジョイントがついにリリースとなる。

■ その5lack やDOWN NORTHE CAMP から仙人掌、KID FRESINO(Fla$hBack$)、OYG、16FLIP らが参加を予定しておりHIPHOP シーンはもちろん、この類い稀なセンスを持つ2 人の音楽性で新たなミュージックシーンに届く作品に仕上がる事は間違いない。

read more

PCD-93770 Snow White Blackbird
2013.10.23

NYで結成された奇跡の5 ボーカル・ソウルバンド!! サウンド、インパクト共に現代版EW&Fと呼ぶべき圧巻の存在感!! 現代ソウルをヒートアップさせる豪華ソウルバンドの登場!!

今年のサマソニに出演+ 8 年振りとなる新作がリリースと、再び熱い視線を集めて話題沸騰中のアース・ウィンド& ファイア!! そんな中、彼らの再来と呼べるバンド、スノウ・ホワイト・ブラックバードが登場した!! NY で結成された、5 人のエリート・ボーカリストを有する総勢9 人のソウルバンド。80 年代に活躍し、8 枚のアルバムを残したエミリー・レムラーの元でギターを学んだバンドリーダーのニーニョが、EW&F、スライ& ザ・ファミリー・ストーン系統のサウンドを目指し、実力派ミュージシャン& ボーカリストを集結させた!! セッションを繰り返し極上のソウルナンバーを完成、その集合体こそSWB( スノウ・ホワイト・ブラックバード)!!

【これが実力派5 ボーカルのキャリア!!】
ニーニョ:NY/ 西海岸でジャズ~ラテン~ソウルとセッションを重ねたグループ司令塔
ジョン:TOTO、キース・スウェット、ペット・ショップ・ボーイズのツアーVo.
ビリー:スパイロ・ジャイラでリード・ヴォーカル歴+フレディ・ジャクソン“After All This Time”(’11) コンポーズ
アンドリカ:アリシア・キーズ、チャカ・カーン、ジョン・レジェンドらとステージ共演
ラフアン:セリーヌ・ディオン、ブランディ、タミア等のバックVo.

【現代版EW&F と呼んでも過言ではない、新世代ソウルバンドの最高峰!!】
エレクトリック・エンパイア、ブラックカラントらを発掘した西崎信太郎が次に送り出すソウルバンド!! EW&F を彷彿とさせるダイナミックなグルーヴ感に、キャッチーなサウンドがSWB の特徴!!  EW&F の人気曲”In The Stone”を彷彿とさせる、SWB の代表曲とも言える①”Movin’ On”は、5 人のエリート・ボーカリスト達による可憐なハーモニーの壮大なソウルナンバー!! 同じく全米No.1 ヒットに輝いた”Shining Star”を彷彿させる②”Denise”は都会的でスタイリッシュなグルーヴィー・チューン!! 時代を超えて愛されるであろうミッドナンバー⑧”If Only”、⑨”Haundful Of Stones”も現代版スウィートソウルの傑作!! 他に類を見ない圧巻の5 ボーカル・ソウル!!

実力派セッションマン揃いの5 人全員がリードvo. を担当する奇跡のコーラス!! 現代ソウルの傑作曲が詰まった、衝撃の1 枚!!

read more

PCD-93768 Rejuiced Phat Shake
2013.10.23

〈イギリス版SOIL & “PIMP” SESSIONS〉の衝撃再び!!
デビューから早2年半、イケメン揃いの新世代ジャズ・ヒーローが帰ってきた!!スーツでバシッと決めたスタイル、キャッチーで踊れるジャズ・ファンクがウリのニック・プライド・アンド・ザ・ピンプトーンズ。前作以上に盛り上がること間違いなしのノリの良い楽曲は、女性ヴォーカルをフィーチャーした曲が増え更にパーティー感も増し増しです!!

■ イケメン、踊れるジャズ、女性ヴォーカルと三拍子揃った自信作!!
全くの無名ながら、アー写のかっこ良さ、キャッチーでノリの良いジャズ・ファンクが高く評価され、好セールスだったデビュー・アルバム『ミッドナイト・フィースト・オブ・ジャズ』(PCD-20098)から早2年半。遂に待望のセカンド・アルバムが完成!
前作以上にソリッドに、グルーヴィーに、ダンサブルになった演奏。フィーチャーされた女性ヴォーカリストもソウルフルで素晴らしく、ジャズ・ファンクの域を超えて、ヴィンテージ系な音楽を求める全リスナーにアピールできる傑作!大型野外フェスでもファンク系のアクトの大活躍が話題になる昨今、ニック・プライド・アンド・ザ・ピンプトーンズも要チェックです!!

■ 全14曲中11曲でヴォーカルをフィーチャー!
大半の曲でヴォーカリストをフィーチャーした今作は、より幅広い層に受けること間違いなし!!インストが大半だった前作に比べると女性ヴォーカルが増えたことでよりキャッチーになり、ポップさがアップ!「Everything’s Better In TheSummertime」(M6)のような爽やかなモダンソウル・ダンサーから「Take Care Of My Love」(M2)、「It’s a Love Thing」(M9)のようなシスター・ファンクや、「Wanna Treat You Right」のようなしっとりソウルチューンまで、踊れるファンキーソングが満載!!

read more

PCD-93767 Traditori di tutti
2013.10.23


まるでタランティーノ映画のサントラのごときカッコよさ!!
「カリブロ35 はイタリアで誕生した、最も魅力的なレトロ・マニアックであり、彼ら本物だ!!」 ー ローリング・ストーン誌

イタリアでは数万枚の売上を誇る人気バンド、カリブロ35 が遂に日本デビュー!往年のイタリア映画のサントラ風なジャズ・ファンクを作るために結成された、スーパーグループによる最新作!
まさにクエンティン・タランティーノが敬愛する60 ~ 70 年代のイタリア映画音楽を現代に蘇らせた、ダーティーでグルーヴィーでソリッドでファンキーでヴィンテージ感に溢れ、スパイ/ アクション映画さながらの全13 曲収録。

■ 大物プロデューサーの手がける、スペシャル・シネマ・ファンク・プロジェクト!
ザ・ミューズ、フランツ・フェルディナンドをプロデュースし、グラミー賞にもノミネートされたトマッソ・コリーヴァが黄金時代のイタリアン映画音楽を現代によみがえらせるべく集結された凄腕のジャム・ミュージシャンによって結成されたのがカリブロ35だ!あのタランティーノも敬愛する黄金時代のイタリアン・サウンド・トラックの中でも、特にファンクに焦点を当て、架空の映画のサントラに仕立てたのが今作だ!クライム・サスペンス系の映画に使わせれそうなスリリングな楽曲や、アクションシーンのテーマ曲からラヴシーンのバラードまで、最初から最後まで耳が離せないストーリー仕立ての全13曲!!

■ ヴィンテージ感溢れる、ダーティーなキラー・シネマ・ファンク!
今作にはファンキーなビート、ヘヴィーなギター、グルーヴィーなベースライン、ファジーなオルガンが詰まっている! PV制作中のリード曲「Giulia mon amour」の痛快なフロアキラーっぷり、グルーヴィーでどこかコミカルな「THE BUTCHER’S BRIDE」、正統派ディープ・ファンクの「YOU, FILTHY BASTARDS!」などそれぞれの曲を聞けば見えてくる強烈な世界観!ディープ・ファンクやライブラリー系のリスナーはもちろん、フランツ・フェルディナンドのようなロック系リスナーにもオススメしたい1枚です!!

read more

PCD-93756 Fifth
2013.10.23

アメリカを代表するバンドへと成長したウィルコの中心メンバーとして活躍するジョン・スティラットとパット・サンソーンが以前から組んでいるバンド、ザ・オータム・ディフェンスが待望の新作を遂にリリース!まるで現代のサイモン&ガーファンケルかのような、本家ウィルコに全く引けを取らない、心が癒されるハートウォーミングで素朴な楽曲たち!

■ これぞアメリカを代表する良質なソングライティング!
すっと心に染み込むメロディー、シンプルながらカラフルなアレンジに、美しいハーモニー。タイムレスでエヴァーグリーンな質感はウィルコのファンはもちろん、往年の60年代、70年代のアメリカ・ロック好きにもドンピシャな内容。もはやサイド・プロジェクトなんかと呼べないクオリティーの高さ!

■ 円熟の域へと到達したオータム・ディフェンスという「バンド」。
これで通算5枚目とあって、抜群のコンビネーションを見せる二人。ドラマチックな展開からメランコリックな感情性、フォークやカントリーといった今までの影響はもちろん、新しい方向性も見せたり、幅広いサウンドで丁寧に構築されたキャリア最高傑作。

read more

PCD-18758 Stealth of Days
2013.10.23

数年来リリースが待ち望まれていた話題デュオのフル・アルバムが遂に完成!! Lindstrøm ~ Inc.、Chad Valley のファンまでも確実にとろけさせるクール&メロウなコズミック・エレクトロ大傑作!

「彼らのミステリアスなディスコ・サウンドは、現在のシーンにおいて最も崇められるべきサウンドのひとつだ」

ーThe Line Of Best Fit

 

ごく僅かな枚数限定でリリースされた自主制作のファースト・アルバムはあの Ariel Pink がアートワークを制作(楽曲にも参加)して大きな話題に。その後もネットで新曲が公開される度に反響を呼び、最新フル・アルバムの完成が数年前から待たれていた超注目デュオ、Jensen Sportag。Kisses やAu Revoir Simoneといった人気アーティストのリミックス・ワークの秀逸さによってもクラブリスナー〜インディーロック界隈を騒がせてきた彼らが、遂に待望のニュー・アルバムを完成! リリースは、Jens Lakeman やThe Tough Alliance 等で知られるスウェーデンのレーベル[Service] から独立した人物が立ち上げた、今もっとも注目を集めるNY の新興レーベル [Cascine] から!

read more

PCD-93760 Fight For My Soul
2013.10.23

元祖ギターの神童、遂にその真髄を明らかに!16 歳で世界中のギター・ファンの度肝を抜いたジョニー・ラングが7年ぶりのアルバムで見事大復活!エリック・クラプトンの名作『チェンジ・ザ・ワールド』を共作したトム・シムズと3年もの時間を費やし完成させた渾身のモダン・ブルース・ロック金字塔。

これで完全復活!ジョー・ボナマッサのレーベル・メートにもなり、人生のあらゆる経験を通して得た円熟味を武器に、更に磨きを掛けたギター・プレイと歌が炸裂しまくる、とてつもなくソウルフルで骨太な一枚を完成。近年もバディ・ガイ、ローリング・ストーンズ、エリック・クラプトン、BB キングなどとも共演を重ねまくってる、まさにギタリスト中のギタリスト、遂に表舞台へカムバック!!

王道のブルース・ロックを聴け!うねりまくるギターに、ゴスペルからの影響も受けた、心にぐっとくる歌心に、グルーヴを重視したサウンド・プロダクション。全ての要素が完全に噛み合った、正真正銘のロック好きのためのブルース、ブルース好きのためのロック!

read more

PCD-93761 デルマーク・レコード不滅の60年~ブルース!ブルース!ブルース!
2013.10.23

デルマーク・レコード 創立60周年を祝うスペシャル・コンピレーション!

1953年、ボブ・ケスターがミズーリ州セントルイスで設立したデルマー・レコード。58年にシカゴに拠点を移し、デルマークと名前を変え、以来数多くのジャズ&ブルースの名盤を世に送り出してきたこの重要レーベルが記念すべき創立60周年を迎えた!

なんと未発表&初CD化音源が7曲収録!マジック・サムの68年6月のライヴ音源、リトル・ウォルター&マディ・ウォーターズの歴史的セッション曲の別テイク、ジュニア・ウェルズ&バディ・ガイの共演盤『サウス・サイド・ブルース・ジャム』からのアウトテイク、ビッグ・ジョー・ウィリアムスのプライベート録音など、まさに60周年記念に相応しいレア音源がたっぷり!

ハードなブルース・ギターを爆発させるトロンゾ・キャノンやリンゼイ・アレグザンダー、ブルーズン・ソウルの新星クウィンタス・マコーミック、テキサスの歌姫シャロン・ルイス、シカゴの重鎮ルリー・ベルなど、21世紀のブルース・シーンを牽引するアーティストたちの最新ベスト・テイクを収録!

read more

PCD-93709 I’M GONNA LOVE YOU
2013.10.23

フェンダー・ローズに愛された男、オランダのピアニスト、ロブ・フランケンの数少ないリーダー作品の中で最も美しいメロウなジャズ・アルバム!全ローズ・ファン必携盤!

フェンダー・ローズに愛された男、オランダのキーボード奏者、ロブ・フランケンの数少ないリーダー作品!リイシューされたクライス・ヴァイス(ds)の名盤『GreenSleeves』のピアニスト、またレア・グルーヴ・シーンでも人気の高いフリーチャ・カウフェルトの名盤『And Let Music Play』でオルガンを弾き、そして 1969 年代に発表したオルガン作品『ORGAN-IZATION』も高値で取引きされているミュージシャン。長くトゥーツ・シールマンスのバンドで活躍したが、何より 2010 年にフェンダー・ローズをプレイした音源をまとめた『フェンダー・ローズ』が母国オランダでリリースされ再注目を集めた。本作はロブ・フランケンが残したリーダー作品 2 枚(編集盤を除く)のうちの1枚で、フェンダー・ローズを思う存分プレイしたローズ・ファンにはたまらない内容。スティーヴィー・ワンダーの「オール・イン・ラヴ・イズ・フェア(恋)」や、スタンダード「縁は異なもの」、「ラッシュ・ライフ」、10cc「I’m Not in Love」などメロウなアレンジでフェンダー・ローズの魅力を最大に引き出しています。同世代のマーク・ムーランよりストレートなジャズをプレイするが、サウンドはあの頃のオランダ・ジャズそのもので、プラシーボのファンにもリンクする事間違いなし!究極のメロウネスが炸裂するフェンダー・ローズ・プレイヤー、ロブ・フランケンの激レア作品!もちろん初 CD 化!

read more

PCD-93762 ブルース&ソウル・レコーズ監修 ザ・ベスト・オブ・モダン・シカゴ・ブルース
2013.10.23

60年代にシカゴのウェスト・サイドやサウス・サイドで大きく花開いた革新的モダン・ブルースの真髄を名門デルマーク・レコード厳選音源で味わう『ブルース&ソウル・レコーズ』誌監修日本独自コンピレーション!

60年代、シカゴ。オーティス・ラッシュやマジック・サム、ルーサー・アリスンら新世代ブルースマンたちが黒人街ウェスト・サイド~サウス・サイドのクラブで夜ごと腕を競い合っていた。マディ・ウォーターズ、ハウリン・ウルフらが築いた黄金時代のシカゴ・ブルースを引き継ぎ、さらにソウルやR&Bの要素を加え革新的スタイルを生み出した彼らの名演の数々をコンパイル。これがモダン・シカゴ・ブルースの真髄だ!
ジュニア・ウェルズ『フードゥー・マン・ブルース』、マジック・サム『ウェスト・サイド・ソウル』など歴史的名盤でブルース新時代を牽引したのがデルマーク・レコード。今年創立60周年を迎えるこの名門レーベルが遺した60年代~90年代音源からウェスト・サイド〜サウス・サイド系アーティストに絞り厳選した19曲を収録。早逝の巨人マジック・サムの必殺曲からオーティス・ラッシュ渾身のライヴ録音スロー・ブルース、同時代に頭角を現したジミー・ドーキンスやマジック・スリムの個性的プレイまでモダン・シカゴ・ブルース・ギターの名演をたっぷり。もちろんジュニア・ウェルズやキャリー・ベルらのハーモニカ・ブルース傑作も網羅した怒涛のラインアップ!

read more