ジャンル: CLUBリリース情報

KITSUNE-081 Inner City EP
2008.11.27

デジタリズム・ミーツ・クリスタル・キャッスルズとも呼ばれるキツネ・レーベル大プッシュなデジタル・エレクトロ・トラッシュ・デュオ、YLHCSDの最新12EP!「キツネ・メゾン6」収録の“Superheroes”を始め、80’s風味なエレクトロ・チューン全4曲を収録!

read more

CLDCD-053/08CD Mundo Simples
2008.11.27

ミュージシャン、コンポーザー、アートプロデューサー、著者でありアレンジャーでもあるイタリアのマルチ・タレンテッド・アーティスト:DONATIの2年ぶりとなる新作がリリース!典型的なジャズピアノの伴奏に浮遊感のあるビブラフォン、ボッサギター、ストリングとホーンセクション、ポルトガル語の優しい雰囲気のボーカルとコーラスから構成された心地よいニュー・ボッサ・ジャズ!今作も前作『Vagalume』と同路線の、ブラジル~ボサノヴァとダンス・ビートやダブを融合させ、新しいタイプのラウンジ・ミュージックを聴かせてくれるDONATI。あの巨匠EUMIR DEODATOも「別格のアーティスト/世界に類のない革新的なサウンド」と大絶賛!ディープかつポジティブ、サウダージ感も損なわれていなく、聴くものを気持ち良くリラックスさせてくれる極上のチルアウト・ミュージック!最高に心地良いアルバムです!

read more

CDZ-021 Fireplace
2008.11.27

1994年にローラン・ガルニエ主宰のF Comからデビュー、以来10年以上にわたってフランスのエレクトロ・シーンのトップ・クリエイターとして君臨しつづけてきたヴェテラン、JUAN TRIP。 F Comを離れ、彼が新たなるチャレンジの場として選んだヴィタリック率いるCitizenより、待望の新作が完成!「オペラ・ロック」とも評され、幅広い層で大きな話題となった前作『Consolation』に続く新作は、それを踏襲したヴェルヴェット・アンダーグラウンドからジェファーソン・エアプレイン、13THフロア・エレベーターズといったサイケデリック・サウンドに強く影響を受けたアシッドな内容に!フィード・バックし、歪みまくったノイジーなギター・サウンドとダンサブルなビートをベースにした、エレクトロ・シーンを通過してのサイケデリック・ロックに、様々なコラージュを重ねたサウンドは幻想的かつ覚醒的で退廃的!スモーキー&ダビーな音世界に、何もナシでトリップさせられてしまうはず!前作同様、ジャンルの枠を大きく超え、クラブ・シーンとロック・シーンの双方で話題となること間違いなし!

read more

PCD-93191 Music Components
2008.11.21

ダンスフロアを焼き尽くす漆黒のゴシック・グルーヴ。
「ブラック・ストロボ」の首領としてクラブ・ミュージックのエレクトロ化、ロック・シーンとのクロスオーバー化を先導したパリの黒魔術師、アルノー・レボティーニによる入魂のソロ・アルバム!「Me and Madonna」や「Chemical Sweet Girl」など、ブラック・ストロボの名声を決定付けたド級のフロア・アンセムを髣髴させる、ヤサぐれたダーク・エレクトロ一色に染め上げられた不穏なサウンドを満載、まさにファン待望の一枚が、ここに実現!

★KITSUNE、ED BANGERの前に彼らがいた。仏エレクトロ・シーン究極のサラブレッド!
2007年、英Playlouderからのアルバム『バーン・ユア・オウン・チャーチ』の成功により一躍ワールドワイドでの劇的な飛躍を果たした仏エレクトロ・シーンの生え抜き、ブラック・ストロボ。彼らは、KITSUNEやED BANGERがブレイクする遥か以前よりゴシック&ブリープでパンクするユニークなエレクトロのエッセンスをアンダーグラウンドなダンスフロアに注ぎ落とし、ダイブ&モッシュする00年代クラブ・ミュージックの新しいかたちを提示して見せた、シーンのオピニオン・リーダーである。イヴァン・スマッグが抜けたいま、名実共にブラック・ストロボの頂点に君臨するのが、本作の主役、アルノー・レボティーニだ。

★「Me and Madonna」級エレクトロ炸裂、ファン垂涎の原点回帰となる究極作!
そんなアルノーによるこのアルバムは、「Me and Madonna」や「Chemical Sweet Girl」など、ブラック・ストロボの名声を決定付けた初期のフロア・アンセムを髣髴させる、ヤサぐれたダーク・エレクトロ一色に染め上げられた不穏なサウンドを満載、「ブラック・ストロボの素顔」とでも言うべき、多くのファンの期待にそぐう鉄板のエレクトロ作品となった!『バーン・ユア・オウン・チャーチ』より遥かにゴリゴリで、ザラついて、剥き出しのビートが五感を刺激する、ラップトップひとつで体現しうる究極のデカダンス!

read more

PCD-17250 Hello World
2008.11.21

しなやかなファンクネスを湛えた獰猛なロボット・ソウル。
Switchの「A Bit Patchy」と共に 2006年のフロア・アンセムとして世界中で猛威を振るった名曲「Cocked, Rocked, Ready To Rock」の成功により次世代シーンで最も期待されるクリエイターとして頭角を現したライジング・スター<モノサラウンド>満を持してのフル・アルバム!

●「We」(御大ウェストバムがフックアップ!)や「Cocked, Rocked, Ready To Rock」(ヴィタリックもお気に入り!)などのシングル・ヒットにより頭角を現したドイツ人エレクトロ・デュオ、モノサラウンド入魂のデビュー・アルバム!もちろんキラー・シングルは全て網羅!
●カットアップやブリープなどのギミックを効果的に配した現在進行形のエレクトロ・サウンドを基盤としながらも、ソウルフルでジャジー、ファンクネスを湛えた温かみのあるユニークなサウンドによりシーンの新たな方向性を示唆する新人ならではの野心に富んだ画期的なアルバム!

 

read more

PCD-20037 Jazz & Beyond
2008.11.21

スウィンギーでパーカッシヴ、グルーヴィーでモーダルな最高のダンス・ジャズ・チューン満載!

read more

DJINJI BROWN
2008.11.20


read more

SPENCER PRODUCT
2008.11.20

read more

MONOSURROUND
2008.11.19

read more