ジャンル: CLUBリリース情報

PCD-17228/9 Underground Needs Your Money Baby
2008.09.29

アーシア・アルジェントのリミックスやマドンナのフロントアクトなどによりポップ・フィールドでも大きな注目を集め、ベーシック・チャンネルのモーリッツォら、アンダーグラウンドからのサポートもアツいフレンチ・エレクトロ・シーンの異端デュオ、スクラッチ・マッシヴ!その迫真のダイナミズムを体感できるライヴCD+DVDの二枚組作品が登場!

★ ワーナーからのデビュー・アルバム『Enemy & Lovers』、コンパクトからのセカンド『タイム』でアンダーグラウンド・シーンを席巻したフランス人デュオ、スクラッチ・マッシヴによる最新リリース!
★ ブラック・ストロボにも通じるダーク・ゴシックとミニマルな質感を併せ持つ唯一無二の作風はエレクトロクラッシュ・キング<ラリー・ティー>やイヴァン・スマッグ、2 MANY DJsなどを魅了、マドンナのフランス公演でもフロントアクトに抜擢されるなど、幅広い話題を呼んでいる。
★ MUNKのシンガーにフックアップされるなど最近は音楽活動の展開も活発化してきたイタリアの女優、アーシア・アルジェント(ダリオ・アルジェントの娘)のリミックスも手がけ、ヨーロッパのポップ・シーンにおいてもその知名度はウナギ昇り。メジャーとアンダーグラウンドを自由に往来できるフレキシビリティこそが彼らの最大の魅力である。
★ 本作は、来るサード・アルバムへの期待も高まる中、これまでのキャリアの総決算とも言うべきファン必携のコレクターズ・アイテムとなる。
 

read more

PCD-17227 Remixes
2008.09.29

「ダイブとモッシュのための次世代ダンス・ミュージック」
その先鞭をつけたパリの革命家、ペドロ・ウィンター率いる<エド・バンガー>の最重要アーティストであるセバスティアンのリミックス仕事集!

ダフトパンク、クラクソンズ、ブロック・パーティーほか収録。

■ コンピ『ED REC 3』も好評の<エド・バンガー>レーベル所属、シングル『Ross Ross Ross』『Walkman 2』などのモンスター・ヒットでおなじみのセバスティアン。
■ レーベル・メイトのガール・ラッパー、アフィのプロデューサーとしても知られ、ジャスティスに続いてエド・バンガーにおけるプライオリティ・アーティストとしてネクスト・ブレイクが期待される逸材だ。
■ そんな彼の驚異的なリミックス仕事の数々を纏め上げた超絶コンピレーションが到着!収録のアーティストはダフトパンク、アニー、クラクソンズ、マイロ、アフィ、セバスチャン・テリエ、ラプチャー、ブロック・パーティー、ザ・レイクスなどなど。
 

read more

STS(LP)-153 Where You Go I Go Too LP
2008.09.26

シングル・コレクション『It’s A Feedelity Affair』は序章にしか過ぎなかった!

「バレアリック」「スペース・ディスコ」といった言葉に括ってしまうのがバカバカしくなるほどに、気宇壮大で自由な探究心に貫かれており、まさに本領発揮の大傑作! 
2008年3月12日午前0時、SXSW の Smalltown Supersound ショーケースで遂にその全容が明らかにされ、オーディエンスを歓喜の渦に巻き込んだモンスター・アルバム!プリンス・トーマスがエディットを施した、CDとは異なるバージョンの収録で、これはコレクターズ・アイテム化確実!

read more

JAZZ SUPREME
2008.09.26

橋本徹(SUBURBIA)が研ぎ澄まされた審美眼で「至上のジャズ」を選び抜いた名コンピ・シリーズ『Jazz Supreme』。

第1弾は、ジョン・コルトレーンの志を継ぐ「至上の愛」に充ちた名曲をたっぷり揃えた”Spiritual Waltz-A-Nova”。

スピリチュアルなフィーリングとワルツ的なタイム感に着目して、モダン・ジャズからクラブ・ジャズまで至宝・秘宝を厳選、時空を越える名作を紡いだ究極のコレクション。

read more

kobayashi kei
2008.09.25

read more

PCD-17185 Paris
2008.09.25

『メゾン』シリーズのヒットにより確かな信頼を築き上げたフランスのレーベル、キツネ。その首領、ジルダ&マサヤによるミックスCD!

「キツネ」自身のディスコグラフィーにおいては初めての、皆が待ち望んでいた一枚が遂に実現!

収録アーティスト/リミキサー:
デジタリズム、ホットチップ、クローメオ、ゴシップ、カザルス、オートクラッツ、フィッシャースプーナー、ケミカル・ブラザーズ他

read more

PCD-17158 Kitsune Boombox mixed by Jerry Bouthier
2008.09.25

『メゾン』シリーズの成功で一躍シーンのトップに躍り出た信頼のブランド、キツネが送る最新リリースは、ダフトパンク、デジタリズムにヤングパンクス、シミアン・モバイル・ディスコほか旬のトラックが目白押し、<キツネ>自身のディスコグラフィでは初となるミックスCD!

信頼のブランド<キツネ>が送る「初の」ミックスCDは、ロンドン・シーンの顔役として今やアンダーグラウンドで最もリスペクトされるウィークリー・パーティー<Boombox>のホストDJであるジェリー・バウザーによる超絶エレ・ディスコ・ミックス!
ダフトパンク、デジタリズムにグリマーズ、シミアン・モバイル・ディスコからヘッドマン、ファイスト、クローメオ、そしてマニアのツボを激しく刺激する「S-Express」大復活曲まで、旬のエレクトロ・ハウス/ディスコのオイシイところだけを根こそぎさらってキツネのダンス・サイドをぎゅっと濃縮した、まさにファン待望の一枚。

<Boombox>とは・・・
ボーイズ・ノイズやオーストラリア<モジュラー>ほか、シーンをリードするトップ・アーティスト&レーベルとの親交も深く、ジョナサン・サンダースやガレス・ピューなどハイブロウなファッション&カルチャー・シーンからもリスペクトされるロンドンのウィークリー・パーティー。
ジェリー・バウザーはそのレジデントDJ。

read more

PCD-17160 キツネ・メゾン 5
2008.09.25

クラブ⇔ロックの垣根を越えたクロスオーバー・ブランド<キツネ>による大ヒット・コンピ『メゾン』の最新リリースが到着!デジタリズム、フィッシャー・スプーナー、M.I.AにCSSほか、またも驚きのエクスクルーシヴ・トラック&リミックス満載の強力ラインナップで年末年始を駆け抜ける!

遂にあのフランソワ・ケヴォーキアンとも競演!
最先端のダンスフロアとロックな気分を自由自在に往来しながら、ファッション&カルチャー・シーンも巻き込みつつジャンルレスにファン・ベースを拡大してきたパリ在住のクリエイター集団、キツネ。

その真価が問われる『メゾン』シリーズの最新章は、デジタリズム、フィッシャー・スプーナー、M.I.AにCSS等、旬の人気アーティストをズラリ揃えた、またもブレイク間違いナシの豪華盤!
先物買い的なサマソニ来日でリリースの期待も高まるDoes It offend you, Yeah ?やUffieと共にブレイク寸前のガール・エレクトロ・ラッパーのYelleなど、あっと驚く隠しダマも含みつつ、ED BANGERのVicarious Blissやホットチップを送り出したことで知られる<MOSHI MOSHI>期待のニューカマーであるLate of The Pier、ポスト・ジャスティス最右翼のDatAなどもイチ早くフックアップ!
幅広くポップでありながら常に「その先」を提示し続けるキツネならではのセンスが存分に発揮されたシリーズ最強のラインナップで、年末年始の祭り気分を急加速!!

read more

PECF-1004 ISOLATION
2008.09.22

クラシックのピアノにバンドとエレクトリックなエレメントやクリックノイズを編み込んだ”ゴシックなクラシックピアノ meets SCLL”

スパングル・コール・リリ・ライン、3年振り待望の新作です。
代表作『or』以来となる吉田仁氏をプロデューサーに迎え、アコースティックなフィーリングをベースにした作品となります。新しい方向性を打ち出した11月に発売を予定のアルバムに先駆け、彼らの持ち味である透明&浮遊感を再認識させる狙いに加えて、イマ風&エッジの効いた音造りを目指します。
アルバム・コンセプトはクラシックのピアノにバンドとエレクトリックなエレメントやクリックノイズを編み込んだ”ゴシックなクラシックピアノ meets SCLL”ピアノ自体にエフェクトやダブ処理を入れ、街の雑踏(フィールド・ノイズ)、波の音のようなものをカットアップし、ヨーロッパのモノクロ映画のサントラのような仕上がりになります。架空のサントラ盤の趣きもある今作。人気カメラマンでメンバーの笹原清明によるCD-EXTRAで収録予定のスライドショーが華を添えます。メンバー全員が美大卒という事からもアート性の強い世界観には定評があります。
CD以外にもライブ、アート展等、独自の拡がりを見せる活動形態にも期待大です。

read more

Tatsuo Sunaga
2008.09.19

read more