ジャンル: R&Bリリース情報

PCD-17708 Modernists – A Decade Of Rhythm & Soul Dedication
2015.01.18

これは、初代モッズが聞き逃したであろうモッド・ミュージックだ。
アメリカ中のファンタスティックなリズム&ソウルを集めたコンピレーション!

「ここに収めた24曲すべてが当時、惜しくも聞き逃されたモッド・クラシックかと問われると、正直、何とも言えない。でも同時に、この中のたとえ1曲でもモッド的に卓抜なリズム&ソウルとして楽しめないというなら、正直、驚くしかない。」
―エディ・クロースデル(ライナーノーツより)

英ケント・レーベル代表のエディ・クロースデルと、元アシッド・ジャズ・レコードのディーン・ラドランドの“モッド・ジャズ”チームが、そのコレクションとテープの山をディグし、3曲の未発表の傑作を含む、24曲の高品質のリズム&ソウルをコンパイル!レア・シングル作品も収録されているが、ほとんどが過小評価されてきたシングル作品の発掘という点で本当に独自のコンピレーション! なにはともあれ、ダンス!

read more

SSRi-0101 XII
2014.12.25

ソウル、ジャズ、ゴスペル、ヒップホップを繋ぐデトロイトの敏腕プロデューサーによるリーダー作!
新旧実力派アーティストの顔が並ぶ豪華ゲスト/演奏陣とともに繰り広げる新世代ジャズ/ R&B

ミシガン州デトロイトを拠点に活動するブランドン・ウィリアムズは、ソウル、ジャズ、ゴスペル、ヒップホップの有名アーティストの作品にプロデュース、アレンジ、演奏、リミックス等で関わり、グラミー賞をはじめとする数々のアワードで栄誉を受けてきた。そのブランドンが持ち前のマルチな才能を発揮し、ジャズ~ネオ・ソウルのフィールドから豪華ゲスト/演奏陣を招いて作り上げたのが、初のリーダー作『XII』(2014年)だ。

ロバート・グラスパー一派を含む新旧ジャズの名手や、フランク・マッコムに代表されるインディ系ネオ・ソウルのシンガーが集い、地元デトロイトの腕利きミュージシャンなどがバックを支えたアルバムは、ブランドンの師匠にあたるマイケル・J・パウエルから故J・ディラまでのデトロイト・アーバン・サウンドを繋いだような、アダルトでヒップなミュージカル・ジャーニー。子供向けTV番組「セサミストリート」のアニメ・ソングで幕を開け、ジョージ・デュークやジョー・サンプル、ウェルドン・アーヴァイン、クインシー・ジョーンズといったジャズ/フュージョンの先達(故人含む)への愛を示しながらエレガントでメロウな楽曲を繰り広げる。ロバート・グラスパー・エクスペリメント『Black Radio』にも通じるマナーで迫るこのジャズR&Bアルバムは、ジャンルの壁を越えて幅広いリスナーを虜にすることだろう。

read more

DUANE SCOTT
2014.12.17

read more

The DangerFeel Newbies
2014.12.17

アメリカ南部の都市・アトランタから、ソウルミュージックの新たな地平を切り開くクールなユニットが登場!彼らの名はThe DangerFeel Newbies(ザ・デンジャーフィール・ニュービーズ。以下DFN)。アメリカン・ミュージックの多様性を強く思い起こさせる、鮮やかにブレンドされた豊潤なサウンドを武器に、音に対して全方位からフレッシュなアプローチを仕掛けるDFN。国際的評価も高いアトランタ出身のDJ・Jamal Ahmadを中心に、同じくDJを務めるMark Angel、キーボーディストのDarren “DJ” Wagnerの三人によって結成された注目のプロジェクトだ。米大手ソウルサイトSoulTracks が毎年行うアワードではThe Foreign Exchangeらと並んでDuo or Group of the Year、そしてNew Artist Of the Yearにもノミネートされるなど評価を集めている。

read more

JEFF REDD
2014.12.17

read more

DGP-489 R&Bとカクテル -少し贅沢なおもてなしの時間-
2014.12.11

Mellow Fizz presents
カクテルとR&Bを融合させた、新スタイルのミュージック・コンピレーション。

自宅で誰かの為に”おもてなす”をテーマに、音楽を聴きながら、カクテルを楽しんで頂きたいという思いから生まれたコンピレーション・アルバム。トニー・モムレル、ジェレミー・パッション、マイケル・キャレオンといった、良質なソウル/R&Bを発掘するプロジェクト『EXTRA Smooth』の楽曲を10曲セレクト。「カクテルをもっと身近に!」をモットーに活動するカクテル案内人の村田紘子氏による、アルバム収録楽曲をイメージして作られたオリジナル・カクテル・レシピ(①”Spotlight”、④”Trace”、⑩”If Only”の3曲分のカクテル・レシピ)をブックレットにお付け致します。

read more

PCD-93865 I Am Duane Scott
2014.11.21

あのソウル・レジェンドお墨付きの実力!! 更にインディR&B 界No.1 プロデューサーJ・ダヴ全面バックアップ!! これがタイムレスな正統派R&Bの極み!!

米テネシー州メンフィスを拠点に活動する本格派R&B シンガー。故ボビー・ウーマックが主催していた「SCM R&B of the Artist Year」にて、2011年、2012年の2年連続ウィナーに輝く実力者。また、メジャー級の超ハイクオリティな楽曲を作る事で知られる同郷の超天才プロデューサーJ・ダヴの全面バックアップにより、メジャー・アーティストに勝るクオリティのアルバムがここ完成した!!

■ R30 を夢中にさせるセクシーR&B!! 更に!? 歴史的R&B バラードが既に大絶賛!!
もはやインディR&B 界のタンク, ジョーとしか言い表せない、圧巻のアーバンR&B の世界観!! 特にバラードの完成度が驚愕のレベルで、既に日本のR&B ファンの間でも徐々に話題を集めている⑧“Late Nite Rendezvous”は絶対必聴の歴史的R&B バラード!! 同系のバラードでは④“Lifetime”、⑦“Slow”のクオリティもメジャー級!! ジョーの人気ナンバー“Where You At”を彷彿とさせる③”Behind”や哀愁感のあるミドル・トラックの②“Facetime”など、グラミー受賞プロデューサー、ザ・アンダードッグスに影響を受けたというJ・ダヴが作る世界観は極上の一言!!

read more

SSRi-0099 Hariet
2014.11.14

アトランタ発、世界が注目するニューカマーたちによる新たなプロジェクトが始動
Soul、Funk、Hip-Hopなど多様なアメリカ音楽にルーツを持つ豊潤なサウンドに期待!

記念すべきデビュー作『Hariet』は、同じくアトランタを拠点に活動するUK出身のソウルシンガー・Julie Dexterをはじめとする個性豊かなアーティストたちを巧みにフューチャーした一枚。70年代ディスコブームを席巻したThe Sylversの”New Horizons”がサンプリングされた”I Gotta Live My Life”は、未来への揺るぎない希望が込められた晴れやかなナンバー。ジャズ、ファンク、エレクトロ・ソウルなど多彩なサウンドが絶妙に溶け合う良曲だ。その他にも、ドラマを予感させるマットなサウンドとしなやかなグルーヴに惹き込まれる”Something”、J’PicollaとMashanda Faust、二人の甘い歌声に溺れること必至の極上デュエット”Always With Me”などその内容はバラエティに富んでいる。ソウルの未来を行く要チェック盤の登場だ!

read more

PCD-93863 Down Low
2014.11.07

90s R&B「お蔵入り」最高峰作、遂にCD化!90s フリークは狂喜、コレクターは笑い泣き必至!

90年代は夥しい数のR&B アーティストが成功を収めたことを「光」とすれば、不遇をかこったお蔵入り作続出という「影」も存在する。数あるなかでも「最高峰」の誉れ高いジェフ・レッド「幻」のセカンド、本人お墨つきで遂に初リイシュー!

[Uptown] から’90年デビュー当初は話題を呼ぶもチャートに恵まれず、’93年にリードシングル“Show You”を新天地で発表、リリースに漕ぎ着けようとした直前に発売中止/回収の憂き目に遭ったジェフ・レッド「幻の」セカンド『ダウン・ロウ』。
元ジャマイカ・ボーイズのディンギー・ビンガムやアルトン“ウォーキー”スチュワートら、そして自身をプロデューサーに据え、ニュー・ジャック・スウィング~ヒップホップ・ソウル~ 90s R&Bと変遷していく作風/プロダクションを1枚のなかで体現。(1)“Show You”のほか、『Strictly Business』サントラ(’91)収録でファン間高評価の(2)“You Called & Told Me”、(9)“Let’s Spend The Night”など、僅数流通した回収前盤がマニア間で高値取引されてきたのも納得の充実内容!
ここに、’09年に自主CDRで出回った、ジェフが主宰した[Sol] のコンピ『The Eseence Of Soul』に収録された“Hold On”をボーナス収録!

read more

SHIRMA ROUSE
2014.10.29

オランダが世界に誇るソウルの女王・Shirma Rouse(シャーマ・ラーズ)。南米カリブ海に浮かぶキュラソー島に生まれ、シント・ユースタティウス島で育った彼女は、シンガー・Tasha’s Worldのバックヴォーカリストとして1990年代後半にオランダの音楽シーンに登場した。そこから現在に至るまでにChaka KhanやMichael Bolton、Wouter Hamel、Candy Dulfer、Alain Clarkなど、国内外問わず様々なジャンル/アーティストたちのツアーやレコーディングに参加。ソロとしては2010年に1stアルバム『Chocolate Coated Dreams』を発表し、これを皮切りに活動を本格化している。

read more