ジャンル: CLUBイベント/スケジュール

CLAP! CLAP! [来日公演]at 東京
2015.09.11

root & branch / FRUE presents
“It’s a Jungle in Here”
11.7 SAT @ 代官山 UNIT / SALOON
Live: Clap! Clap! (Black Acre – Italy)
DJs: EYヨ (BOREDOMS)
Thomash (Voodoohop – São Paulo)
and more to be announced!!
Open/ Start 23:30
¥3,500 (Advance)
Information:  03-5459-8630 (UNIT)
http://www.unit-tokyo.com/

read more

CLAP! CLAP! [来日公演]at 大阪
2015.09.11

CLAP! CLAP! 大阪公演
11.6 FRI @ 大阪 心斎橋 CIRCUS
Open/ Start 23:00〜
¥2,500 (Advance)
INFORMATION: 06-6241-3822 (CIRCUS)
http://circus-osaka.com/
※Clap! Clap! 以外の出演者は東京公演とは異なります。

read more

PCD-24424 Levon Vincent
2015.09.04

あのPitchfork のレヴューでも“Best NewMusic”を獲得する超高評価!
リリースするアナログは即完売! NY ハウス/テクノ・シーンにおける真のアンダーグラウンド・ヒーロー、レヴォン・ヴィンセントが今年の頭にアナログのみでリリースしたデビュー作が日本限定で初CD 化!ここ日本でも5000 円を超える店頭価格の本作アナログは追加プレスを含めて完売するという異常事態を巻き起こすほど!!

◆アンダーグラウンドのカリスマの10 年を超えるキャリアの中で初となるアルバム作品!
辛口の批評でしられるResident Advisor のレヴューをして、名門fabric が依頼しリリースしたミックスCD には「これ以上のやり方はない」と言わしめたレヴォン・ヴィンセント。DJ としてもプロデューサーとしてもその人気は絶大で、レヴォンが率いるノヴェル・サウンズからのリリースは、毎回極少数しかプレスされず、そのカルト的人気と相まって即完売後、プレミア値段で取引されるという異常な事態まで巻き起こす現代ハウスのトレンドセッター。本作は今年の頭に4 枚組のLP でリリースされた10 年を超えるレヴォンのキャリアで初となるフルアルバム作品。発売当時の店頭価格が5000円を超えても完売するほど熱心なリスナーが日本にも多く、初のCD 化を心待ちにしているリスナーも多いだろう。ベン・クロックやマーセル・デットマンのようなベルリンのテクノ・シーンのトップスターからも支持されるように幅広いジャンルのDJ がサポートするレヴォン・ヴィンセント、世界中のメディアからも高評価を受けた初のアルバム作品が正規CD 化されるのはここ日本だけ!!

read more

Laurel Halo
2015.08.28

read more

PCD-24431 No No
2015.08.21

「コ・ラは、いわばOPN のギャグ・ヴァージョンである。ネット時代の幻覚的なカット&ペイストの連続、その先にはあるものは……新世代のテクノ・カルトの会心作!」
―野田努(ele-king)

Oneohtrix Point Never 主宰のNY のレーベル<Software> の奇才Co La が放つ圧巻の3rd アルバム! 海外ではLP/配信のみの本作を日本独自CD 化!!

新時代の電子音楽シーンの先端を突き進むUS の奇才Matthew Papich によるソロ・プロジェクト、Co La が待望の3rd アルバムをリリース! Dustin Wong とのデュオEcstatic Sunshine の一員としても活動してきたMatthew は、Co La としてすでに『Daydream Repeater』(2011)、『Moody Coup』(2013) という2 枚のフル・アルバムをリリース。共に高い評価を受けたこれらの傑作をも上回る刺激に満ちた最高作が本作!
ユーモアのあるエキゾ~トロピカルと鋭利なエレクトロ・サウンドが融合された独特極まる音世界はますますマッドサイエンティストめいた境地へと達しており、幻想と覚醒、アンビエンスと破壊衝動、南国ムードと実験室の冷たさ―すなわちユルさと過激さという相反する刺激が耳と脳を同時に攻めてきて、これがもう最高に痛キモチい!
11 月にニュー・アルバムをリリース予定というOPN のファンにとってもマスト作であるのはもちろん、CLAP!CLAP! にビンビンきた人にも猛スイセンの快作!

read more

PCD-24436 Volume 1
2015.08.21

あのエイフェックス・ツインが現在お気に入りの若手クリエイターだとインタビューで公言するガンツ、ブリストル新世代の筆頭のカーン、そしてロンドンを拠点にするヘヴィー・ウェイト・ミュージックのベテラン、コモド。この三者によるスペシャル・コラボ作品がマーラやゴス・トラッド、スウィンドルでお馴染みのダブステップ名門レーベルDEEP MEDiよりリリース!本国ではアナログとデジタルのみとなるリリースだが、日本限定での嬉しいCD 化!

◆ベース・ミュージック界のレジェンド、マーラ率いるレーベルが送り出す新世代クリエイターによる怪作!!
7月に突如リリースが発表され、世界中のクラブ音楽系サイトにて情報が即時に拡散された衝撃の一枚が日本限定でCD 化!あのエイフェックス・ツインもお気に入りと公言するトルコのガンツ、先日の来日ツアーも大盛況だったブリストル・シーンを背負って立つカーン(来日時にはdommune にも出演)、DEEP MEDi から多くの良作を送り出してきたロンドンのベテラン、コモド。マーラやゴス・トラッド、スウィンドルでもおなじみの名門ダブステップ・レーベルDEEP MEDi よりリリースされる初のコラボ作品は、このレーベルカラーにふさわしいダークかつヘヴィーなマッシヴ・ベース・サウンドに時にはオリエンタルに聴こえるトライバルなサウンドが三者三様のスタイルと見事に交わり、リスナーの耳を心地よく刺激する!若いリスナーを巻き込んで日本でも年々盛り上がりをも増すベース・ミュージック・シーン、海外からの話題の新世代クリエイターによるリリースは多くのリスナーに衝撃を与えるだろう!

read more

PCD-24430 Peace, Love & Music
2015.08.07

2012 年の「Do The Jazz」でアンダーグラウンドのダブステップを飛び出し一気に世界的なヒットを起こしたスウィンドル。その後はマーラやジャイル・ピーターソンに見初められデビュー・アルバムを名門Deep Medi からリリースするなど、間違いなくワールドワイドな活動を見せてきた若き天才が放つ待望のセカンド・アルバム!本人が敬愛するジョージ・クリントンの影響を大きくみせるマシーン・ファンクに載せてリスナーへ送る平和と愛の音楽、これぞ新世代のブラック・ミュージック!

◆スウィンドルはどこまでベース・ミュージックを進化させるのか?新世代ブラック・ミュージックとも言えるセカンド・アルバム!
ジャズとダブステップを革新的に融合させ見事に世界的なヒットにしたスウィンドル。マルチ奏者としても活動し『マーラ・イン・キューバ』やジャイル・ピーターソン主催のイベントでも数多く出演してきたが傑作デビュー・アルバムから早2 年、ついに最新アルバムが完成し待望の国内盤としてリリース!ジョージ・クリントンを敬愛する若きアーティストが、世界中を回ったツアーで受けてきたインスピレーションを元に制作した本作はアルバム・タイトル位の通り平和と愛のメッセージを音楽に載せてリスナーに送るというコンセプトのもと繰り広げられる全16曲!
楽曲名にも各地の地名が入り、その街で受けて来た音楽的影響が見受けられる。ロンドン発のアンダーグラウンド・ベース・ミュージックはグライム、ダブステップ、ジャズを昇華した若さ溢れるマシーン・ファンクへと進化し、世界中からのインスピレーションを吸収し、新世代のブラック・ミュージックとしてさらなる発展を魅せつける!

read more

SWINDLE
2015.08.05

read more

Moritz von Oswald [来日公演]at 大阪
2015.08.04

9.19 sat @ 大阪 心斎橋 CIRCUS
Open/ Start 23:00
¥2,500 (Advance), ¥3,000 (Door)
共に別途1ドリンク
Information: 06-6241-3822 (CIRCUS)

read more

Moritz von Oswald [HOUSE OF LIQUID -15th ANNIVERSARY-]at 東京
2015.08.04

HOUSE OF LIQUID
-15th ANNIVERSARY-

feat.dj
Moritz Von Osawld
GONNO(Mule Musiq | WC | Merkur | International Feel)
MOODMAN(HOUSE OF LIQUID/GODFATHER/SLOWMOTION)

read more