ジャンル: BLUESリリース情報

PCD-22366 The New King Of The Blues
2013.07.31

【FEEL THE HARLEM BEAT~ボビー・ロビンスンの遺産】
ニューヨーク、ハーレムの誇り高きインディペンデント・プロデューサー、ボビー・ロビンスン――その偉業を称えるマスターピース・シリーズ!

ニューヨーク・ロッキン・ブルース大傑作「ファニー・メイ」のシンガー/ハーピスト、バスター・ブラウンのファイア・レコード全作品集!

オールディーズとしても有名、モッズにも人気、またローリング・ストーンズが「ウエスト・コーストの宣伝屋」の元ネタにした名曲「ファニー・メイ」で知られるバスター・ブラウン。その1959~61年のファイア・レコード全作品集。同曲をはじめ、なんともゴキゲンでエエ塩梅のヒップでクールなブルースがタップリ!いなたくも底抜けに陽気なノリは永遠に不滅だ!全21曲収録。

read more

PCD-22364 New York Wild Guitars – Bobby’s Harlem Rock Vol. 1
2013.07.31

【FEEL THE HARLEM BEAT~ボビー・ロビンスンの遺産】
ニューヨーク、ハーレムの誇り高きインディペンデント・プロデューサー、ボビー・ロビンスン――その偉業を称えるマスターピース・シリーズ!

とにかくワイルドに!  とにかくホットに!  ボビー・ロビンスンが手がけた、フューリー、ファイア等に遺されたブルース・ギターのスリル満載の名作を集めた痛快コンピレーション!

ワイルド・ジミー・スプルーイルやターヒール・スリム(アレン・バン)らに加え、シカゴから殴り込みのマイティ・ジョー・ヤングらがギンギンに弾きまくる、1960年代前半の作品を中心とする極上モダン・ブルース集!

ロカビリーやブラック・ロッカー好き、モッズにもオススメのワイルド&フランティックなロッキン・ブルースをたっぷりと!

read more

PCD-22365 New York On Fire – Bobby’s Harlem Rock Vol. 2
2013.07.31

【FEEL THE HARLEM BEAT~ボビー・ロビンスンの遺産】
ニューヨーク、ハーレムの誇り高きインディペンデント・プロデューサー、ボビー・ロビンスン――その偉業を称えるマスターピース・シリーズ!

ボビー・ロビンスンが手がけた、熱く猥雑なすばらしき絶品ダウンホーム~ロッキン・ブルース、ロッキン・R&B集!

エルモア・ジェイムズをフィーチャーしたサミー・マイヤーズの逸品をはじめ、バスター・ブラウンならぬB・ブラウンの本家とはまた違った味わいのロッキン・ブルース、リフ・ラフィンやジョニー・エイシーのロッキン・R&B、アップセッターズやレス・クーパーのR&B・インスト、ソウル/ファンク色濃厚なサミー・テイラー等を収録。第一集ともども、ロカビリーやブラック・ロッカー好き、モッズにも絶対のオススメ!

read more

PCD-17634 Vanishing Americans
2013.07.09

インディジネス=原住・土着の血を滾らせストラト・ギターの雷神、マトー・ナンジーが解き放つ本物のアメリカン・スピリット・ブルース・ロック!!

■ サウスダコタ州のネイティヴ・アメリカン、ナコタ族兄弟妹によって90 年代末に結成されたインディジネス。98年『Things We Do』でデビュー、ネイティヴ・アメリカン音楽賞年間ベスト・アルバムを2 度獲得するなど注目を集め、ユニット解散後の06 年ヴァンガード盤『Chasing The Sun』以降はマトーのソロ・プロジェクトとなって現在も精力的に活動を続けている。

■ 本作は前作『Indigenous featuring Mato Nanji』に続くマイク・ヴァーニー主宰ブルース・ビューローIntl. からの第二弾。マトーのギターを核に、ジェシー・ブラッドマン (org / ex. Night Ranger, etc.)、ジェフ・マーティン (drs / ex. Badlands, etc.)、スティーヴ・エヴァンズ (b / Chris Duarte Group, etc.) らを配し、シュラプネルらしいパワーとスピード感溢れるハード・ロック・ブルース傑作盤となった。ギターも歌もまさにレイ・ヴォーン直系といえるマトーのプレイは圧巻の一言。ファンキー曲での爆発力、スローでの詩情的哭き具合は、黒でも白でもないネイティヴ・アメリカン特有の感受性が見事に発揮されている。全曲オリジナルで、彼のソング・ライティングの才も光る。

■ マトー自身フェイヴァレットに挙げるザ・ブラック・キーズやノース・ミシシッピ・オールスターズにも近しい原初的感情の発露、ジャム感も本作の聴きどころ。SRV 系ギター・ブルース好きのみならず、ジャム・バンド~ルーツ・ミュージック好きにもオススメ!

【訂正とお詫び】
日本語ブックレットの曲順に一部誤りがありました。
8曲目「Don’t Be Afraid」→「In My Sights」
11曲目「In My Sights」→「Don’t Be Afraid」
訂正してお詫び致します。

read more

PCD-18651/3 Feel The Harlem Beat – The Legendary Bobby Robinson Productions
2013.07.09

【FEEL THE HARLEM BEAT~ボビー・ロビンスンの遺産】
ニューヨーク、ハーレムの誇り高きインディペンデント・プロデューサー、ボビー・ロビンスン――その偉業を称えるマスターピース・シリーズ!

2011年1月7日に93歳で大往生を遂げたニューヨーク、ハーレムの誇り高きインディペンデント・プロデューサー、ボビー・ロビンスン。ブルース(ライトニン・ホプキンス、エルモア・ジェイムズ等)からドゥーワップ(チャネルズ、レインボウズ等)、R&B(グラディス・ナイト、リー・ドーシー等)、ソウル(ジョー・ヘイウッド、キップ・アンダースン等)、さらにはオールドスクール・ラップ(グランドマスター・フラッシュ、トリーチャラス・スリー等)まで、戦後ブラック・ミュージック全史を記録した彼の業績に敬意を表した画期的3CDセット!ボビー・ロビンスンの生き様=USブラック・ミュージックの歴史だったのだ!初CD化曲もたっぷり収録!

read more

PCD-22363 Walking With Frankie
2013.07.09

【FEEL THE HARLEM BEAT~ボビー・ロビンスンの遺産】
ニューヨーク、ハーレムの誇り高きインディペンデント・プロデューサー、ボビー・ロビンスン――その偉業を称えるマスターピース・シリーズ!

ボビー・ロビンスンがあのライトニン・ホプキンスだけでなくもう一人、グレイト・テキサス・ブルースマンを記録していた!しかもライトニン・ホプキンスの従兄弟!スペシャルティやエイス録音で知られるフランキー・リー・シムズが、おそらく1960年にロビンスンの下で吹き込み、1985年にLP化されるまでお蔵入りになっていた作品を国内初CD化!

ダウンホームでモダン、タフでラフなドロリとした味わいのブルースにしびれる。さすがライトニンの血筋、強引さと頑固さもまた良し。

read more

FRANKIE LEE SIMS
2013.07.09

read more

PCD-93719 Sweet Dreams Sir Minter
2013.06.24

ヤサグレた歌い口に自由奔放なギター、このコクと旨味がクセになる!通好みのブルース偉人、ルイジアナ・レッドの未発表ベスト音源集!

★ 1952 年にチェッカーから20歳でデビュー以来、昨年79 歳で亡くなるまで精力的に活動を続けたブルース・シンガー/ギタリスト、ルイジアナ・レッド(本名アイヴァーソン・ミンター)。生後まもなくして母親が病死、5歳の時に父親をKKKに惨殺され、各地を転々とするなかブルースマンとして頭角を現し、そのマディ・ウォータースばりの歌と豪放なスライド・ギターを武器に、アトラス、ルーレットなど様々なレーベルに数多くの作品を遺した。

★ 80 年代にドイツに移住、90 年代に入ってからはJSP などに年1 枚ペースでアルバムを発表していた。本作はそんな94 年~ 07 年の間に録音されていた未発表音源からベスト・テイク14 曲を収録したもの。4 曲はギター名手ボブ・ブロズマンとの共演ライヴ録音だ。エルモア・ジェイムズ「The Sky Is Crying」のカヴァーなど、ミシシッピ~シカゴのスタイルを基調にしながらどこかヒップさもある彼独特のブルースがたっぷり楽しめるベスト盤的レア音源集!

read more