News

極上のデュエットソング解禁!! 客演には日本でも大ヒットしたシェネルが参加。
2011.03.31 RELEASE

極上のデュエットソング解禁!! 客演には日本でも大ヒットしたシェネルが参加。

話題の話題の彼が遂にデビューします。ポストNe-Yoではなくてポスト"クリス・ブラウン"!!
彼のデビューシングルが海外で凄い事になっています。
製作陣にはジャスティン・ビーバー、マドンナ、クリス・ブラウンなど手掛け念願のグラミーでの受賞も記憶に新しい天才ソングライター兄弟【ジャッキー・ボーイズ】 、R.ケリーの楽曲を手掛け今回のエリーシャ・ラヴァーンの復帰作も全面プロデュースとして参加した話題のプロデューサー・チーム【T-タウン】が手掛けた最高のラブソング。
そしてなんといっても客演にChe’Nelle参加した豪華な1曲。デビューアルバム『ハート・オブ・ア・ライオン』

【Here On Earth (feat. Che’Nelle) – Single – Chrishan】
Here On Earth (feat. Che'Nelle) - Single - Chrishan

read more

秋山徹次(Can’t Stop To Boogie)、フェネス、アクロン/ファミリーが日本復興の為のベネフィット・アルバム、『Benefit for the Recovery in Japan』(デジタルのみ)に参加
2011.03.29 RELEASE

秋山徹次(Can't Stop To Boogie)、フェネス、アクロン/ファミリーが日本復興の為のベネフィット・アルバム、『Benefit for the Recovery in Japan』(デジタルのみ)に参加

秋山徹次(Can’t Stop To Boogie)、フェネス、アクロン/ファミリー等がアメリカの<Antiopic>レーベルが企画した日本ベネフィット・アルバム(デジタルのみ)に参加しております。
売上金は全額、日本のNPO「Civic Force」に寄付されます。

【Antiopic】
http://www.antiopic.com/catalog/an012

【Fina-Music Digital Music Downloads】
『Benefit for the Recovery in Japan』V.A.

http://fina-music.com/catalog/index.html?id=105344

【Civic Force】
http://civic-force.org/english/index.html

read more

112組参加の震災救済支援コンピ「Play for Japan」OTOTOYより配信。ゆーきゃん、ECD、あらかじめ決められた恋人たちへ、THE BITEなど計112アーティストが参加。
2011.03.18 RELEASE

112組参加の震災救済支援コンピ「Play for Japan」OTOTOYより配信。ゆーきゃん、ECD、あらかじめ決められた恋人たちへ、THE BITEなど計112アーティストが参加。

3月17日17:00より、OTOTOYのサイトで東日本大震災救済支援コンピレーションアルバムシリーズ「Play for Japan」が配信リリースされています。

このコンピレーションアルバムは、Limited Express (has gone?)の飯田仁一郎の発案によるもので、ゆーきゃん、ECD、あらかじめ決められた恋人たちへ、THE BITEなど計112アーティストが参加。合計6作品に分かれており、いずれも1000円で販売されています。

各アルバムのジャケットデザインは、一般公募で決定した6人のデザイナーが担当。マスタリングは、岩谷啓士郎、高橋健太郎、溝口紘美が手がけています。

また、売り上げからクレジット決済手数料と著作権料を除いた全額が、日本赤十字社を通じて東日本大震災の義援金として寄付されます。なお本作は5月17日までの期間限定販売となります。

東日本大地震救済支援コンピレーション・アルバム
『Play for Japan』

http://ototoy.jp/feature/index.php/2011031604

read more

東北地方太平洋沖地震の被災地および被災者の方への寄付の為、トクマルシューゴが新楽曲ダウンロードを開始しました。
2011.03.15 RELEASE

東北地方太平洋沖地震の被災地および被災者の方への寄付の為、トクマルシューゴが新楽曲ダウンロードを開始しました。

トクマルシューゴの新楽曲「Open a Bottle」が、こちらのwebサイト「Tonofon」 (http://www.tonofon.com/)にてDL販売開始されています。

この楽曲のDLにおける売上金の全ては、「東北地方太平洋沖地震」における被災者への支援、被災地の復興のための義援金にあてられます。

【楽曲概要】
"Open a Bottle" / Shugo Tokumaru
作曲/演奏:トクマルシューゴ
released 15 March 2011
by Tonofon

舞台『ちんけさんと大きな女たち』に使用されたインストゥルメント楽曲です。舞台の出演/企画であった近藤芳正さんにもご快諾頂いております。

【購入方法】
下記サイト内、「BUY NOW」という部分をクリックして頂くとダウンロード出来ます。
ご希望のご購入金額【100円以上】の金額を記入して下さい。

例えば1,000円で購入して頂きますと、そのまま1,000円を義援金として寄付させて頂きます。

http://tonofon.bandcamp.com/

■■■購入ガイダンス■■■

1【pick your format】→フォーマットは通常[MP3 320K]で十分お楽しみ頂けますが、お好みのフォーマットをお選び下さい。iTunesやmp3プレイヤー、CD-Rにも焼く事が可能です。

2【name your price】→ご希望のご購入金額[100円以上]の金額を記入して下さい。JPY=日本円

3【complete your payment】→クリックすると次の決済画面に進みます。

4【Choose a way to pay】→クレジットカード、またはPAYPALでのお支払いが可能です。

●Countryで[Japan]を選択すると日本語ページになります!
●電話番号=市外局番からご入力下さい。
●Paypalへの情報登録は任意です。
●続行をクリックすると確認画面に進みます。

5【Download】→確認画面から進み購入が完了するとダウンロードページが表示されます。[download]をクリックしてダウンロードして下さい。

*カードの種類によって使用出来ない場合もございます。
*義援金は、日本赤十字社にて開設される予定の義援金窓口への寄付を予定しています。寄付が終了し次第、告知させて頂きます。

read more

またまた1位!! クリス・ブラウンを押さえてマット・キャブのカヴァー・ソング “One Love”が1位を獲得!!
2011.03.11 RELEASE

またまた1位!! クリス・ブラウンを押さえてマット・キャブのカヴァー・ソング "One Love"が1位を獲得!!

iTunesでマット・キャブが凄い事に!! 今週配信スタートしたマット・キャブのカヴァー・ソング "One Love" (オリジナル:ブルー)がクリス・ブラウンの新曲"Look At Me Now"を押さえて1位を獲得!!また、J-Popなども含めた総合アルバム・チャートでも15位(R&Bでは2位)と大健闘。こちらは世界中で大ヒットしたアッシャー、クレイグ・デイヴィッド、マーカス・ヒューストン、マリオなどの2000年~2005年の男性R&Bオンリーで構成されたカヴァー・アルバム【Flashback】に収録。

Flashback - Matt Cab

read more

3/30発売!THE BAWDIES初のルーツ本、「THE BAWDIES: THIS IS MY SOUL」の詳細発表!
2011.03.11 RELEASE

3/30発売!THE BAWDIES初のルーツ本、「THE BAWDIES: THIS IS MY SOUL」の詳細発表!

ブルース! ソウル! リズム&ブルース!
そんな黒い音のカタマリがTHE BAWDIESのルーツ。これは、そんな音に魅せられた4人の若者――THE BAWDIES――が、自分たちのルーツとなった音楽を熱く紹介すべく企画した書籍である。

この本が生まれるきっかけとなった、アンジャッシュ渡部建が司会のラジオ番組「PLATOn」におけるROYとのリズム&ブルース対談(with 丸屋九兵衛・本書監修者)から始まり、SPACE SHOWER TV「THE BAWDIES A GO-GO」でも紹介された「ルーツ巡り・アメリカの旅」編では、音楽偏愛に満ちた4人の道中が詳細に描かれる。
そして! まだ20代なのに、60代のマニアもビックリの知識を誇るROYが、黒人音楽の流れや偉人たちについて手加減なしで語るソウルフルレクチャーは絶対注目。彼のベイビーフェイスに騙されてきた人々に衝撃を与えること間違いなしの内容だ。
他にも、メンバー全員の音楽遍歴、ソウルを満喫できるオススメ映画、「近しいスタッフが見たTHE BAWDIES」、ROY自身が東京・名古屋・新潟・セントルイスに足を運んで体感した「ライブレポート日記」等々が、未公開写真とともに披露される!

さらに、ROYが選んだソウルの名曲10曲を収録したCDも付属。読みごたえ、聴きごたえ十分!
同日発売のニュー・シングル『LOVE YOU NEED YOU feat. AI』とあわせてチェック!

THE BAWDIES:THIS IS MY SOUL
2011年3月30日 発売
Amazon_s

ISBN:978-4-86020-418-1
¥1,905(本体) ¥2,000(定価)
THE BAWDIES 著 丸屋九兵衛 監修
181.5 mm×181.5 mm(7インチ レコードサイズ) 128頁
ブルース・インターアクションズ刊

read more

GANG GANG DANCE、3年振りとなる待望の新作フル・アルバム『アイ・コンタクト』、5月3日(水)に国内先行発売! リード・トラック「Glass Jar」のストリーミングをバンドのオフィシャルサイトで実施中!
2011.03.07 RELEASE

GANG GANG DANCE、3年振りとなる待望の新作フル・アルバム『アイ・コンタクト』、5月3日(水)に国内先行発売! リード・トラック「Glass Jar」のストリーミングをバンドのオフィシャルサイトで実施中!

GANG GANG DANCE、3年振りとなる待望の新作フル・アルバム『アイ・コンタクト(Eye Contact)』、5月3日(水)に国内先行発売! 11分を超えるリード・トラック「Glass Jar」のストリーミング(フル試聴)をバンドのオフィシャルサイトで実施中! (www.ganggangdance.com)

GANG GANG DANCE: Eye Contact
ギャング・ギャング・ダンス/
アイ・コンタクト

PCD-93393 ¥2,415  2011.05.03 in stores
01. Glass Jar
02. ∞
03. Adult Goth
04. Chinese High
05. MindKilla
06. ∞ ∞
07. Romance Layers
08. Sacer
09. ∞ ∞ ∞
10. Thru and Thru
+ ボーナストラック収録予定

Lizzi Bougatsos: Vocals, Percussion, Effects
Brian DeGraw (BDG): Keyboards, Synthesizer, Percussion, Effects, Piano, CD-J
Josh Diamond: Guita r, Synth guitar
Jesse Lee: Drum Kit, Drum Pad, Percussion
Taka: Vocals on "Glass Jar" , Hype/Vibe/Spirit on all tracks
Doug Shaw: Bass Guitar on "Chinese High", "Romance Layers", "SACER", "Thru and Thru" Backing Vocals on "Chinese High"
Tim Koh: Bass Guitar on "Glass Jar", "Adult Goth" Alexis Taylor: Vocals on "Romance Layers" Big George Bougatsos: Vocals on ∞ Baby: Vocals on "Glass Jar"
Recorded by Chris Coady at Dreamland Recording Studios in West Hurley, NY from May 5-May 27, 2010 Additional Recording by Sean Maffucci at Jammer Compound in Tivoli, NY Vocals on all tracks recorded by Alex Epton at Dreamland and Royal Castle II Guitar and Percussion overdubs recorded by Chris Coady at DNA in NYC
Mixed by Sean Maffucci and GGD at Jammer Compound Mastered by Sean Maffucci at Ofer’s 

read more

解禁!! グラミー受賞ソングライターがエクスクルーシブ楽曲を提供。
2011.02.18 RELEASE

解禁!! グラミー受賞ソングライターがエクスクルーシブ楽曲を提供。

遂にSATR BASEのMIX CDシリーズ"THE NEXT WORLD FAMOUS"が始動します。
ずっと明らかにされてなかったDJは、国内屈指のスキルとセンスの持ち主DJ HALがMIX担当!!!またURBANシーンでどこもやっていない"STAR BASE MUSIC"のレーベル音源のみを使用しリリース。しかもExclusive Single 3曲も用意!!

第1弾は既に配信となり好調をキープしているRazah  – Love Like This feat. Matt Cabそして第2弾はグラミー受賞ソングライター"Jackie Boyz"によるビック・チューン。
第3弾はSTAR BASEからリリースしたTania Christopherの人気Cover"Breakout"を今回のDJ HALがREMIXするという大注目の一曲。

その他、大ヒットした楽曲や配信限定でリリースした楽曲、これからリリースする大型新人や天才ソングライターの初収録の楽曲多数収録!! もちろんiTunesで1位を獲得したRazah – Rain / Ehsan – Same Spot  feat. Tania Christopher / Jamillions – Love You Like I Doなどの楽曲も収録!!

何度も言いますがSTAR BASEのヒット曲のみしか入ってません!! これがSTAR BASEのBEST ALBUMです。盛り上がる MIX CDではなく、聴けるMIX CDをテーマに制作。

これからはSTAR BASE & DJ HALのコンビがURBANシーンを盛り上げます!!

read more

10年ぶり!! みんなが待ってた彼女の復帰作!! 既にiTunes R&B Chratでは2位と好スタート!!!
2011.02.10 RELEASE

10年ぶり!! みんなが待ってた彼女の復帰作!! 既にiTunes R&B Chratでは2位と好スタート!!!

今のR&Bを聴いてる人は、やはり彼女の音楽を聴いて育ってきた。
そんな彼女が10年ぶりにカムバック。デビュー当時のよりパワーアップした歌唱力にも注目です。
ProduceにはR.Kellyの楽曲も手掛け天才Producer Ryan Leslieのお気に入りチーム"T-Twon"が担当!!

『iTunes | Elisha La’Verne – Postcards』
Postcards - Single - Elisha La'verne

read more

2010年のR&Bシーンを盛り上げた二人がまさかのコラボ!
2011.02.02 RELEASE

2010年のR&Bシーンを盛り上げた二人がまさかのコラボ!

昨年の7月にリリースしたAlbum『I Am Razah』が大ヒットを記録したRazahとDebut Album『The One』が好調だった日本在住のMatt Cabの奇跡のコラボが実現。
ProduceにはMatt CabやJamillionsのヒット曲を手掛け話題の日本人Producer"Nephrite"が担当。Razahの大ヒットシングル"Rain"系のセツナ系ラブソング"Love Like This"は日本人のR&Bファンにとってたまらないでしょー!!!

【iTunes】
http://itunes.apple.com/jp/album/love-like-this-feat-matt-cab/id415613760

read more