News

圧巻のライブが話題のロック界の奇行師アルカラ!12/8発売のアルバムからの先行シングルの着うた(R)がレコチョクにて独占先行配信開始!!
2010.11.25 RELEASE

圧巻のライブが話題のロック界の奇行師アルカラ!12/8発売のアルバムからの先行シングルの着うた(R)がレコチョクにて独占先行配信開始!!

アルカラ中毒者が続出中!ギターロックやパンク、オルタナなどを基調としながらも自由奔放に独自の世界観を築き上げて来たアルカラ。
12/8発売の新作アルバム『フィクションを科学する』から「キャッチーを科学する」の着うた(R)を独占先行配信!!

『レコチョク』
http://recochoku.com/arukara/

read more

メシアTHEフライ、12月15日発売の1stアルバム『MESS -King Of Dope-』から、先行シングル「鉞 -マサカリ-」配信開始!
2010.11.24 RELEASE

メシアTHEフライ、12月15日発売の1stアルバム『MESS -King Of Dope-』から、先行シングル「鉞 -マサカリ-」配信開始!

<Libra Record&P-Vine Records>が送る2010年最後のビックタイトル、JUSWANNAより“誰も助けないぶっ飛んだ救世主”ことメシアTHEフライのソロアルバム!!
12月15日発売のメシアTHEフライ、1stアルバム『MESS -King Of Dope-』からの先行シングル「鉞 -マサカリ-」が本日からiTunesとレコチョクで配信開始!
アルバムを待ち望んでいるヘッズ達は今すぐチェックしてください!!!

『鉞-マサカリ- Single|メシアTHEフライ』
Masakari - Single - メシアTHEフライ

【EVENT INFO】
『Libra Record, HYPE UP SOUND, AFTER PLACE PRESENTS "GROUNDWORK"』
開催日:2010年11月27日(土) Every 4th Saturday
@渋谷PLUG

read more

東京ウェッサイ・シーンの大物ルーキーズTrailers Trash、EL LATINO & MS. OOJAとのコラボ曲“いつかの光景”の着うたフルも解禁!レコチョクにて独占先行配信開始!
2010.11.24 RELEASE

東京ウェッサイ・シーンの大物ルーキーズTrailers Trash、EL LATINO & MS. OOJAとのコラボ曲“いつかの光景”の着うたフルも解禁!レコチョクにて独占先行配信開始!

東京ウエッサイ・シーン最前線で活躍している大物ルーキーズ、Trailers Trashがついにデビュー!
EL LATINO & MS. OOJAやJOYSTICKK、HYENA、onodub、DJ COUZ、DJ DOPEMANら日本各地から人気アーティストが参加したデビュー・アルバム『Trash Book』(12/15 発売予定!)から、先行曲となるEL LATINO & MS. OOJAとのコラボ“いつかの光景”の着うたフルも解禁!レコチョクにて独占先行配信開始!!

『着うたフル』

read more

降神の志人参加の新プロジェクト、Triune Godsの情報が遂に解禁!!
2010.11.22 RELEASE

降神の志人参加の新プロジェクト、Triune Godsの情報が遂に解禁!!

志人from降神(TempleATS/日本)、Bleubird (Endemik /アメリカ)、Scott Da Ros (Endemik /カナダ)から成るグループTriune Godsの情報が遂に解禁!
来年1月19日に発売されるアルバムに向けて毎週情報が公開される特設サイトもオープン!
http://www.triunegods.com/
http://twitter.com/triunegods

2008年のBleubird来日ツアーで3人は出会いを果たし、お互いの音楽のファンになった彼らは唯のコラボレーションではないグループを出来ないかと考え始める。そして2010年、彼らはカナダ モントリオールで再会した。Triune Gods (三位一体の神)となる為に。

2011年1月19日に発売されるデビューアルバム「Seven Days Six Nights」は彼ら三人がモントリオールで音楽制作を行った濃密な7日間を記録したまさに序章となる作品である。
神秘的な大自然の静寂をイメージさせるScottのビート上でBleubird、志人が雪深い大地の中を踏み出す様にラップする” Aurora Aura”で幕が開き、豊かな森の喜び、嘆きを歌う” Sacred Forest”、ストリクトリーな雰囲気のビートとラップで有無を言わさない迫力を持つ” Core”、英語と日本語がタイトに絡み合い不思議なグルーヴを生み出している” Wonder’s Answer”など新しい音楽観と確かな技術に裏打ちされた楽曲群は常にリスナーの想像力を刺激する。やがてラストの開放感溢れる” Same Train”を聴き終えた後、あなたは本作をまた最初に巻き戻すと同時に彼らの次の作品を期待してしまうだろう!
アートワークを手掛けたのは独特の世界観で世界中の注目を集めるNYブルックリン在住の画家HIRO KURATA。まさにTriune Godsの音楽性を象徴したジャケットを作り上げた。彼が手掛けた12ページブックレットにも注目!歌詞付き。

read more

ディアフーフ、記念すべき通算10作目となるニュー・アルバム 『ディアフーフ vs. イーヴィル』1/6発売決定!トクマルシューゴ、イルリメによるリミックス・バージョン収録の先行シングルも限定リリース!!
2010.11.22 RELEASE

ディアフーフ、記念すべき通算10作目となるニュー・アルバム 『ディアフーフ vs. イーヴィル』1/6発売決定!トクマルシューゴ、イルリメによるリミックス・バージョン収録の先行シングルも限定リリース!!

とどまるところを知らないポップ・マジック! ディアフーフ通算10 作目のフル・アルバム!

古巣のキル・ロック・スターズから、オブ・モントリオールを擁するポリヴァイナルに移籍しての第一弾アルバム。トム・ヨークも絶賛した前々作『フレンド・オポチュニティ』の楽曲にも通じる、汲めども尽きせぬ豊富な音楽的アイデアをちりばめた完璧なまでの構築性と、思わず口ずさみたくなるような親しみやすいメロディ・センスの両立を更に突き詰めた、素晴らしくポップでラディカルなサウンド!

ギリシャの作曲家、ミキス・テオドラキスが手がけたマイケル・カコヤニス監督作『魚が出てきた日』(1972) サウンドトラックの1 曲「Let’s Dance The Jet」のカヴァーはすでに2010年2月の来日公演でも披露していたが、この曲以外は全てディアフーフによるオリジナル楽曲で、録音もスタジオを使用せず、バンドの練習スペースやベースメントで行われた。

結成から16年もの間、休むことなく作品を発表し続けながら、その度に新鮮な驚きと感動を与えてくれるディアフーフ、その存在自体がまさに奇跡的と言うほかない!

read more

先行配信が好調のキツネ・メゾン10、iTunesのエレクトロニックチャートでシングル、アルバム1位獲得!
2010.11.18 RELEASE

先行配信が好調のキツネ・メゾン10、iTunesのエレクトロニックチャートでシングル、アルバム1位獲得!

11月17日よりiTunesにて先行解禁中のキツネ・メゾン最新作『Kitsune Maison Compilation 10 – The Fireworks Issue』。iTunesのエレクトロニックチャートにてアルバム1位を獲得!さらに収録曲のStrange Talkによる「Climbing Walls」も同チャートのシングル部門で1位を獲得!!大御所アーティストから期待のニューカマーまで揃ったコンピです!ぜひチェックして下さい!!!

『Kitsune Maison Compilation 10 – The Fireworks Issue』
Kitsune Maison Compilation 10 - The Fireworks Issue - Various Artists

read more

KITSUNEの新作コンピレーションがiTunesにて先行配信開始!、KITSUNE JAPON関連作のセールも同時開催中!
2010.11.17 RELEASE

KITSUNEの新作コンピレーションがiTunesにて先行配信開始!、KITSUNE JAPON関連作のセールも同時開催中!

クラブ・ミュージックのみならず、ポップ・ミュージックの最先端を常に提示し続けてきた、この世で最も信頼できるコンピレーション・シリーズ、キツネ・メゾンが記念すべき第10弾を発表!

これまでにもTwo Door Cinema Club、Digitalism、Heartsrevolution、The Drums、Delphic、La Roux、Yelle、Bloc Party、Late Of The Pierなど世界に名立たるアーティストを紹介してきた信頼のコンピレーション。

メゾンシリーズ以外にもオフィシャル・ミックス作品や積極的にデジタルシングルをリリースしてきたキツネ・ジャポンレーベルの関連作を一挙にご紹介!11/17からはiTunes Music Storeにて『Kitsune Maison Compilation 10 – The Fireworks Issue』を独占先行配信開始!!さらにiTunes Music Store上では期間限定のキツネ・ジャポンセール企画を行ないます!(一部商品を除く)

【SALE】 『iTunes Music Store | キツネ・ジャポンセール企画』
Kitsune

※関連商品一覧はコチラ!
http://p-vine.jp/pages/sp-kitsune-japon

read more

東京ウェッサイ・シーンの大物ルーキーズTrailers Trash、EL LATINO & MS. OOJAとのコラボ曲“いつかの光景”の着うたをレコチョクにて独占先行配信開始!
2010.11.17 RELEASE

東京ウェッサイ・シーンの大物ルーキーズTrailers Trash、EL LATINO & MS. OOJAとのコラボ曲“いつかの光景”の着うたをレコチョクにて独占先行配信開始!

東京ウエッサイ・シーン最前線で活躍している大物ルーキーズ、Trailers Trashがついにデビュー!EL LATINO & MS. OOJAやJOYSTICKK、HYENA、onodub、DJ COUZ、DJ DOPEMANら日本各地から人気アーティストが参加したデビュー・アルバム『Trash Book』(12/15 発売予定!)から、先行曲となるEL LATINO & MS. OOJAとのコラボ“いつかの光景”の着うたをレコチョクにて独占先行配信開始!!

『レコチョク』

read more

R&B史上最大の下克上?!
2010.11.10 RELEASE

R&B史上最大の下克上?!

11/3に『オールモスト・フェイマス』を発表した、[Star Base]発の新鋭男性R&Bシンガー、ジャミリオン。アルバム収録曲の“Love You Like I Do”が、本日付のiTunes R&Bチャートで並み居る競合:先々週にアルバム発表されたばかりの「美しき大ベストセラー」さんまで抑えての1位獲得!「史上最大の下克上」が野球のみならずR&Bシーンでも勃発!

read more

トクマルシューゴ、オブ・モントリオールやディアフーフ等の所属レーベル、ポリヴァイナル(Polyvinyl Record Co.)より『PORT ENTROPY』の北米リリースが決定!
2010.11.10 RELEASE

トクマルシューゴ、オブ・モントリオールやディアフーフ等の所属レーベル、ポリヴァイナル(Polyvinyl Record Co.)より『PORT ENTROPY』の北米リリースが決定!

2011年2月15日にポリヴァイナル(Polyvinyl Record Co.)より、トクマルシューゴ『PORT ENTROPY』の北米リリースが決定!CD、LP、デジタルの3フォーマットで発売されます。

ポリヴァイナルは1995年、イリノイ州のカレッジ・タウン、シャンペーン・アーバーナで、マット・ランズフォード(現レーベル・オーナー)とダーシー・ナイトが、自費出版のファンジン「Polyvinyl Press」に付録で7インチを付けたことをきっかけに立ち上げたインディー・レーベル。その後は、地元イリノイをはじめとした中西部のバンド(ブレイド、ペレ、レイナー・マリア、ジョーン・オブ・アーク等々)を精力的に紹介しつつ、徐々にその知名度を広げていきました。近年では、以前から所属するオブ・モントリオールが世界的なブレイクを果たしている他、今年に入ってディアフーフやヴィヴィアン・ガールズと新たに契約するなど、今後の動きが最も注目されるインディー・レーベルのひとつと言っても過言ではないでしょう。

『Polyvinyl Record Co. 』
http://www.polyvinylrecords.com/store/index.php?id=1553

なお、11月下旬から12月にかけて予定されていた欧州ツアーは、諸事情により延期になりました。楽しみにされていた皆さんには申し訳ありませんが、現在、新たな日程を調整中ですので、暫くお待ちください。

read more