メディア: CDリリース情報
PCD-93643 Shinola
2012.12.20
Tweet

若きジョンスコがスティーヴ・スワロウとアダム・ナスバウムという個性的なミュージシャン達と1981年に西ドイツ、ミュンヘンのクラブへ出演した際の貴重な記録。独特のジョンスコ・フレーズ連発のフレッシュな作品!
<ENJA JAZZ MASTER COLLECTION>
今年(2012 年) 創立40 周年を迎えるヨーロッパの名門ENJA。1970 年代には日野皓正、山下洋輔、佐藤允彦ら日本人ミュージシャン達の世界進出の足がかりを作り、トミー・フラナガンやダスコ・ゴイコヴィッチらの復活のお膳 立てを作り上げた名門レーベルのマスター・ピースのみを集めた歴史的名盤シリーズ紙ジャケ復刻第一弾!
fellowz-001 MISTY THE SOUND CRACK
2012.12.17
Tweet

これは東京のゲットー・ソウル。ONE-LAW の周りには様々な人種が集まる。そこには求める音楽がある、パーティーがある。そしてそれ以上の何かがある。だから人々が集まり、また何かが始まる。東京の夜の姿を知るものはONE-LAW を知っている。いつか知る事になる。怒声に涙。笑い声。ストレートな感情がざわめく群衆から聞こえて来るゲットー・ソウルに耳を傾けて欲しい。そうすれば言ってる事なんてすぐ分かるだろ?
名盤MIX CD『family reunion』、そして記憶に新しいBES / ONE-LAW 『Bes Ill Lounge : The Mix』でも知られるONE-LAW の名義による初のオリジナル・アルバム。ONE-LAW によるオリジナル・トラック、そしてHOMEBOY である、DA2G、DOPEY のBEAT もONE-LAW の監修のもと、収録。そこに広がる世界の中と未来にある東京の街でなり続ける音楽がここに収録されている。
PCD-17587 Allelujah! Don’t Bend! Ascend!
2012.12.17
Tweet
PCD-93632 Feat & Xstra Compiled Box
2012.12.17
Tweet
PCD-18694 Extra Smooth: Special Occasions
2012.12.17
Tweet

極上のSOUL/R&B でプレミアムな一時を約束する新コンピレーション・シリーズの第2 弾「Extra Smooth ~Special Occasions ~」!!
大好評となった 西崎信太郎が手掛ける新コンピレーション・シリーズの最新作「Extra Smooth ~Special Occasions ~」は、 “大切な人と過ごす特別な1 日”をコンセプトに、大切な人とのデートで訪れた素敵なロケーションから流れてくるようなミュージック、そんな情景をイメージしました。世界屈指のファンク・バンド、スピードメーターに、話題騒然中の南アのソウルバンド、ブラックカラント、フランス出身の大人気R&B デュオ、レ・ヌビアンズ、デビューから未だに人気の衰えないインコグニートらもラインナップ!! SOUL/R&B/JAZZ を主体としたスムース・チューンをセレクトしたプレミアム・ミュージックが夢の共演!!
PCD-20258 Stubborn Heart
2012.12.17
Tweet

あまりにも逸材!ジャイルス・ピーターソンやジョー・ゴダード(Hot Chip) も絶賛してやまない破格の新人が、Bjork を擁するOne Little Indian から遂にデビュー!
The xx、SBTRKT、FourTet の魅力を全て兼ね備えた、まさに“今の音”の完成形!これぞリスナーが最も待ち望んでいたサウンドだ。
昨今の音楽シーンに渦巻くロック~クラブ~ソウルを包括したクロスオーバー・サウンド。そんなシーンの潮流にトドメを刺す新人が遂に現れた!!あのジャイルス・ピーターソンが熱烈な支持をし、自身の番組で何度もO.A、そしてHot Chip の首謀ジョー・ゴダードらも絶賛する折り紙付きの新人。先行シングルのM10「Need Someone」を発表すると瞬く間に、Q Magazine やThe Guardian で特集が組まれ、遂にはあのBjork を擁するOne Little Indian と契約を交わした!!The xx が持つダーク・ポップにSBTRKT 的なソウルフル・ヴォイスさ、更にFour Tet にも通じるエレクトロニカなサウンドを兼ね備えたかのような表現力は新人ながらにして他を圧倒している。
PCD-25152/3 Taro’s Mood
2012.12.17
Tweet

日野皓正が西ドイツの名門クラブ“ドミシル”で行なったハイパー・テンションのライヴ・アルバム!ソリッドなラッパがヨーロッパの聴衆をノックアウトした伝説のライヴ!代表曲「アローン・アローン・アローン」収録の最高にスリリングな名盤復活!1973 年ドイツ、クラブ“ドミシル”で実況録音
<ENJA JAZZ MASTER COLLECTION>
今年(2012 年) 創立40 周年を迎えるヨーロッパの名門ENJA。1970 年代には日野皓正、山下洋輔、佐藤允彦ら日本人ミュージシャン達の世界進出の足がかりを作り、トミー・フラナガンやダスコ・ゴイコヴィッチらの復活のお膳 立てを作り上げた名門レーベルのマスター・ピースのみを集めた歴史的名盤シリーズ紙ジャケ復刻第一弾!
PCD-4625 PROMISE
2012.12.17
Tweet

最高品質が約束されたGOOD MUSIC で、未知へといざなう『音狩人』の決意表明ッ!!リディム・ハンターが全力であなたに贈るエール=『PROMISE』、超待望の2nd ッ!!
2011 年のデビュー作、『ロンリーガール』の大ヒット(パッケージ4 千枚、配信1 万DL 以上ッ!!)も記憶に新しいリディム・ハンターの第2 作品目は、こだわりのレゲエ・プロダクション〈サニーサイドレコード〉との決意の結束の結晶ッ!!リード曲「PROMISE」は己自身の激励歌。SPACE WORKS(鈴木潤&SEIJIman)による【芸術的に揺さぶるグルーヴ】を誇るピアノ&ビートとドラマチックに融合、聴く者の心にあたたかい灯をともしてくれるポジティヴ・アンセム!そして、今作でカップリング収録されるラヴ・ソング『花の唄』は、ジャパレゲ史に残る大ヒット曲= EELMAN「Simple」(MV は75 万回以上の視聴を記録ッ!!)と同じインストをオフィシャル・ライセンス使用し、麗しきラヴソングを彩り豊かに奏でる。
PCD-93613 Hung At Heart
2012.12.17
Tweet

今年のコーチェラやロラパルーザといった全米大型フェスで大きな話題を呼んだ注目のニューカマー、ザ・グラウラーズが圧巻のフル・アルバムを完成!!西海岸ロックの気持ち良い~グルーヴに、骨太なロック魂とトラッシュなDIY 感が融合した、新型サイケデリア!!限りなくカラフルなローファイ音像をお楽しみあれ~!
今や全米を代表するバンドになったザ・ブラック・キーズのダン・オーバックをプロデューサーに一度を迎えながらも、完成したアルバムを全て蹴り、自分たちでまた構築したという、驚愕の自信が込められた一枚!!その勢いと才能がグイグイ伝わってくるサウンドに、気付けば酔いしれているはず!ユルユルにグルグルと渦巻くハーモニーとグルーヴは実に懐かしくもあり、極めてフレッシュ!
■まるでドラッギーなビーチ・ボーイズ!
皆愛するあのビーチと可愛い女の子を連想する西海岸サウンドを受け継ぎ、現代っ子ならではの実験性と遊び心を注入したこのザ・グラウラーズ。何も考えてなさそうな直感的ロックを聴かせながらも、こだわりの多いアレンジのギャップにも脱帽!
■昨今のローファイ・ブームの最前線に一気に飛び出る群を抜く才能!
60年代のサーフ・ロックのテイストや、心地好いハーモニーとキュートなポップさを取り入れたバンドが次々と人気を博している今のインディー界だが、その辺のファンも一気に鷲掴みにしそうなこのメロディー感覚!独特な歌声も耳に残り、オルガンやサックスなども入り、まるで大きな遊園地に迷い込んだかのようなサウンドは圧巻!