ジャンル: ROCKアーティスト情報

THE SPOOK SCHOOL
2018.04.03

read more

JAALA
2018.04.03

read more

THE NOTWIST
2018.04.03

THE NOTWIST(ザ・ノーツイスト)
1989年結成。ドイツ/ミュンヘンを中心に活動を開始、90年代前半はインディロック〜ポスト・ハードコアスタイルなバンドサウンドで活動していたが90年代後半より徐々にシーケンスやプログラミングといったエレクトロな要素も取り入れ、2002年発表の『ネオン・ゴールデン』では、クラウトロックをベースに多種多様なスタイルを融合した独創的なサウンドで世界的に高い評価を得る。以降も精力的な活動を続け、2018年4月には東京〜台北〜香港と初のアジアツアーも敢行予定、結成30周年を翌年に控えた今なおワールドワイドに活躍するアーティストである。

read more

DGP-656 Crying For The Moon (New Moon Radio Mix)
2018.03.30

80年代英国を代表する洒脱なブルー・アイド・ソウル・バンドとして、スタイル・カウンシルと並ぶ人気を誇り、08年にオリジナル・メンバーで再結成を果たしたブロウ・モンキーズ。“再結成後の最高傑作”との呼び声高い最新アルバム『The Wild River』から、「まるで全盛期の名曲のよう」と話題のリード曲「Crying For The Moon」のニュー・バージョンが配信限定シングルとしてリリース! 軽やかなビートと華麗なストリングスをフィーチャーし、ますますポップに生まれ変わったサウンドは、往年のファンも垂涎!

read more

PCD-25251 ALIVE! in Osaka
2018.03.12

歓喜!待ちに待った少年ナイフのライヴ・アルバムがついに登場!なおこのギターが火を噴き、あつこのベースがうなりを上げ、りさのドラムが轟然と鳴り響く!

■世界が認める“ライヴ・バンド”、我らが少年ナイフの最新ライヴ・アルバム!2006年の『ライヴ・イン・オオサカ』と同じく、ナイフのホームタウン、大阪、十三のライヴハウス、ファンダンゴにおける2017年12月22日のステージを完全収録!この日のためにあつこがアメリカから帰国!なおこ(G, Vo)、あつこ(B, Vo)、りさ(Ds, Vo)のラインナップによる録音。
■「Jump Into The New World」や「Rock’n’roll T-Shirt」等、近年のナンバーを中心に、「Twist Barbie」や「すしバーソング」等、少年ナイフ・クラシックスもばっちり収録。代表曲、人気曲を網羅したグレイテスト・ヒッツともいえる必殺のセットリスト!初お披露目となる、みんな大好きなニック・ロウの「Cruel To Be Kind」のカヴァーも最高!
■ナイフはやっぱりライヴが一番!あらためて、そう思わせてくれる、ゴキゲンに楽しい天下無敵のロック・ショウ!

read more

PCD-22406 Haze
2018.03.12

〈iPhone 8 Plus〉のCM曲として“This Strange Effect”が使用され大きな話題を呼んでいるNYの若き男女デュオ・バンド、ザ・シャックスが待望のデビュー・アルバムを完成!

日本盤ボーナス・トラックとして、その「iPhone 8 Plus」のCM曲として話題の”This Strange Effect”を収録!

そのキュートでフレッシュな雰囲気はキティー・デイジー&ルイスのようであり、そのサイケデリック感覚はテーム・インパラのようであり、そしてそのヴィンテージ具合は60年代の香りが漂っている! シャノン・ワイズとマックス・シャーガー、それぞれ18歳と20歳の若者によるニューヨークのバンド、ザ・シャックス。〈iPhone 8 Plus〉のCMではキンクスの名曲「This Strange Effect」のカヴァーが使用され、またシャノン・ワイズ本人がそのCMに出演し「あのベリー・ショートの女性モデルは誰?」と楽曲以外の部分でも大きな話題を振りまいている要注意バンド。レトロなノスタルジックさと、ローファイなインディ感が絶妙のバランスで融合されたオリジナリティに満ち溢れたドリーミー・ポップ・アルバム! その甘酸っぱい独創的な世界観にあなたもきっと恋に落ちてしまうこと間違い無し!

read more

PCD-83007 Dusty Dreams
2018.03.05

ネクストブレイク候補! ギニア/東京/大阪と国境を越えた現代型ロックバンドのニューアルバム発売!

2012年結成、現在はコナクリ(ギニア)在住の紅一点の女性ボーカル・ジュリアと東京・大阪とメンバーが各地に散らばりながら国教の壁を超えて活動する5人組ロックバンド。ジャズやカントリーを彷彿とさせながらパティ・スミスにも通じるカリスマ性と詩的センス溢れる歌唱、UKのメロディアスで硬質なギターサウンドを鳴らす普遍性はネクストブレイクの予感!!

read more

TUGR-051 Gingerlys
2018.03.01

Fazerdaze, Hazel English~ペインズのリスナーを巻き込む屈指の大名盤!!! toeやLITE、tricotらもリリースするアメリカの名門レーベル〈TOPSHELF〉が送り出すニューカマー=Gingerlys(ジンジャリーズ)。

淡いドリーミーなサウンド、甘酸っぱいセンチメンタルさ、王道の疾走系ドリームポップチューン。全てのギターポップ・ファン感涙なM1~M5は必聴!!!
プロデューサーは元ザ・ドラムスのコナー・ハンウィック。

read more

PCD-20387 Light Mellow -Urban Current-
2018.03.01

金澤寿和選曲・監修! AOR~シティポップの“今”を封じ込めたLight Mellow最新コンピレーション!

都市の輝きに彩られた洗練のグルーヴィ・チューンから、西海岸の風が爽快なリゾートムードを運ぶ名曲まで、現行アーティストを中心に今もっとも輝きを放つライト・メロウ名曲ばかりをセレクトした極上盤!

新旧問わず今注目すべきAOR系アーティストや隠れた傑作に光を当てることをテーマに2015年2月にスタートしたLight Mellowブランド最新シリーズ〈Light Mellow Searches〉。その3周年を記念してリリースされるコンピレーションは、同シリーズでこれまでリリースされてきたアーティストの名曲を中心に、シリーズ外からもキラーチューンをピックアップ。70~80年代AOR直系の洗練サウンドを奏でながら、今のアーティストならではの同時代性も兼ね備えた楽曲の数々は、まさに現在進行形の都市型ハイブリッド・サウンドの最高峰といえるものばかり。それらがもたらす洗練と高揚感は、ホームリスニングはもちろん、ドライブやレジャーを彩るワンランク上のサウンドトラックとしても活躍すること間違いなし!

read more

PCD-4638 High Red
2018.03.01

祝・シリーズ3周年! 音楽ライター金澤寿和監修の人気AORシリーズ〈Light Mellow Searches〉から、人気作の期間限定スペシャルプライス盤が一挙登場!

記念すべきシリーズ第一弾リリースとなった北欧AORの大注目バンド! ボビー・コールドウェル「Carry On」のカヴァーも収録、マイケル・ランドウも参加した実力派!

「極寒の地:北欧ノルウェーから届いた、ホットなブルー・アイド・ソウル4人組。初期ホール&オーツやアヴェレージ・ホワイト・バンドを髣髴させる70’s スタイルのグルーヴィー・サウンドに乗って、骨っぽくもセクシーなヴォーカルが躍動する」 ―金澤寿和

read more