ジャンル: CLUBアーティスト情報
P-MONEY & DAN AUX
2012.03.27
Tweet
DJ HARVEY
2012.03.26
Tweet
ハウス、ディスコ・ダブ、バレアリックのパイオニア、リエディットの帝王。そして、DJ として最も神の領域に近い男と称されるリヴィング・レジェンド。イギリス・ケンブリッジ出身。’80 年代半ばのロンドンでDJ キャリアをスタート。DIY クルー、トンカ・サウンド・システムに属し、レイヴ~ウェアハウス・パーティーでその名を馳せ、“セカンド・サマー・オブ・ラヴ”の’80 年代末に頭角を現わす。そして’91 年に始めた自身のパーティ< Moist >でDJ としての音楽的評価を決定的なものにする。彼のプレイはハウスにとどまらず、ジャズ、ソウル、ファンク、ラテン、ロック、ディスコ、ブレイクビーツ、テクノなどを融合、その独特なスタイルは”NU ハウス”と呼ばれ、ロンドンからヨーロッパ全域へと広がりを見せた。< Moist >には、史上最高のクラブとして今も語り継がれている< Paradise Garage >のレジデントで、DJ の神として崇められている故ラリー・レヴァンも出演。ハーヴィーはラリーとの交流を深め、当時、イギリス初の巨大クラブ< Ministry Of Sound >のコンセプトおよびサウンドシステムの設計を担っていたラリーをサポート、その後同所でレジデントDJ も務めた。制作面では、現在もカルトな人気を誇る[Black Cock] を主宰、近年のディスコ・リエディットの源流となる歴史的傑作を多数リリース、イジャット・ボーイズ、リンドストローム、プリンス・トーマス、ラブ‘N’ タグ、DJ ガースなど、これまでに影響を与えたDJやアーティストの数は計り知れない。2000 年代に入るとロサンゼルスに移住。国境を越えて熱狂的なパーティー・ロッカーが集う< Harvey Sarcastic Disco >やホノルルの< Thirtyninehotel >でレジデントDJ として活躍。イタロ・ディスコ、コズミックを含むレフトフィールドなディスコやバレアリック復権の流れに極めて大きな影響を与え続けてきた。制作面では、トーマス・ブロック(ラブ‘N’タグ)とのユニット、マップ・オブ・アフリカ名義ではブルージーなサイケデリック・ロック、’11年に [International Feel] からアルバムを発表したロクスソルス名義ではフロアライクな楽曲が特長。
SERIES:BLACK ARK
2012.03.12
Tweet
PCD-17523 Kitsune Parisien II
2012.02.28
Tweet
DGP-290 Kitsune Parisien II
2012.02.28
Tweet
PCD-93514 Personality
2012.02.24
Tweet

マウント・キンビーやセパルキュアなどの才能をいち早く見出し、ジャンルの壁を超える活動を作り続けるDJ/ プロデューサー/ レーベルオーナー、スキューバ、2 年ぶりの最新スタジオ・アルバム『パーソナリティ』が遂に完成!!
ダブステップ以降、最も革新的なダンスミュージックを作るアーティストとして世界を舞台に活躍するスキューバの最新作はテクノ~エレクトロ~ポスト・ダブステップ~ポップスなどといった全てのジャンルを包括し、ダンス・フロアの熱狂を呼び起こす全12 曲!日本盤限定で2011 年のビッグ・チューン『Adrenalin EP』収録の3 曲もボーナストラックとして収録!!
■DJ/ プロデューサー/ レーベルオーナーと八面六臂の活躍を見せるスキューバ!
自身のレーベルHotflush を運営し、いち早くマウント・キンビーやセパルキュアなどの素晴らしき才能を見出し、今の活動拠点であるベルリンでは世界最高のクラブと評されるベルグハインにてレジデント・パーティーSub:stance を定期開催し、ヨーロッパのみならず世界中でDJ を行い、さらには自身のプロデュース作品もコンスタントにリリースし続けるスキューバ。昨年の日本ツアーでの素晴らしいDJ プレイも記憶に新しい中、遂に新作アルバム『パーソナリティ』が完成!! 2011 年はaus music からSCB 名義の『Loss』とHotflush からの『Adrenalin EP』の2 枚のアナログで新境地を切り開いたのもつかの間、期待を良い意味で遥かに裏切るアルバムが登場!
■前2作よりもさらにアップビートなダンス・フロア向けの全12 曲!!
2011 年末の都内でのカウントダウンパーティーでは、あのフランソワK も「Adrenalin」をピークタイムでプレイするほど、ジャンルに関係なく数多くのDJ に好んでプレイされるスキューバの楽曲。このアルバムでは非四つ打ちな新しいリズムにこだわりながらも、前2 作よりもさらにダンス・フロア向けな楽曲を生み出してきた!制作に18 ヶ月をも費やし、60 曲程制作した中から厳選された11曲。ここ最近はテクノよりなDJ をすることが多いが、自分でプレイしたい楽曲を集めたという。エレクトロのような音色、ハードミニマルのような鋭いキック、さらにポスト・ダブステップの流れを汲む重厚なベースサウンド。ジャンルの枠で括るのが非常に難しいが、逆に言えばそれだけ新しいダンスミュージックということだ。2 月初頭にシングルカットされるM3「The Hope」は世界中でプレイされるアンセムとなるだろう!そして数々の媒体で年間ベストに選出された昨年の大ヒットチューン「Adrenalin」も日本盤限定ボーナストラックとして収録!!
FIRST PERSON SHOOTR
2012.02.21
Tweet
COMPUTER MAGIC
2012.02.20
Tweet
Citizens!
2012.02.20
Tweet
ロンドン出身5 人組バンド。メンバー:Martyn, Thom, Mike, Lawrence and Tom 。デビュー前よりロンドンで大きな話題を呼び、Two Door Cinema Club を世界的ヒットに導いたKitsune と契約。アレックス・カプラノス(フランツフェルディナンド)が全面プロデュースしたことでも大きな話題を呼び、既にTwo Door Cinema Club 以上のブレイクが期待されている。
Citizens! « Kitsune : http://www.kitsune.fr/journal/artists/citizens/