News
dooooが約2年ぶりとなる新曲”Bite”をリリースし、ODDJOB inc.が手掛けた3DアニメのMVを公開!
2024.03.15
RELEASEVIDEO

CreativeDrugStoreに所属し、人肉MPCを筆頭とする人肉アイテムの発表やその展示イベントなどで世界にその名を轟かせているアーティスト、音楽プロデューサー/DJのdooooが自身のブランドである「MOTHER FACTORY」の名を冠し、新たに音楽レーベルとしても始動!その第一弾シングルとして自己名義のマッドなインストトラック”Bite”が本日より配信開始となり、dooooの人肉アイテムが登場するミュージック・ビデオも公開!
ミュージック・ビデオはdooooの人肉アイテムが人々を襲う狂気を孕みながらもファニーな映像をODDJOB Inc.が3Dアニメで制作。こちらの映像は昨年11月にニューヨークで開催されたdooooの個展限定で上映された作品をリメイクした内容となっている。
SCARS、SWANKY SWIPEとしての活動でも知られるシーン最高峰のラッパー、BESのISSUGIとのコラボによる新曲”Undefeated Pride”(Prod by SCRATCH NICE)が本日より配信開始となり、MVも公開!また来たるニューアルバム『WILL OF STEEL』のジャケ、トラックリストも公開!
2024.03.13
RELEASE

伝説的なグループであるSCARS、SWANKY SWIPEとしての活動でも知られてソロでも幾多の名作/名曲を発表し、数多くのアーティストの作品に参加。ミックス・シリーズ『BES ILL LOUNGE: THE MIX』やBES & ISSUGIとしてのリリース、またGRADIS NICEとのジョイント・プロジェクト『STANCE』のリリースも記憶に新しいシーン最高峰のラッパー、BES!来たる自己名義のニューアルバム『WILL OF STEEL』から新たに盟友ISSUGIをフィーチャーし、SCRATCH NICEがプロデュースした新曲”Undefeated Pride”が本日より配信開始となり、ミュージック・ビデオも公開!
そしてそのニューアルバム『WILL OF STEEL』のジャケット、トラックリストも公開!そのISSUGIを筆頭にWILYWNKA、SAWやrkemishi、PAXが客演として参加し、プロデューサーとしてSCRATCH NICEの他、GRADIS NICEやENDRUN、Gerardparman、Fitz Ambro$e、GENJU、残虐バッファローZ、竹細工、HADESと多彩な面々が参加している。
またその新作『WILL OF STEEL』のBES直筆サイン入りのグッズが特典として付属するCD/LPの予約受付がP-VINE SHOPで開始。どちらも数量限定になるのでご予約はお早めに。
*BES “Undefeated Pride” feat. ISSUGI / Prod SCRATCH NICE (Official Video)
SOUL、JAZZ、R&B、HIPHOPをクロスオーヴァーした先鋭的サウンドで注目のブライントン発UKフューチャー・ソウル大本命“YAKUL”最新シングル!
2024.03.08
RELEASE

SOUL、JAZZ、R&B、HIPHOPをクロスオーヴァーした先鋭的サウンドで注目のブライントン発UKフューチャー・ソウル大本命、YAKUL(ヤクール)の最新シングルがリリースしました! タイトでプログレッシヴなグルーヴ、艶かなヴォーカルに重なる濃厚なハーモニー、浮遊感にあふれたシンセサイザーが織りなす近未来サウンドは必聴です。本拠地ロンドンはもちろんのこと、ドイツ、エストニアといったヨーロッパ各地でのライヴに加えて、インドネシアのフェスティバルへの出演も決まった世界的にブレイク寸前の本年度“最注目”アーティストをお見逃しなく!
【Streaming/Download】
https://p-vine.lnk.to/ylHsCw
ヴィム・ヴェンダース監督最新作『PERFECT DAYS』に出演している中野有紗が、若手女優を起用した音楽プロジェクト“Mágico”の第一弾として登場。『PERFECT DAYS』挿入歌でもある金延幸子の名曲「青い魚」をカヴァー。本日より配信開始
2024.03.08
RELEASE

気鋭の若手実力派女優を起用した音楽プロジェクトが始動。プロジェクト名は“Mágico”(マジコ)。ポルトガル語で「魔法の」といった意味で、今しか捉えることができない若手女優たちの魔法の瞬間を音楽(歌)で切り取ろうというもの。
そのプロジェクト第一弾として、第96回アカデミー賞の国際長編映画賞にノミネートされた、ドイツの名匠ヴィム・ヴェンダース監督最新作『PERFECT DAYS』に役所広司演じる主人公の姪役で出演している中野有紗が登場。『PERFECT DAYS』の挿入歌でもある、現在、世界的に注目を集めるシンガー・ソングライター、金延幸子の名盤『み空』(1972年)所収の「青い魚」をカヴァー。
プロデュースは、アヴァン・ポップの最前衛の一人として、長く日本のオルタナティヴ・シーンの最前線で活躍する音楽家、山本精一が担当。凛とした中野の歌声と山本のサウンドメイクが奇跡的な化学反応を見せる。
著名女優の写真集なども手がけるフォトグラファー、熊谷直子が撮影した中野の写真を使用したカヴァー・アートにも注目。
downt 1stフル・アルバム『Underlight & Aftertime』本日発売!
2024.03.06
INFORMATIONRELEASE

オルタナ、エモ、インディーロック、もはやカテゴライズはいらない存在感でジャンルの境界線を風通しよく越えて拡がり続けるdownt。2024年遂に1stフルアルバムリリース決定!精力的なライブ活動や海外アーティストとの共演を経て、大作『13月』で見せた新機軸をさらに深化・アップデートさせた、世界基準のバンド・サウンドが今ここに!
今新作には、終わりからの始まりを告げるような推進力を持った先行シングル曲「Whale」(ウェイル)、そして、儚さと揺るぎのない力を秘めたバンドとしてのあらたな新機軸と確かな予感を感じさせた8分を超える大作シングル『13月』に加え、その先に向かうバンドの新たなステージを見せつける新曲たち、さらに今作アルバムのフォーカス・トラックにもなっている1曲「111511」、そして「mizu ni naru」「AM4:50」といった、ライヴでは既に定番となっている曲も新たに再録音し収録。2023年を通じて行ってきた精力的なライヴ活動、そして数多くの海外アーティストとの共演を経て、シーンにおける存在感を急上昇させてきたdownt。バンド初となる待望のフルレングス・アルバムをもって、日本、そして世界の音楽シーンに殴り込みをかける!
2021年の結成以来東京のライブシーンを中心に活動し、一躍エモ、オルタナのライブハウスシーンにて注目を集める存在になったdownt。『SAKANA e.p.』のリリースやFUJI ROCK FESTIVAL ’22“ROOKIE A GO-GO”への出演、UKのレーベルDog Knightsからの編集盤レコード『Anthology』のワールドワイドでのリリース(即完売)等、その名を各所に響かせた2022年。そしてSYNCHRONICITYやMINAMI WHEELといった大型サーキットへの出演、ゲシュタルト乙女(台湾)、Grrrl Gang(Indonesia)、Pswingset(US)、deathcrash(UK)といった多くの海外アーティストとの共演、バンドとしての新機軸を見せた大作『13月』のリリースとその活動にさらに広がりを見せた2023年。年月と共に着実にステージを上げてきた彼らの待望となるフル・アルバム『Underlight & Aftertime』リリース。
LA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOULのB.D.と仙人掌をフィーチャーしたニューシングル”MEISO”が本日より配信開始!来たるファースト・アルバム『ASCENT』のジャケットとトラックリストも公開!
2024.03.06
INFORMATIONRELEASE

20年以上のキャリアを誇り、仙人掌とのコラボによる”GaryPayton”のリリースで日本でもコアなヘッズの間ではその名が知られているLA在住の日本人DJ/ビートメイカー、KAPSOUL(キャップソウル)。来月リリース予定のファースト・アルバム『ASCENT』からWestside Gunn作品の常連でもあるNYのラッパー、AA Rashidが参加した先行シングル”LOAFER”が先日リリースとなり各所で話題になっている中、新たなるシングルとして日本からB.D.と仙人掌が参加した”MEISO”が本日より配信開始!心地良い音色の浮遊するようなビートの上でB.D.と仙人掌がマイクをまわすドープな瞑想チューン!
そのAA RashidやB.D.、仙人掌の他、LAアンダーグラウンドで高い人気を誇るBlu、Stones Throwからのリリースでも知られるDudley Perkins(Declaime) とGeorgia Anne Muldrow、KAPSOUL自らが率いるグループ、Black Hair Imperialと日本~ロサンゼルス~デトロイトを繋いでドープなアーティストが集結したアルバム『ASCENT』のジャケットとトラックリストも公開!
今大注目のパリのモダンジャズ/ヒップホップバンド、アンダーグラウンド・キャノピーが2022年にリリースしたミックステープ『Uncut Gems』世界初のフィジカル化!!
2024.03.05
RELEASEONLINE STORE

フランスはパリを拠点に活動をする6人組のモダンジャズ/ヒップホップバンドであるアンダーグラウンド・キャノピー。マッドリブ、J・ディラ、フライング・ロータスなどのカヴァーをすることから活動を始め、2016年に結成。2020年にパリと東京を拠点とするレーベルMENACEからファーストEP『Bluestaeb & S. Fidelitypresent Underground Canopy』を発表し、日本でも高く評価される。2022年7月には『Sequences』をリリース、そしてその勢いのまま同年11月にリリースされた初のミックステープ『Uncut Gems』が今回CDとLPで世界初のフィジカル化! タイトルの通り、彼らが1年に渡り繰り返されたスタジオでのセッションから発掘されたダイアモンドの原石のような本作。ヒップホップからのインスピレーションを感じさせるグルーヴと都会的な洗練されたサウンドでバッドバッドノットグッドやブッチャー・ブラウン好きには間違いなしの1枚!LPは豪華2枚組/帯付き仕様、初回生産限定盤となっておりますのでお見逃しなく!CD、LP共に本日よりP-VINE OFFICIAL SHOPにて予約開始!
【Pre-order】
https://anywherestore.p-vine.jp/collections/underground-canopy
多国籍ロックバンドJohnnivan、両A面シングル『White Bicycle / Lightweight』3/27より配信決定!そして、バンド史上初のワンマンライブ『Johnnivan from a Basement』開催決定!
2024.03.03
RELEASELIVE & EVENT


多国籍ロックバンドJohnnivanのワンマンライブ『Johnnivan from a Basement』が4月27日(土)に下北沢SPREADにて行われる。本公演ではこれまでにないロングセット且つコンセプチュアルな演出、その他初の試みを取り入れたライブを予定しており、初めてJohnnivanのライブに来るファンでも楽しめる内容になっている。
また、同イベントでは3/27リリースの両A面シングル『White Bicycle / Lightweight』の数量限定カセットを公式発売に先駆けて販売される。DJにはHARINEZUMI (Harry Bossert)を迎える。
昨年末渋谷WWW Xでの自主企画を大盛況に終え、今年1月には国際ショーケースフェスであるOkinawa Music Lane Festivalに出演し、今後より一層海外での活躍が期待されるJohnnivan。彼らの初ワンマンライブ『Johnnivan from a Basement』、音楽好きであればマストチェックである。
KANDYTOWNのメンバーとしても活動していたラッパー、KIKUMARUが2018年にリリースしたソロ・アルバムが待望のアナログ化!KEIJU、DONY JOINT、MUD、Gottz、Neetz、MIKI、HOLLY QといったKANDYTOWNの面々を始め、唾奇やBES、L-VOKAL、QNらが参加!!
2024.03.01
RELEASE
2023年3月に終演を迎えた東京のクルー、KANDYTOWNのメンバーとしても活動していたラッパー、KIKUMARUがRyohuをエグゼクティヴ・プロデュースに迎えて2018年にリリースしたソロ・アルバム『711』が帯付き仕様/完全限定プレスで待望のアナログ化!
KANDYTOWNの仲間であるKEIJU、DONY JOINT、MUD、Gottz、Neetz、MIKI、HOLLY Q、さらには唾奇やBES、L-VOKAL、QNが客演で参加!またプロデュースにはKANDYTOWNからRyohuとNeetz、MIKI、KANDYTOWN関連作品にはお馴染みなGRADIS NICE、SCRATCH NICE、MASS-HOLE、Jazadocument、FEBB、さらにはWONKのメンバーであるARATA a.k.a. Pxrxdigm、MUDDY THUMBが参加!
<アルバム情報>

アーティスト:KIKUMARU
タイトル:711
レーベル:P-VINE, Inc. / KANDYTOWN LIFE
仕様: LP(帯付き仕様/完全限定生産)
発売日: 2024年6月19日(水)
品番: PLP-7401
定価: 4,378円(税抜3,980円)
*Pre-order now
https://anywherestore.p-vine.jp/products/plp-7401
来日目前!驚異のダブルネック16弦ギターを変幻自在に操るベネズエラ出身の超絶テクニカルギタリスト、フェリックス・マーティン最新アルバム全曲解禁&最新MV公開!
2024.03.01
INFORMATIONRELEASEVIDEO


驚異のダブルネック16弦ギターを自在に操るベネズエラ出身の超絶テクニカルギタリスト、フェリックス・マーティン最新作『The Gathering』がついにデジタルでも全曲解禁いたしました!さらに超絶プレイが堪能できる収録曲「Moonhike」のMVも公開!目前に迫る初の来日公演の前に要チェック!
Felix Martin – Moonhike (Official Music Video)
【Streaming/Download/Order】
https://p-vine.lnk.to/mQXIxn
【TesseracT (UK) Japan Tour 2024】
主催:Realising Media
日時:2024年5月18日/5月19日
会場:渋谷Cyclone
出演:TesseracT (UK) w/ Cyclamen, Felix Martin (USA)
Sチケット(No.1~50): 9,000円 (9,500円 PayPal)
Aチケット(No.51~275): 8,000円 (8,500円 PayPal)
Bチケット(No.276~300): 7,500円 (8,000円 PayPal)
*Sチケット予約限界数に達したため一旦締め切りました。一定数のキャンセルが出次第、再開いたします。
チケット予約
https://x.gd/klbVH














INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK