Videos
浅井直樹33年ぶり最新作『ギタリシア』全曲入りティーザー&先行シングル解禁!発売記念ライヴも決定!
2021.03.05
INFORMATIONRELEASEVIDEO

知る人ぞ知るシンガーソングライター浅井直樹が1988年にリリースした、幻のプライベート・ギターポップ/ネオ・サイケデリアの自主制作盤『アバ・ハイジ』から早33年、その『アバ・ハイジ』におけるドリーミーかつ蠱惑的なサイケデリック世界はそのままに、よりまろやかさをましたヴォーカル、巧みなソングライティング/演奏/によって唯一無二の音楽世界を表現した最新作『ギタリシア』の全曲入りティーザーがついに公開! さらに新世代宅録作家tamao ninomiya(Vo.)をフィーチャリングした先行シングル「(Let’s sing a)Singer-Songwriter’s Song」も本日解禁、アンダーグラウンド・シーンに綿々と受け継がれてきた豊穣な混沌が、浅井直樹ならではの幻夢的でシュルレアリスティックなリリックとともに、儚いほどの純度を保ったまま2020年代へ立ち現れたと言っても過言ではないでしょう! 発売記念ライヴ(生配信もあり)も開催決定!
話題沸騰のAORデュオ、マーティン&ガープの“声”=ロー・ヴァン・ガープが初のソロ・アルバムをリリース!リオン・ウェアとの共作曲も収録。
2021.03.04
INFORMATIONVIDEO

「2020年にオランダからワールド・ワイド・デビューを果たし、世のAORフリークスをギャフン! と言わせたマーティン&ガープ。そこで エモいスモーキー・ヴォイスとサックスを聴かせてくれた “ガープ” ことロー・ヴァン・ガープが、初のソロ・アルバムを発表。デュオでも覗かせたスティーリー・ダン愛に加え、70~80年代のアダルト・コンテンポラリー・ヴァイブにココロが疼く。懐かしいのに新しい、ジェネレーション・ギャップのブレイクスルー」――金澤寿和 (Light Mellow)
2020年10月にリリースされたデビュー・アルバム『Sentimental Fools』が、ここ日本でも「ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス超えか!?」との声が挙がるほどの絶賛を浴びたオランダの新鋭AORユニット、マーティン&ガープ。その片割れでヴォーカリスト/サックス奏者のガープことロー・ヴァン・ガープが予てより温めていたソロ・アルバム『True Friends』が3月17日に日本先行リリース決定!
スティーリー・ダン〜ドナルド・フェイゲン直系の洗練AORから、陽光降り注ぐ西海岸ポップ、ファンキーなブルー・アイド・ソウルにジェントルなアダルト・コンテンポラリー風ナンバー、さらには生前のリオン・ウェアと共作したたまらなくメロウな「In Another Time」まで、多彩な楽曲はマーティン&ガープに負けず劣らずのハイクオリティ&ウェルメイドぶり! ヴォーカリストとしての素晴らしさも存分に堪能できる傑作です! マーティン&ガープにハマった方はもちろん、現行AORを追いかける全てのファンにとって、またしてもの必聴作です!
BESとBIMのコラボ曲”Make so happy”のMVが公開!また同曲のデジタル・シングルが本日より配信開始となり、完全限定プレスのアナログ盤『BES ILL LOUNGE Part 3 – EP』も本日リリース!
2021.02.26
RELEASEVIDEO

SWANKY SWIPE / SCARSとしての活動でも知られ、活発な活動を続けているシーン最高峰のラッパー、BES。日本語ラップ・シーンにおける数多くの重要アーティスト/作品に関与してきたシーンを代表するプロデューサー/エンジニア、I-DeA。その両者のジョイントで昨年11月にリリースとなった最新ミックス『BES ILL LOUNGE Part 3 – Mixed by I-DeA』からBIMとのコラボによる”Make so happy”のミュージック・ビデオが公開!メジャーからインディペンデントまで様々なアーティストの作品に関与してきた映像クリエイター、渡邉剛太氏がディレクションを担当し、BESとBIMだけでなくI-DeAやプロデュースを担当したビートメイカー、K.E.Mもカメオ出演しています。(※映像は最後までご覧ください)
また同曲のデジタル・シングルがインスト付きで本日より配信開始となり、同曲も含むアナログ盤『BES ILL LOUNGE Part 3 – EP』も完全限定プレスで本日ついにリリース!アナログ盤にはBIMの他にB.D.、D.D.S & MULBE、MEGA-Gとの各コラボによる新曲計4曲とその全インスト・ヴァージョンがコンパイルされております。
超絶ベーシスト、ヴィクター・ウッテン&ビリー・シーン参加! 突如ネット上に現れた異次元プログレッシヴ・メタルプロジェクト“オクタヴィジョン”の全貌がついに明らかに!
2021.02.19
INFORMATIONVIDEO

ギタリスト&コンポーザーとして活動するホヴァク・アラヴェルディアンを中心としたプログレッシヴ・メタルプロジェクト“オクタヴィジョン”。2016年に突如映像配信サイトで公開された9分を越えるインストゥルメンタル大曲「Three Lives」にグルーヴィーなベースを弾きまくるジャズ〜フュージョン系超絶ベーシスト“ヴィクター・ウッテン”が参加していたことで注目を集めると、さらにSNS上でアナウンスされていくプロダクションの過程にHR/HMシーンのスーパー・ベーシスト“ビリー・シーン”も登場し世界中のメタル・リスナーを騒然とさせていたプロジェクト待望の1stアルバム!
全国にそのネームをそのライム&フローを響かせ、ヘッズの首を振らせてきたラッパー、MULBEの1st FULL ALBUM『FAST&SLOW』からMASS-HOLEのプロデュースによる”TIME GOES ON”のMVが公開!
2021.02.10
INFORMATIONVIDEO

N.E.Nとして、ソロMCとして全国を巡り、多くのアーティストとの交流を重ね、ヘッズたちを唸らせてきたMULBE。2019年発表のMACKA-CHINとのMIXTAPEで沸点に達したDOPEに遂に火をつける時がきた。長く濃い時間と現在が詰め込まれ、新たなHIP HOPの正統伝承者の存在であることを証明したMULBEのファースト・アルバム『FAST&SLOW』から新たに”TIME GOES ON”のミュージック・ビデオが公開!
プロデュースは先日リリースされたセカンド・アルバム『ze belle』も話題なMASS-HOLE、映像を手掛けるのは前作”TAKE ME HIGHER” (pro.DJ SCRATCH NICE)同様にRap La Movie(万寿)!
故ECDが2014年に発表したアルバム『FJCD-015』収録の”ECDのジャスト ア フレンド”のミュージック・ビデオが3回目の命日に合わせて公開。同時に”憧れのニューエラ”等、3つの映像作品も再公開。
2021.02.08
INFORMATIONVIDEO

2018年1月24日に亡くなった故ECDが2014年に発表した通算16枚目となるアルバム『FJCD-015』に収録されている”ECDのジャスト ア フレンド”のミュージック・ビデオが、3回目の命日に合わせて公開。ECD自身とECD作品を多く手掛けている佐々木堅人氏と坂脇慶氏が中心となりリリース当時に撮影・制作を進めていたものの、諸般の事情により頓挫していたミュージック・ビデオが7年越しで完成し、公開する運びとなりました。さらに今回のためにIllicit Tsuboi氏が再ミックスとアレンジを加えてくださいました。
合わせてYouTubeの不具合により削除されていた”憧れのニューエラ”(『The Bridge – 明日に架ける橋』収録)、”LINK”(『Three wise monkey』収録)のミュージック・ビデオと”Lucky Man”(『Three wise monkey』収録)のリリック・ビデオをYouTubeにて再度公開いたしました。
微睡みを誘う柔らかな歌声にそこはかとなく漂う寂寥感…、ソフト〜フォークロックからの源流を現代的なサウンドへと昇華した至高の音世界〜ミンモア『帰郷の日』本日発売&MV解禁!
2021.02.03
RELEASEVIDEO

微睡みを誘うような柔らかなサウンドでありながらどことなく漂う寂寥感、そして独創的な世界観を“うた”で表現する女性ヴォーカルで東京インディー・シーン唯一無二の存在感を示すミンモア。Salt Water TaffyやEternity’s Children、Millennium、さらにはFairport ConventionやVirgin Insanityといったソフト&フォークロックからの源流を現代的に解釈したサウンドで高い評価を受けていた彼らが、結成から5年の月日をかけて作り込んだ待望の1stアルバム『帰郷の日』がいよいよ本日発売&収録曲「深夜の定期便」MV解禁! ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム、シンセサイザー、フルート、キーボードといった多様な編成による印象的なアンサンブルとレイドバックしたフィーリングによるソフトなサイケデリック感は、半世紀という長い年月をかけて紡がれてきたまさに至高の音世界です!
Teenage Fanclub、新曲「I’m More Inclined」のMVが公開!
2021.01.28
INFORMATIONVIDEO

4月30日に4年半ぶりのニュー・アルバム『Endless Arcade』をリリースするティーンエイジ・ファンクラブが、新曲「I’m More Inclined」のミュージックビデオを公開!「Everything Is Falling Apart」「Home」に続くアルバムからの先行シングル第3弾で、ノーマン・ブレイク作。「これぞティーンエイジ・ファンクラブ!」というべき優しく切なくメロディアスなポップ・ソングです!
さよひめぼうのアルバム『ALIEN GALAXY MAIL』より、「AFRICA Mickey Museum」のMVが公開!監督はJACKSON kaki!
2021.01.25
INFORMATIONVIDEO

さよひめぼうのアルバム『ALIEN GALAXY MAIL』より、「AFRICA Mickey Museum」が公開になりました!監督はJACKSON kaki。是非リンク先をチェックしてください!
ENDRUNの2016年リリース作『ONEWAY』に収録されている”Finest” feat. ISSUGI & 茂千代のMVがApple Music/iTunes Storeでも配信開始!
2021.01.25
INFORMATIONVIDEO

大阪を拠点に全国にその名を轟かすDJ/ビートメイカー、ENDRUNが2016年にリリースした傑作セカンド・アルバム『ONEWAY』に収録されているISSUGIと茂千代をフィーチャーした”Finest”のミュージック・ビデオがApple Music/iTunes Storeでも配信開始されました!そちらでも是非チェックしてみてください!