ジャンル: J-POPリリース情報
PCD-83034 永い昼
2020.07.15
Tweet
京都音楽シーンの注目株!ルーツ・レゲエ、ダブを昇華したエフェクティヴなサウンドと、“うたもの”を感じさせるイノセントでノスタルジックなメロディ= “彼岸のラヴァーズ・ロック”!
「本日休演」の岩出拓十郎を中心に結成された異端のレゲエ・バンド、ラブワンダーランドが向こう岸からお届けする心地良くも妖しいデビュー・アルバムを完成!
◆ラヴァーズ・ロック/レゲエ・バンドとはいえ、単なるルーツ・レゲエの焼き直しにならず、一筋縄でいかないのが岩出拓十郎のセンスによるものだろう。
羅針盤・山本精一のうたものや、後期フィッシュマンズのあの空気感がこの作品にも存分に漂い、Vo.紅一点ぱるのキッチュなヴォーカルとメロディーが共存。
80年代のUKラヴァーズ、もやがかって白トビした音像を基調にしながらも、レゲエのダブ・マナーに寄り添いすぎず、ミニマルなサイケ・ロックからの影響も感じさせるテープをかませたような奥行きや、Vapowrwaveの失われたレトロ・フューチャー感が“彼岸のラヴァーズ・ロック”というバンド・テーマを完璧に表現。彼方でレゲエが永遠に鳴っているかのような情景を見事に描き出している。
正式リリースされる前からライヴ会場でアンセム化していた「ラズベリーサン」、テンテンコ「アロエ・ベラ」のカヴァーも収録!同2曲を収録した7inchも是非入手を!
Track list(曲順未定)*=オススメ曲
1.ラズベリーサン* / 2.アロエ・ベラ / 3.恋のモーニングコール / 4.雨と友達 / 5.永い昼 / 6.あくびのうた / 7.ハローアゲイン / 8.葉っぱさんのうた / 9.フォーエバーヤングボーイ
DGP-837 エメラルドグリーンの揺らめき
2020.07.10
Tweet
DGP-824 active lunch(album ver)
2020.07.10
Tweet
DGP-835 Tora Joe
2020.07.08
Tweet
DGP-816 ソノヒグラシ
2020.07.08
Tweet
DGP-833 Uncover
2020.07.08
Tweet
DGP-825 Thus spoke gentle machine
2020.07.08
Tweet
Auto & mst
2020.07.06
Tweet
電子音楽家のAuto とギタリストmst によるユニット。どんな環境でも旅先やキャンプの時の感覚にトリップさせてくれる、波のようなグルーブと空を仰ぐような解放感を電子音と生演奏で表現するChillhop Navigator。現在までにSecai とのSplit 12inch Vinyl &CD『Star Stalk EP』、12inch Vinyl& 配信『HORIZON』をRelease。GO OUT CAMP、りんご音楽祭、ハイライフ八ヶ岳などのフェスティバルからFreedomSunset、About Auto&mst秘境祭など各地のパーティでLIVE を行う。イベントオーガナイザーとしては池袋PARCO 屋上にて行われた「SAKURA at ChillCity」で2 日間で1700 人を動員する。