ジャンル: J-POPアーティスト情報
HALF MILE BEACH CLUB
2020.10.21
Tweet

神奈川県逗子市にて結成、東京を拠点に活動する4人組バンド。 ビーチサイドの情景からインスピレーションを得た、コンフォータブルなダンスミュージックを演奏するインストゥルメンタルバンド。ラテンミュージックをルーツとしたトライバルなリズムセクションに、テクノ、ハウスなどクラブミュージックのテクスチャーとロックミュージックのダイナミズムをブレンドしたサウンドで、クラブからライブハウス、野外フェスティバル、地元逗子での映画上映×ライブの自主企画イベントまで、様々なシチュエーションにてライブ活動を展開。2019年、P-VINE RECORDSより1st Album『Be Built, Then Lost』をリリース。Eminata、Maika Loubté、Maco Maretsとの客演を経て、2022年 、サイトウ“JxJx”ジュン (YOUR SONG IS GOOD)プロデュースのもと、現体制を象徴するシングル『Vibrant Sun』をリリース。「Our Local Balearic Music」をキーワードに、多様なサウンドの変遷を辿りながら、独自のダンスグルーヴを探求し続ける。
Twitter:https://twitter.com/hmbc_tw
Instagram:https://www.instagram.com/halfmilebeachclub/
The mellows
2020.10.21
Tweet

Mac DeMarcoにも通じるメロウかつローファイ、そしてサイケデリックなサウンドを展開するほか、ヴェイパー・ウェイヴな世界観を持つ大阪のバンド。2017年から活動を開始。1st EP『The mellows e.p』をリリース後Tempalayのメンバーがツイートしたことでも話題となり、2nd EP 『Take me out of this world』が、Apple Musicの「今週のNEW ARTIST」に選出され注目を集める。yonawo、Mega shinnosuke、パソコン音楽クラブなどのアーティストと共演し、The Fur.、NOTHING、TURNOVER来日公演でのオープナーとなった。2020年1月新作EP『MEMORY OF HOLO LOVE』を全国流通でリリース。2020年10月から連続配信で勢力的にリリースを重ね、配信楽曲と未発表の音源を融合させた最新アルバムを2021年3月に配信とレコードでリリースする。
DGP-855 Fastiteration
2020.10.21
Tweet
DGP-856 Surf Away
2020.10.21
Tweet
DGP-863 flare
2020.10.21
Tweet
P7-6260 あの頃、プールサイドで / 心から好き
2020.10.21
Tweet
P7-6264 Newocean c/w EVIL STAR
2020.10.21
Tweet
PCD-20429 ALIEN GALAXY MAIL
2020.10.21
Tweet
海外Vaporwave名門レーベルからのリリースが話題となり、国内でも注目を集め始める”さよひめぼう”による、インターネット発の新感覚ハイブリッド・ダンス・ミュージック!!
●2016年6月14日アトランタのVaporwaveレーベル「PLUS100 Records」、2017年4月21日米国のインターネットレーベル「BusinessCasual」よりアルバムをカセット・デジタルで発表し、その独創的な音楽性が国内でも話題を振りまきつつあるトラックメイカー「さよひめぼう」。
●海外リリースによって世界的にリスナーを獲得する傍ら、日本国内からもパソコン音楽クラブ、imai(group_inou)、SEKITOVA等より絶賛を受け、ライヴ招致の度に自身の音楽アプローチも活発化。今作ではライヴテイクの勢いを大きく反映させ、今までのベッドルーム・ミュージック的なアプローチから、踊る事を主軸に置いたダンスミュージックへと進化した一作となる。
●Vaporwaveに影響を受けた作風から始まり、テクノ、ハウス、エレクトロ、ブレイクビーツ等、様々な要素を結合して生まれる唯一無二のさよひめぼうの音楽。それらはアジア全土がひとまとめになってしまった後のハイテック巨大コロニーの地下で、ハイブリットダンスミュージックとして鳴り響く。