ジャンル: J-POPリリース情報

DGP-1072 みずをくみにいく
2022.02.16

エレポップ的なキラめく音色に乗せた現代社会の不条理を軽やかにつぶやくスポークンワード。
バンドサウンドとは一味違った趣きの新鮮な調べです。

read more

PCD-25337 Singles and Live
2022.02.16

伝説のギタリストTHE FOOLSの故川田良が、ワーストノイズ、SEX、SYZE、午前四時の後に結成したJUNGLE’S。1981年に発売した1stシングル盤、1982年発売の2ndシングル盤のオリジナル音源。そして1981年、横須賀で2週間に渡り開催されたCABARET GIGでの未発表音源をプラスしCD化。あの強烈な切れ味のギターが40年を経ち遂に蘇る! 地引雄一氏の写真/ライナーノーツも。

read more

PLP-7770 モミュの木の向こう側
2022.02.14

さよポニ、初期の名盤「モミュの木の向こう側」が10年の時を経て、遂にLP化決定!!

さよならポニーテールが2011年にリリースしたインディーズ・デビュー盤「モミュの木の向こう側」が、発売から10年の時を経て、遂にLPでリリースされることが決定しました! このアルバムは未だサブスクなどでの配信もなく、ファンの間で最も人気のあるアルバムということもあり、さよポニの最重要作として位置付けられているアルバムです。さらに今回、新たにリマスタリングされたことで、より解像度の高い豊かなサウンドに仕上がっています!!

read more

miram
2022.02.10

1999年生まれ、兵庫県在住。 犬がめっちゃ好きなシンガーソングライター。 包容力のある歌声と可憐さと鋭さが共存したソングライティングが魅力。2021年にはシュウタネギ(WANG GUNG BAND、ex.バレーボウイズ)とのEPや1st AL『帆風』のCD化、EP『モモイロペリカンと遊んだ日』、猫戦のボーカリスト・美桜との共作カセットシングルなど精力的にリリースを重ねる。2022年3月16日(水)に、監督:城定秀夫×脚本:今泉力哉、映画『愛なのに』の主題歌「低い飛行機」(プロデューサー:曽我部恵一)を含むデビューアルバム『Ducky』をリリース。

Twitter:https://twitter.com/m11ram_5
Instagram:https://www.instagram.com/mirams11

read more

P7-6291 I Love You / You Are Right
2022.02.02

70年代からのソウル~AORマナーを踏襲したメロウなフィーリングにグルーヴィーなサウンドで注目の“イハラカンタロウ”最新シングル! あのWeldon Irvineによるレア・グルーヴ~フリー・ソウルクラシック「I Love You」をイハラ自身の訳詞による日本語で歌い上げた、これぞ現代のジャパニーズ・ソウルとも言うべき珠玉の逸品! カップリングには極上のメロディをメロウに歌い上げる爽快ミドル・チューン「You Are Right」を収録した超強力ダブルサイダー!

70年代以降のソウルやAORをベースに幅広い音楽スタイルやエッセンスを吸収したサウンドで現代のクロスオーヴァー・ソウルを体現する“イハラカンタロウ”最新作は、ジャズやソウルのリスナーはもちろんのことフリーソウル、レアグルーヴなど多岐に渡るシーンから愛されているWeldon Irvineによる“メロウ・ソウル”クラシック「I Love You」をサウンドはもちろんのことイハラ自身による訳詞で情感を込めて歌い上げた、これぞ現代のジャパニーズ・ソウルとも言うべき珠玉の逸品! さらに昨年12月にリリースされたシングル「gypsy/rhapsody」以降、プレイヤー、エンジニアとしてのキャリアを積みながらじっくりと制作された「You Are Right」は、前作同様に儚げな歌声で紡がれる極上のメロディと洗練されたアレンジやコードワークの秀逸さもさることながら、精細な音の粒をひとつひとつ吟味するように丁寧に作り込まれたプロダクションで聴かせる極上メロウ・チューン!

read more

Towa Mafune
2022.01.28

read more

P745-42 Rum Hee / Katachi
2022.01.26

110_45rpm

ギターを主軸に無数の楽器とあらゆる非楽器を演奏する東京が生んだ稀代のポップ・ジーニアス:トクマルシューゴ。世界中から絶賛を集める名盤群の中から大人気曲を初のシングル・リリース!

無国籍でいてどこまでもユーモアに満ちたメロディーは唯一無二!ミニ・アルバム『Rum Hee』として、またその後2010年の『Port Entropy』にも収録された「Rum Hee」は、様々な玩具の笛や鉄琴などが色彩豊かにコラージュされた、まさにオモチャ箱をひっくり返したようなトクマルシューゴの代表曲の1つ!
2012年『In Focus?』に収録の「Katachi」は、2000枚もの絵(形)をストップモーションで表現したMVが話題となり、公開数日で60万回以上(累計300万回以上)の再生を記録。『ザグレブ国際アニメーション映画祭’14』コミッション部門グランプリ、『pitchfork』2014トップミュージックビデオ25選出など様々な賞を受賞した、楽曲は勿論のこと映像も国内外で高い評価を得た作品。トイ・ポップにフリー・フォーク、サイケデリックに音響派、そのすべてに通ずる独創的な拍子と多重録音、それでいてどこまでもポップで温かいメロディーと歌声はトクマルシューゴにしか表現し得ない音景色。魔法のようなポップ・ミュージックの魅力をスペシャルな7インチでどうぞ!

read more

P12-7753 CD-Y
2022.01.26

1999年の東京・大阪ツアーのライブ会場と一部のネット上でしか販売されなかった幻の作品。「シアー・ラバーズ」「ヒト科」他「羽虫」は朗読、「something extra」は戸川純が一人三役をこなすラジオドラマでファンにはたまらない戸川純にしか作れない異色作にして初の念願の12インチ45回転でアナログ化。

read more

PLP-7752 昭和享年
2022.01.26

戸川純が芸能生活10周年記念に出したアルバムで、「星の流れに」から、「リボンの騎士」まで、戸川純の中の『昭和』を歌ったカヴァー曲集。その選曲と歌唱は戸川純ならではの絶品。何といってもあの野坂昭如/桜井順の名曲「バージンブルース」が最高。
(オリジナル原盤:テイチク 1989年)

read more

PLP-7751 ヤプーズ計画
2022.01.26

ヤプーズを語るうえでは外せない1987年のヤプーズ名義で発売された1枚目のオリジナル・アルバム。ポップなサウンドに戸川純の歌詞がエグイ。エロ、グロ、イノセンス。各曲が物語性を持っていて、短編小説、短編映画のような味わい。
(オリジナル原盤:テイチク- BAiDiS 1987年)

read more