ジャンル: J-POPリリース情報
PPPC-0141 Live Tapes from Blue Note Tokyo
2022.09.14
Tweet
今年1月14日に開催されたJINTANA & EMERALDSによるブルーノート東京での伝説のライブからA面にはドリーミーな「Oh! Southern Wind」、「太陽のせい」、「DripTrip」の3曲、そして「エメラルドシティでの架空のフィールド・レコーディング」をテーマにしたボーナストラックをB面に収録。この夏、エメラルドシティでの冷涼感溢れるスケルトン仕様のバケーション・カセット仕様で限定生産。
Toi Emeraldsによる「Oh! Southern Wind」、Cao Emeraldsによる「DripTrip」、Hikari Emeraldsによる「太陽のせい」を収録。JINTANA、Kashifに加え、ゲストメンバーの南條レオ(ドラム)、浦野紘彰(サックス)のダイナミックな演奏、そして、DUB MASTER X(ダブミックス)によるダビーでドリーミーなダブ処理により、ライブならではの躍動感ある演奏になっている。
六角精児『人は人を救えない』リリース記念ライブ@吉祥寺スターパインズカフェ
2022.09.07
Tweet
六角精児『人は人を救えない』リリース記念ライブ
日程:2022年12月6日(火)
会場:吉祥寺スターパインズカフェ
時間:開場 19:00 開演 19:30
出演:
六角精児
Band Member
谷口雄 (Piano)
江上徹 (Acoustic Guitar)
宮下広輔 (Steel Guitar)
渡瀬賢吾 (Electric Guitar)
伊賀航 (Bass)
増村和彦 (Drums)
料金:前売り5000円/当日 5500円 *共にドリンク代別
チケットご購入: e+(イープラス)
https://eplus.jp/sf/detail/3708380001-P0030001
配信:2000円 (視聴期間は12/6〜12/12の23:59まで)
https://eplus.jp/sf/detail/3719070001-P0030001
PLP-7850 グソクムズカン
2022.09.07
Tweet
1stアルバムも話題沸騰中のグソクムズ、ファンの間で人気の高いデビュー前の初期音源(全曲1st未収録!)をコンパイルしたスペシャルなLPが発売決定!
この夏のキラーになること間違いなしの新曲「夏が薫る」も収録!
1stアルバム「グソクムズ」が第14回CDショップ大賞を受賞するなど、話題沸騰中のグソクムズ。
待望される2ndアルバムに先駆けて、デビュー前の名曲群に新たなミックスを施しコンパイルしたスペシャルなLPのリリースが決定。単なる既発曲の寄せ集めではない、デビュー以降の好調さを維持して一皮むけたさまが伺える好盤になっている。即完売となった1stアルバムに続き、今回もプレミア化必須、見逃し厳禁の一枚です!
PLP-7858 人は人を救えない
2022.09.07
Tweet
今年度ベスト・カバーアルバムの呼び声も高い、俳優・六角精児による初のソロアルバム『人は人を救えない』がついにLPリリースも決定!
六角精児、初のソロ・アルバムは往年のフォーク/ロックのカヴァー集。けれど、遠い目をして昔日を偲ぶような作品では全くない。かまやつひろし、浅川マキ、休みの国、西岡恭蔵、猫など一筋縄ではいかない選曲のラインナップからも伺えるように、懐かしのヒット・パレード的なものとは一線を画した、六角自身のパーソナルが濃厚に滲むカヴァー・アルバムなのだ。サウンド・プロデュースを手掛けたのは谷口雄。彼を中心としたロック新世代のミュージシャンと、伊賀航や江上徹ら熟練の腕利き達による新たな解釈のサウンド、六角との世代を超えたセッションも本作の聴きどころだろう。
また、鈴木慶一の「スカンピン」には本人が参加。さらに鈴木茂、高田漣、岡田拓郎、さらには春風亭昇太など多彩なゲスト陣も要所で素晴らしいプレイを披露している。スーパーバイザーに迎えたのは日本のロック/ポップス界の最重要裏方ともいうべき長門芳郎。鮮烈な印象を残すジャケットの題字・イラストを手掛けたのはしりあがり寿。強力なメンバーが顔を揃えた本作だが、その中においても六角のヴォーカルが得もいえぬ存在感を放っている。人は人を救えないかもしれないが、彼の歌声は人の心をそっと動かすことができるのだ。
PLP-7849 きみはぼくの めの「前」にいるのか すぐ「隣」にいるのか
2022.09.07
Tweet
これだけがロック。私が言うロックという言語を、古文書の封印が解かれていくように開示する。
――灰野敬二
1970年に前衛ロックバンド、ロスト・アラーフのヴォーカリストとしてデビュー、1978年に不失者を結成、それ以来ソロのほかに滲有無、哀秘謡、Vajra、サンヘドリンなど、多様な形態で活動し、国際的に高い評価を受ける音楽家・灰野敬二。
常に「今」を追求しつづけている灰野が、川口雅巳(Kawaguchi Masami’s New Rock Syndicate)をはじめ若手実力派ミュージシャンとともに2016年に結成したロックバンドHAINO KEIJI & THE HARDY ROCKSの待望のスタジオ・アルバム。
録音はアナログレコーディングで定評のあるGOK SOUNDにて、エンジニアにバンドが絶大な信頼を寄せる近藤祥昭を迎えて行われた。
灰野がヴォーカリストに徹し、自らの原点といえるロックンロール、R&B、ソウル、ジャズ、そして日本の曲も英語で歌うという明確なコンセプトを打ち出し、精力的にライヴ活動を展開、2021年にイギリスのレーベルから配信でライヴ音源がリリースされ好評を得た。
ザ・ローリング・ストーンズ、ザ・ドアーズ、ボブ・ディラン、ザ・フーなどの名曲が、徹底的に解体・再構築され、曲の“本性”がむき出しになった究極のリアルロック。
その衝撃は世代を問わず幅広いロックファンにアピールするでしょう。
月見ル18周年 & グソクムズ『グソクムズカン』リリース記念ワンマンライブ
2022.08.26
Tweet
日付:2022年10月9日(日)
会場:青山 月見ル君想フ
出演:グソクムズ
OPEN:18:00 / START:18:30
・価格
一般前売り:¥4,000
学割:¥3,000
配信:¥2,000
・来場チケット
プレオーダー(抽選) 受付期間:8月26日(金)18:00~9月3日(土)18:00
プレオーダー(抽選) 入金期間:9月6日(火)13:00~9月7日(水)21:00
一般発売 受付期間:9月11日(日)10:00〜
https://eplus.jp/sf/detail/3699320001-P0030001
・配信チケット
https://eplus.jp/sf/detail/3699350001-P0030001
DGP-1132 熱帯夜
2022.08.24
Tweet
DGP-1128 Live Tapes from Blue Note Tokyo
2022.08.05
Tweet
今年1月14日に開催されたJINTANA & EMERALDSによるブルーノート東京での伝説のライブからドリーミーな「Oh! southern Wind」、「太陽のせい」、「DripTrip」の3曲が配信スタート。
Toi Emeraldsによる「Oh! southern Wind」、Cao Emeraldsによる「DripTrip」、Hikari Emeraldsによる「太陽のせい」を収録。JINTANA、Kashifに加え、ゲストメンバーの南條レオ(ドラム)、浦野紘彰(サックス)のダイナミックな演奏、そして、DUB MASTER X(ダブミックス)によるダビーでドリーミーなダブ処理により、ライブならではの躍動感ある演奏になっている。