ジャンル: J-POPイベント/スケジュール

グソクムズと陽気な休日 アコースティックライブ DAY0@kit gallery
2022.11.15


グソクムズ×小財美香子 合同企画展 『グソクムズと陽気な休日』
期間:2023年1月23日(月)~1月29日(日) 12:00~20:00(最終日は18:00まで)
会場:kit gallery(東京都渋谷区神宮前2-31-3 宝栄ビル2F-A)

・グソクムズと陽気な休日 アコースティックライブ DAY0(追加公演)
日時:2023年1月27日(金)
OPEN 18:15 / START 18:30
価格:3,000円(お土産付き)
チケット販売期間:2022年11月17日 正午12:00~先着販売
ご予約(15人限定):https://tiget.net/events/214778

read more

シンリズム『Música Popular Japonesa』Release Live@Spotify O-nest
2022.11.05


シンリズム『Música Popular Japonesa』Release Live
会場:Spotify O-nest
日時:2022年12月7日(水)
OPEN / START:18:30 / 19:00
料金:¥3,500 D代別
出演:シンリズム / GUEST:澤部渡(スカート)
主催:HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 www.red-hot.ne.jp
チケット予約(各プレイガイドで発売中):https://eplus.jp/shinrizumu/

read more

グソクムズと陽気な休日 アコースティックライブ DAY2@kit gallery
2022.11.02


グソクムズ×小財美香子 合同企画展 『グソクムズと陽気な休日』
期間:2023年1月23日(月)~1月29日(日) 12:00~20:00(最終日は18:00まで)
会場:kit gallery(東京都渋谷区神宮前2-31-3 宝栄ビル2F-A)

・グソクムズと陽気な休日 アコースティックライブ DAY2
日時:2023年1月29日(日)
OPEN 14:15 / START 14:30
価格:3,000円(お土産付き)
ご予約(15人限定):https://tiget.net/events/212171

read more

P7-6481 冬のささやき
2022.11.02

風の街で吹き抜けた気分が奏でる新しい冬の定番曲へ!
待望のセカンド・アルバムへの期待を大きく膨らませる甘酸っぱくて爽やかなギターポップ・ナンバー!!

デビュー以来、好調に走り続けるグソクムズ。アナログ限定LPの初期音源集『グソクムズカン』も売切れ御免。待望のニューシングルは7インチでリリース。ファンの間で人気の高いキラーチューンがニューレコーディングにより遂に初フィジカル化!軽快なテンポに乗せた雪の結晶のようにキラキラ輝くメロディと冬の空気に鼻の奥がツンとするような切ない感じは間違いなしのグソクムズ印。耳に心地良いサビのハモりも胸キュン必至な大ヒットのポテンシャルを秘めたウィンタークラシックです。

read more

P7-6487 Milkshake / Pretty Things
2022.11.02

シューゲイズやドリーム・ポップを継承しつつ、エモ、グランジ、スロウコアなどUSオルタナをも呑み込んだサウンドへと進化を続けるFor Tracy Hydeと昨年リリースしたデビューアルバムが話題を呼び、既にアジアツアーを成功させるなど急激に注目を集めるタイはバンコクのオルタナティブ/シューゲイズ・バンド、Death Of Heatherがスプリット7インチをリリース!

For Tracy Hydeからは昨年からライブで演奏されている「Milkshake」が待望の音源化!ドライブするオルタナティブなギターサウンドの中で透明感のあるeurekaのヴォーカルが暗闇の中の小さな光のように輝く。これまで以上にヘヴィーだけど美しく、儚さも感じるFor Tracy Hydeのオルタナティブな一面を色濃く表現した楽曲。
Death Of Heatherからは今年の冬にリリースされた「Pretty Things」が選曲。90sを香りが漂うヘヴィーな轟音サウンドと浮遊感のあるヴォーカリスト、Tayの歌声が混ざり合うシューゲイズソングでUSオルタナファンも虜にしている楽曲だ。
日本、タイ、アジア、アメリカ、世界中のオルタナファンに届くであろう今のアジアン・オルタナの名刺代わりとなるスプリットです!

read more

PLP-7883 ワズ ヒア
2022.11.02

国も時代も超越した豊潤かつ芳醇なインストゥルメンタル・ミュージックを奏でる4人組、NRQの傑作3rdアルバム『ワズ ヒア』(2015年)、待望のLP化決定!

つい先日リリースされた5thアルバム『こもん』(Sweet Dreams Press)も好評の、吉田悠樹(二胡)、牧野琢磨(ギター)、服部将典(コントラバス)、中尾勘二(アルト・サックス、クラリネット、ドラム、トロンボーン)の4人から成るインストゥルメンタル・バンド、NRQの3rdアルバム『ワズ ヒア』。ヴァラエティに富んだ豊饒な楽曲、4人の有機的な演奏、スティールパンとトランペットのMC.sirafu(ザ・なつやすみバンド、片想い、うつくしきひかり等)、キーボードのエマーソン北村(mmm、キセル、元JAGATARA、元ミュート・ビート等)、パーカッションのおきょん(中村ジョー&イーストウッズ等)のゲスト3人の彩り、すべてが鮮烈に絡み合った傑作。アナログ・テープ録音によるぬくもりあふれる極上のサウンドも、写真家、塩田正幸の摩訶不思議な作品をデザイナーの惣田紗希がポップに仕上げた秀逸なアートワークもLP化を待っていたかのようだ。これはかつて“ここにいた”、しかしどこにもいなかった音楽である。

read more

ALPLP-4 グレイテストヒッツ
2022.11.02

Alchemy Records Essential Collections
1984年にJOJO広重が設立し、自身がリーダーをとるバンド非常階段のアルバムをはじめ、ノイズ、パンク、サイケなど幅広いジャンルをフォローしたアルケミー・レコードのリイシュープロジェクトが始動!

聴くたびに思い出すラーメンマンの言葉“無いもの以外は全てある”僕にとってのモノリス。
ー石野卓球(電気グルーヴ)

奇妙奇天烈、はちゃめちゃ、フリー、1979年に滋賀県で森下太朗(vocals)と青木宝生(drums)を中心に麻雀仲間によって結成されたインディーロックバンド、アナログLPは『こっぷらきん』『きんぐほぶら』『インドの虎刈り』とライブ盤の『ホームラン』の4枚のEPをLP1枚に詰め込んだ初期のベストともなる全47曲52分!初アナログ化で。CDにはEP『こっぷらきん』『きんぐほぶら』『インドの虎刈り』そしてソノシートでの2枚組『ゴースンの一生』を全部収録。プラス未発表曲の「京阪牛乳」の2トラックを追加の全51曲。(ライブ盤の『ホームラン』はLP収録のみです)超ハイレベルなギャグセンス、未だに古びない発想、邦楽パンクの至宝とでも言うべきアルバム。

read more

ALPLP-3 Angel’in Heavy Syrup
2022.11.02

伝説的なガールズ・サイケデリック&プログレッシブ・ロック・バンド、今も世界的に評価の高い“エンジェリン・ヘヴィ・シロップ”が1991年のファースト・アルバムが31年ぶりに国内CD復刻!90年代初頭の関西アンダーグラウンドに咲いた、一輪の極彩色の花。幻想の音楽絵巻がここに甦る。コンピーレーションに残した1990年の11分にも及ぶ力作「Crazy Blues」を追加!

read more

PLP-7878 ガデュリン全曲集
2022.11.02

ゲーム音楽は偉大なるアートである! ゲーム音楽を単なるBGMとしてではなく「音楽的な」視点でゲーム音楽の歴史に散らばる何万枚ものサントラ盤やアレンジ盤の中から選び抜いた『ゲーム音楽ディスクガイド──Diggin’ In The Discs』より、その中でも完成度/稀少度の高い名盤リイシューシリーズ!

1991年にスーパーファミコンで最初に発売された和製RPG“ガデュリン”のサウンドトラック『ガデュリン全曲集』が初のLP化。音楽はプログレッシブ・ロックユニット“アストゥーリアス”としても活動する大山曜に津田治彦、磯江俊道らによる“サイコソニック”が担当、編曲は崎元仁、佐藤天平、新井田直人と錚々たる作編曲家陣が手がけ、その美しいメロディーや荘厳なアレンジで音楽的評価も非常に高い歴史的名盤! オリジナルのサウンドトラックには未収録だった楽曲を大山曜自らの手で再現、再録音した音源をボーナストラックとして追加収録!

作曲者:大山曜、津田治彦、磯江俊道/編曲者:崎元仁、佐藤天平、新井田直人

read more