ジャンル: HIPHOPリリース情報

PCD-4393 Beat Studies: Lesson Two
2008.11.21

超待望!!驚異のセールスを記録した第1弾から再び!良質のアンダーグラウンドHIPHOPを世に送り続けるPヴァインがお届けする、単なるHIPHOPサンプラーの域を超えた究極のベスト・コンピレーションが2年ぶりに登場!!

★シンク・トゥワイス、ジャズ・リベレーターズ、ホーカス・ポーカス、パット・Dなどアンダーグラウンド・シーンの超人気者たちの超人気チューンばかりがここに集結!!

★出し惜しみ無しの20アーティスト/20トラック、79分ギチギチに詰め込んでこのナイス・プライスを実現!!

★さらに今作は未発表曲も数多く収録。アーツ・ザ・ビートドクターの世界初CD化曲や、シンク・トゥワイスProdの日本未発表曲、来春発売のブルジュンの新作アルバムからの先行トラックなど本邦初公開トラックを惜しげもなく収録。
 

read more

SBIZ-0809 AND1 Mixtape Tour 2008 in Japan
2008.11.21

世界最高峰のストリートバスケが迫力を増して今年もDVDに!

このDVDは昨年好評だった、AND1 MIXTAPE TOUR JAPAN TOURのDVD2作目として、試合のハイライトと、試合では見られない選手のオフショット、今年奇跡の復活を果たしたAOの独占インタビューなどDVDでしか見ることの出来ない内容に仕上がった、スポーツエンターテイメントドキュメンタリーです。
今年は、カメラ台数も昨年に比べて倍に増やし、東京の試合ではゴールにもカメラを設置!会場にいても見ることが出来ないゴール裏からの超ド迫力映像満載のDVDです!
全国OPEN RUN TOURから集められた日本を代表するストリートボーラーを中心に、日本初のプロバスケットボールリーグ“bjリーグ”の選抜選手で構成されたTEAM JAPANを対戦相手としてむかえました。
日本のトップストリートボーラーはどこまで通用するのか?日本のプロ選手がどれだけTEAM AND1を本気にさせることが出来るか?緊急復帰を果たしたAOを始めとするストリートレジェンド達は何を考えているのか?尽きない興味の答えがここにあります!

【収録コンテンツ】
・9月2日TEAM AND1 VS TEAM JAPAN(@大阪)試合ハイライト
・9月4日TEAM AND1 VS TEAM JAPAN(@東京)試合ハイライト
・「TEAM AND1来日期間中のオフショット
・DVDオリジナルAO選手独占インタビュー他、
・ボーナストラック:全国7箇所で開催されたオープンランウィナーのインタビュー

read more

ILLA J
2008.11.20

ヒップホップ史にその名を刻んだ不朽のプロデューサー、故J・ディラの実弟イラ・J。

ディラの没後、未発表トラックやレコーディング機材を受け継ぎ、を設立して本格的にラッパーとして始動。

蘭RUSH HOUR/KINDRED SPIRITSが誇る「ミスター・ベースメント・ソウル」キッド・サブライムの新作にもフィーチャリングされるなど、ヒップホップの枠を越えたクロスオーバーな躍進を見せる。

read more

SENO
2008.11.20

read more

AELPEACHA
2008.11.20

read more

MURDER SQUAD
2008.11.19

 90年代半ば、凄まじいスピードで勢力を拡大していったサウス・セントラル・カーテル(SCC)による別機動部隊。実働はSCC本隊+αであるため、本隊と何ら変わることなく聴かせるメロウネスとファンクネス、そしてギャングスタなアティテュードで人気を誇った。

read more

TR396-43 Sound Check
2008.11.18

ピープル・アンダー・ザ・ステアーズ(P.U.T.S.)やジャイアント・パンダ、ライトヘッディドらを率い、日本でも圧倒的な人気を誇る西海岸のアングラ・レーベル、TRES RECORDSが送り出す話題のユニット、ニュー・ジャック・ハッスル!その正体は、アルバム『First Of All…』が日本のアングラ・ヘッズの間でも話題となったショーン・ジャクソンと、西海岸アンダーグラウンドを代表する存在であるジャイアント・パンダのニューマンによるユニット!ショーン・ジャクソンのアングラ・クラシック“Dream Come True”を聴いたニューマンが、その才能に惚れ込んだのが元々の結成の経緯であるニュー・ジャック・ハッスル。当然プロデュースを担当するのはニューマンその人で、ゲストもオメガ・ワッツとライフセイヴァズのみ、と超厳選!C.L.スムースを彷彿させるファンクネスあふれるショーン・ジャクソンのラップ・スタイルを活かすように、ピート・ロックを彷彿させるジャズを中心としたサンプル使いのクロいビートが全開!当然TRESマナーのアーリー90’sな香り漂うソリッドなプロダクションをベースとした、ジャジーでメロディアスな楽曲をバッチリ聴かせてくれます!というわけで、(P.U.T.S.)やジャイアント・パンダを中心としたTRES系、タイム・マシーンのようなMIC LIFE系のファン、さらにはアーリー90’sなニュー・スク-ル(ミドル・スクール?)好きならば今作もマチガイナシ!

read more

DJ GREEN LANTERN
2008.11.18

read more

NEW JACK HUSTLE
2008.11.18

read more