ジャンル: BLUESリリース情報
PCD-93462 Blues In The Afterburner
2011.10.14
Tweet
レイ・ヴォーン直系テキサス・ブルース・ロック・ギター・スリンガー、クリス・デュアーテ最新作が完成!さまざまなジャンルをギターで連鎖爆発させさらに加速を続けるブルース再アフターバーナー燃焼装置、クリスの独走は止まらない!
■94 年『Texas Sugar/Strat Magik』発表以来、順調に活動を続けてきたデュアーテ。ブルーストーンカンパニーとの共演を含め、恒例となった来日公演でここ日本でも熱狂的なファンを獲得している。テキサス・マナーのブルースにサザン・ロックやジャズのエッセンスも加えた独特のギター・プレイ&熱情的ヴォーカルは、通算11枚目となる本作でも健在だ。
■ SRV を彷彿させる軽快なシャッフル(2) やギターが泣き叫ぶスロー・ブルース(3)(8)はもとより、スライドが心地よい爽快サザン・ロック(4)、歌の良さが光るフォーキーな(5)、ラテン・ビートでギターが踊る(6)、60 sロック的展開に燃える(7)(13)、チャック・ベリーばりのR&R(9)、アヴァンギャルド・ジャズ風味のジャム・インスト(12) などなど、彼の類稀なるパフォーマンス&ソングライティングの魅力満載!
■ SRV、ジョニー・ウィンター、ジョー・ボナマサ、デレク・トラックスあたりが好きなリスナーは必聴です!
PCD-20125 Steady Rollin’ Man
2011.10.14
Tweet
来日公演は伝説となり、ここ日本で絶大な人気を誇るロバート・ジュニア・ロックウッド。ロバート・ジョンスンの義理の息子であり、その直伝のギター・スタイルを基に、まったくのオリジナルのモダン・ブルース・ギター・サウンドを作り上げたその偉業を見事にアルバムで表わした1972 年録音の絶対の名盤である。共演のジ・エイシズの黄金のリズム隊をバックに、ヴォーカル/ ギターともに存分にロックウッド節を披露する。ロックウッドとルイス・マイヤーズのギターの交差も実にスリル溢れる。
■旧盤PCD-23693
【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)
PCD-20124 On Tap
2011.10.14
Tweet
シカゴ・ブルース名門デルマーク・レコードの中でも、このジュニア・ウェルズの存在は別格だ。常にシカゴの黒人ブルース・クラブ~バーで、タバコの煙とウィスキーの香り、そして猥雑な観衆のどよめきと体臭をブルースの肥しとして歌い、ブルース・ハープを吹き続けて来た男である。そのデルマーク第三作目となるもので、普段活動の場としていたテレサという女主人の名がついたバーでのステージを想定してスタジオ録音したもので、相棒の名手ギタリスト、サミー・ローホーンとのせめぎ合いも抜群(74 年録音)。楽しい名盤です。
■旧盤PCD-23675
【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)
PCD-20122 Cold Day In Hell
2011.10.14
Tweet
まさに" 地獄の寒々しい日" を噴出するブルースのエモーションで表わした、不屈のブルース巨人オーティス・ラッシュの1975 年作であり、このを感情赴くままのブルース音塊の衝撃をどう受け止めるか、まさにブルース体験となるアルバムだ。ヴォーカルの叫び、ギターの引き裂き音、まさにオーティス・ラッシュだけの世界である。ブルース・ファンにとって、やはりオーティス・ラッシュはスペシャルな存在なのだ。
■旧盤PCD- 23660
【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)
PCD-20123 The Legend of Sleepy John Estes
2011.10.14
Tweet
まさに心が張り裂けんばかりのブルースの叫びである。第二次世界大戦以前に活躍し、その後消息不明だったカントリー・ブルース・シンガー/ギタリストであるスリーピー・ジョンが、1962 年に熱心なブルース研究家によって" 再発見" され、盲目となって貧困にあえいでいたこの不屈の男が、ギターを再び手に取り、ブルースの極みともなる演奏を始めたのだ。このブルースに感動しない人間がいるだろうか。ブルース名盤中の名盤として時代を超えて聞き継がれてきたアルバムである。
■旧盤PCD-23671
【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)
PCD-20121 Black Magic
2011.10.14
Tweet
我らが" シカゴ・モダン・ブルース" 若大将、マジック・サムが名盤『ウェスト・サイド・ソウル』の勢いをさらにファンキーに大きくして発表したセカンド・アルバム(68 年)、これも大名盤なのだ。オープニングを飾る「ジャスト・ア・リトル・ビット」から、もう絶好調ファンキー・ブルースで、全曲で発揮されるその威勢良いブルース・グルーヴは、ひたすら熱く、瑞々しい。ギターを弾きまくり、全開で歌いまくり、そしてビートが弾けるブルース、これこそがブルースを聞く幸せなのだ。
■旧盤PCD-23661
【P-VINE presents デルマーク名盤コレクション】
半世紀の歴史を誇るシカゴの名門レーベル、デルマーク・レコード。そこに遺された数多くのブルース名盤のなかから厳選タイトルをPヴァインが低価格でお届けします!
■解説・全曲歌詞付
■ナイスプライス1 枚組2100 円 / 2 枚組2730 円 (共に税込)
PCD-18659 Petroika
2011.10.14
Tweet
この世で一番面白くてクダらないモノを目指すお馬鹿ブルース&ファンク・バンド!
■音楽キングス、ジョニー吉長バンドの大王ルイ(gt)、元カリフラワーズのジェシー・モミー(dr)、そしてモリヤン(b) の繰り出す、黒人音楽をリスペクトしたムダに上手い演奏とアホアホな歌詞のアンバランス・ワールドに中毒患者急増中!
■中年サラリーマン共感必至の(2)(3)、男の本能を赤裸々にぶつける(1)(5)、勝手にアド街ックな(4)、サッカー・ファン噴飯モノの(6)、片山広明公認!? キヨシロウ的セツナ歌(9) などなど爆笑・失笑・涙笑ソングを汁ダク特盛り収録!
■渋さ知らズオーケストラの片山広明(t.sax)、辰巳光英(tp)、高橋保行(tb)、そしてドラムに杉山章二丸(ex タイマーズ、MOJO CLUB)がゲスト参加!
「凄まじいギターのチョーキング、くだらなすぎて確信をえてる歌詞のジョーキングを繰り出す大王ルイ。プリンスも認める生きるグルーヴ、ジェシー・モミー。そしてなんでこんな二人とバンド組むかわからないほど真面目で優しいモリヤン。まぁ何が言いたいかって言うと、俺の最愛の家族で仲間なんだ。落ち込んだ時は彼等のライブを観に行くよ」
PCD-20111 Mississippi John Hurt
2011.09.30
Tweet
しみじみとペーソス溢れる良き味わい!!柔らかく暖かいタッチのフィンガー・ピッキングでブルース・ギターのスタイリストとなった、ボブ・ディランやジョーン・バエズらフォーク勢にも大きな影響を与えたミシシッピ・ジョン・ハート。そして、“ラビット”ブラウン、ウィリー・ニューバーン、三者の全戦前作品を。
■旧盤PCD- 2259 / P-Vine The Best 1500 PCD-15029
【Pヴァイン戦前ブルース名盤コレクション】
■長らく在庫切れ・廃盤状態だった30 タイトルを大復活させたPヴァイン戦前ブルース・コレクションに追加決定!『P-Vine The Best 1500』シリーズとして09 年に初回限定生産でリリースした10 タイトルを、皆様の熱い要望に応え2100 円で定番カタログ化!
■ 1500 シリーズでは簡略化されたライナーノーツを旧盤のロング・ヴァージョンに戻し、もちろん全曲歌詞付でお届けします!!
■ロバート・ジョンスン生誕100 周年の今年、全世界的に戦前ブルース・ブームが来てます!だけど戦前ブルースはRJ だけじゃない!全40 タイトルとなったPヴァイン戦前ブルース・コレクションでその奥深~い世界をお楽しみあれ!
PCD-20112 The Best of Blind Willie McTell
2011.09.30
Tweet
戦前に約100 曲以上の録音を遺し、ジョージア・ブルース・シーンの中心となったマクテル。12 弦ギターとハイトーンのヴォーカル─傑出した個性と実力で鳴らした彼の1927 ~ 31 年にかけてのベスト24 曲選。あのボブ・ディランが、ズバリ「ブラインド・ウィリー・マクテル」という曲を書いているのはあまりにも有名。
■旧盤PCD- 2262 / P-Vine The Best 1500 PCD-15030
【Pヴァイン戦前ブルース名盤コレクション】
■長らく在庫切れ・廃盤状態だった30 タイトルを大復活させたPヴァイン戦前ブルース・コレクションに追加決定!『P-Vine The Best 1500』シリーズとして09 年に初回限定生産でリリースした10 タイトルを、皆様の熱い要望に応え2100 円で定番カタログ化!
■ 1500 シリーズでは簡略化されたライナーノーツを旧盤のロング・ヴァージョンに戻し、もちろん全曲歌詞付でお届けします!!
■ロバート・ジョンスン生誕100 周年の今年、全世界的に戦前ブルース・ブームが来てます!だけど戦前ブルースはRJ だけじゃない!全40 タイトルとなったPヴァイン戦前ブルース・コレクションでその奥深~い世界をお楽しみあれ!
PCD-20113 Father of the Chicago Blues Guitar
2011.09.30
Tweet
ロニー・ジョンスンと並ぶブルース・ギター名手として知られるビッグ・ビル・ブルーンジー。シカゴ・ブルース・サウンドの原型を作り上げたこの重要人物の数多い戦前録音の中から、ギターに焦点を当ててベスト21 曲をピックアップ!エリック・クラプトンが『アンプラグド』で取り上げた「Hey Hey」も収録。
■旧盤PCD- 2804 / P-Vine The Best 1500 PCD-15031
【Pヴァイン戦前ブルース名盤コレクション】
■長らく在庫切れ・廃盤状態だった30 タイトルを大復活させたPヴァイン戦前ブルース・コレクションに追加決定!『P-Vine The Best 1500』シリーズとして09 年に初回限定生産でリリースした10 タイトルを、皆様の熱い要望に応え2100 円で定番カタログ化!
■ 1500 シリーズでは簡略化されたライナーノーツを旧盤のロング・ヴァージョンに戻し、もちろん全曲歌詞付でお届けします!!
■ロバート・ジョンスン生誕100 周年の今年、全世界的に戦前ブルース・ブームが来てます!だけど戦前ブルースはRJ だけじゃない!全40 タイトルとなったPヴァイン戦前ブルース・コレクションでその奥深~い世界をお楽しみあれ!














INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK