News
新生Garage!?ヒップホップでレゲエでブルースでロック。ジプシー・ヒップホップとでもいいたくなる「ローホー」のアルバム『Garage Pops』3/16発売!CHOZEN LEE (FIRE BALL)、t.shingu(CRAZY KEN BAND)からのコメント&LIVE情報も到着!!
2016.03.01
LIVE & EVENTMEDIA INFO

■どこの誰が歌っているのかも知らないこのアルバムを聴いた。
一瞬で引き込まれた後は終わるまでが、LIVEで物語リで映画でドキュメンタリー。
世界は広くて言葉は深い。
― CHOZEN LEE (FIRE BALL)
■初めて逢ったのは彼が19歳、熱くガレージロックを語っていた。やせた青年は野良犬みたいだったけど眼力は確かだった。8年と少し時を経て逢った彼はセクシーでタフなミュージシャンに成っていた。生まれてからソロとしての在り方を武器にしている彼と同じステージでギターを弾きたいと本当に思えるDogsだ。
― t.shingu(CRAZY KEN BAND)
デビュー・アルバム『Soul Long』が各所で話題となっているIOセレクションの洋楽HIPHOP曲が有線放送キャンシステムのHIP HOPチャンネルにてオンエア!IO自身による楽曲解説&インタビューも公開!
2016.02.29
MEDIA INFO
プリンスやエリカ・バドゥらからの惜しみない賛辞を背に3/2遂にデビューする女性ヴォーカル3人組「KING」。JFN系ラジオ「OH!HAPPY MORNING」にて本日2/29から1週間、おすトラに決定!!
2016.02.29
MEDIA INFO

アルバムのデビュー前にもかかわらずロバート・グラスパー・エクスペリメントの『ブラック・レディオ』にヴォーカリストとしてフィーチャーされてグラミー賞を受賞。あのプリンスでさえ大のお気に入りで自分のライヴの前座に抜擢する女性ヴォーカル3 人組、キング。満を持してフル・アルバムを遂に3/2(水曜)リリース!
本日2/29(月曜)からの1週間、JFN系ラジオ「OH!HAPPY MORNING」の週間オススメ曲「おすトラ」に決定!!
Maika Loubté(マイカ・ルブテ)、いよいよ3/2にGAME ONのイメージソング「Universal Metro」、配信スタート迫る!本日J-WAVE「BEAT PLANET」でオンエアされます!
2016.02.29
MEDIA INFO

Maika Leboutetあらため、Maika Loubté(マイカ・ルブテ)、日仏ハーフのアナログシンセを操る奇才・宅録女性シンガーソングライター、2016年アルバムリリースに向けてプロジェクト進行中。
アルバムリリースに先駆けて、先行でシングル曲「Universal Metro」を3/2より配信スタートが決定。
Ykiki Beat、雨のパレードなどを手掛けた新進気鋭のアーティストMitch Nakano監督によるミュージック・ビデオは必見です。
この「Universal Metro」はお台場・日本科学未来館 企画展「GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~」(3月2日(水)~5月30日(月)) のイメージソングにも決定しており、本日お昼12時15分~25分頃、J-WAVE「BEAT PLANET」内の「HILLS AGENCY」というコーナーでオンエアを予定しています。
毎日の景色を新鮮なものに変えるシチュエーションコンピレーション、『通勤時間に聴きたいジャズ~Relax Evening』がiTunes JAZZチャートで1位を獲得!
2016.02.25
MEDIA INFO

通勤時間を彩る洗練されたジャズ楽曲の数々!
毎日の景色を新鮮なものに変えるシチュエーションコンピレーション、『通勤時間に聴きたいジャズ~Relax Evening』がiTunes JAZZチャートで1位を獲得しました!!
帰宅時間に心落ち着かせ気分転換ができるような楽曲を毎日のお供に。
〈ピンク〉から考える、現代女児カルチャー “ギーク母さん”こと『萌える日本文学』(幻冬舎)や『ギークマム―21世紀のママと家族のための実験、工作、冒険アイデア』(共訳、オライリージャパン)などの著者、堀越英美がウォッチする現代女児カルチャー事情。
2016.02.25
MEDIA INFO

女の子は本当に〈ピンク〉が好きなのか?
国を越えてこれほど多くの女児がピンク色を好むのは、いったいどういうわけなのでしょう。 二女の母としての素朴な疑問からはじまる、〈ピンク〉の歴史と現代女児カルチャーの考察。 玩具からアニメまで、ドメスティックな現象から海外シーンまで。
女の子が、そして男の子が、のびのびと自分を認められる社会のために──。
欧米ではこうしたピンク攻勢に警鐘を鳴らす声も大きく活発な議論がかわされています。 本書では「ピンク・グローバリゼーション」現象を取り巻く議論をふまえ、近年社会現象となったアニメ作品や、欧米を中心に模索されているさまざまな玩具に 顕著な女児たちの価値観の変遷を分析、そしてピンク色まみれの女児たちが自立した大人となる道を模索します。
Tempalayが来週平日5日間、FM沖縄「インフォ・ミュージック」に登場!
2016.02.25
MEDIA INFO

2月29日(月)~3月4日(金)の平日5日間、TempalayがFM沖縄「インフォ・ミュージック」に登場いたします!
Vo.小原綾斗がアルバムを出してからの近況、アメリカライブに向けての意気込み、沖縄への思いをお届けします!沖縄のみなさま、この機会を是非お聴き逃しなく!
■出演情報
2016年2月29日(月)~2016年3月4日(金)
FM沖縄(87.3MHz)
22:55~23:00 「インフォ・ミュージック」
http://fc.fmokinawa.co.jp/
キユーピー株式会社「深煎りごまドレッシング」CM曲に、NYのキュートな宅録女子Computer Magicが起用!
2016.02.25
MEDIA INFO

昨年10月にデビュー・アルバム「DAVOS」をリリースし、絶賛来日中のNYのキュートな宅録女子ことComputer Magicが、キユーピー株式会社「深煎りごまドレッシング」のCMオリジナル・ソングを書き下ろしました!
春を先取りしたような、気持ちが華やぐポップでスペーシーな明るいサウンドに仕上がっています。
今日から大阪を皮切りにスタートするJapan Tourも、ちょっぴりオタクな彼女ならではのノスタルジーで少し不思議な世界観となっており、そのパフォーマンスは必見です!
2/25(木)21:30-23:30 タワレボがお届けする、月イチのパンク/ニューウェイヴ/オルタナティヴ・ロック紹介番組、『Bang On!』にBurghがゲスト出演!
2016.02.24
MEDIA INFO

タワレボがお届けする、月イチのパンク/ニューウェイヴ/オルタナティヴ・ロック紹介番組『Bang On!』、2月25日(木)21:30~のゲストにBurghが出演します。
3/4(金)開催のLillies and RemainsとTHE NOVEMBERS主催イベント「BODY」に初出演する、トーキョー・ポスト・パンク・バンド、Burghから、ベルリン拠点のファッション・ブランド、TATA CHRISTIANEのデザイナー、Julie BourgeoisとHanri Gabriel率いるAUTISTの2組がゲスト出演。