News
α-STATION(FM京都)開局30周年を記念して、三宅純最新作『Whispered Garden』に迫るスペシャルプログラムが12/22(水)に放送決定! 番組ナレーションは”青葉市子”が担当!
2021.12.04
INFORMATIONMEDIA INFO
α-STATION(FM京都)で三宅純をDJに迎えるのは、2018 年にお届けしたスペシャルプログラム以来、3年ぶりの登場! 今回のスペシャルプログラムでは、三宅純が創り上げた唯一無二の音世界に欠かせない存在である世界各地のミュージシャン達とコラボレートした話題の最新アルバムの魅力にたっぷりと迫っていきます。自身がこれまでの3年を振り返りながら、経験した予期せぬライフスタイルの変化やエピソード、数々のストーリーを最新作に込めた想いとともに語る1時間。番組ナレーションには、さまざまなフィールドで創作を行う音楽家で、氏と交流のある”青葉市子”が担当。α-STATION開局30周年アニバーサリーイヤーラストを締めくくるにふさわしい、世界的稀代の作曲家”三宅純”をDJに迎えた、開局記念スペシャルプログラムは、12/22(水)15時からオンエア! さらに、一部を再編集した特別編集版を、12/28(火)22:00にお届けします!
民謡クルセイダーズ、NHK総合『民謡魂』に出演!11月21日(日)14時~放送予定!
2021.11.15
MEDIA INFO
民謡クルセイダーズがNHK総合『民謡魂』に出演します。「ホーハイ節」と「会津磐梯山」の2曲を演奏します。「会津磐梯山」は巨匠・原田直之さんおよび松坂ゆうきさん、中村藍さんとのスペシャルコラボです。11月21日(日)14時~放送予定です。よろしくどうぞ!
BLACK FILEのMASS-HOLE のインタビューファイルがYOUTUBEでも公開
2021.11.02
INFORMATIONMEDIA INFO
先日のWARPでのze belleの感動的なリリースライヴの余韻の中、BLACK FILEのMASS-HOLEのINTERVIEW FILEがYOUTUBEで公開になりました。SIN-NO-SKE、SENNA、MIYA DA STRAIGHT、Eftra、BOMB WALKER、MAC ASS TIGER、HAKASE、DYES、RAIN RAIN etc. も出演のWINTOWNスペシャル。
J-WAVE「SONAR TRAX」やInterFM897「Hotpicks」始めパワープレイに多数選出!エモーショナルでソウルフルなセンスが冴えわたるサウス・ロンドン・シーンの新世代、edbl(エドブラック)の日本盤が本日リリース!収録曲「Symmetry Feat. Tilly Valentine」のMVも公開!
2021.10.20
INFORMATIONMEDIA INFO
Spotify UKのプレイリスト「New Music Friday」のカバーアーティストに、そして音楽ビジネスマガジン「Music Business Worldwide」では最もホットなインディペンデントアーティストも選出された話題のアーティスト!
トム・ミッシュやジェイミー・アイザックなど、ここ数年音楽シーンを賑わせているサウス・ロンドン・シーンから登場した新たなる才能、トラックメイカーであり、プロデューサーであり、そしてギタリストでもあるアーティスト、edbl(エドブラック)がこれまでデジタルのみでリリースし話題を呼んだトラックの数々を厳選/集約した日本独自企画による注目のアルバムがリリース!ジャジーなフルートの音色が印象深いヒップホップを経由した「I’ll Wait」、美しい歌声/ピアノの音色「Table For Two」など、メロウでソウルフルな最高のサウンドばかりが詰め込まれた極上の内容です!
多数パワープレイに選出された「The Way Things Were Feat. Isaac Waddington」に加えて、
「Symmetry Feat. Tilly Valentine」のミュージック・ビデオも公開!
HALFBYの3年振り新作『Loco』のCDが本日リリース!収録曲「Fushigi feat. mei ehara」の配信もスタート!本日19時にはTBSラジオ「アフター6ジャンクション」にも出演。
2021.10.06
INFORMATIONRELEASEMEDIA INFO
Spotify「RADAR:Early Noise 2021」への選出で注目を集めている3人組、macicoがmaeshima soshiによるRemix、インスト音源を追加収録した2nd EP『eye(Deluxe Edition)』を本日CDリリース!9/30(木)にはTBSラジオ「アフター6ジャンクション」へ出演!
2021.09.02
INFORMATIONMEDIA INFO
Spotify「RADAR:Early Noise 2021」への選出大きな注目を集めている3人組、macicoが話題沸騰中の2nd EP『eye』に、maeshima soshiによるRemix、インスト音源を追加収録したデラックス・エディション盤のCDを本日9月2日(木)にリリースした。
J-POPを主軸にクラブ、ラウンジ、R&Bをはじめとする様々なジャンルの要素を取り入れたアーバンかつ流麗なサウンドとなった傑作。コロナ禍に見舞われた2020年から現在にかけて失ってしまったもの、新たに生み出されたものが多くある中でそれらにどう向き合っていくべきか。また、そうした状況での「他者」との関わり合いについて自分たちが感じたことは何か。今作は、こうした問いかけに対してmacicoが見つめてきたものをテーマに制作された作品となっている。
そして9月30日(木)のTBSラジオ「アフター6ジャンクション」への出演も決定。19時台のLIVE & DIRECTのコーナーとなる。
FKJのサポートも務めるロンドンのプロデューサー、パステルのデビュー・アルバムが本日8/18(水)ついにCDで発売!さらにJ-WAVE (81.3FM)「SONAR TRAX」8月後半のパワープレイが決定!
2021.08.18
INFORMATIONMEDIA INFO

FKJのサポートも務める注目のプロデューサーのデビュー作!
トム・ミッシュやコスモ・パイクらに続き、ロンドンから届いた傑作アルバムが国内独自CDで本日発売!
さらにJ-WAVE (81.3FM)「SONAR TRAX」(2021/8/15~)ほか各局でパワープレイも続々決定!
フランス領ポリネシア出身、現在はロンドンを拠点に活動する若きプロデューサー&マルチ・プレイヤー&ソングライター、パステルのデビュー・アルバムが待望の日本独自CDでいよいよ登場!
ネオ・ソウルやブラジリアン・ジャズを中心とした70年代の音楽に影響を受け、独学で楽器とソング・ライティングを学んだと言うマルチ・ミュージシャン:パステル。現在ではFKJのサポートも務め、フレンチ・カリビアンの歌姫、アデュリーンの最新作『Interimes』のremixアルバムではBlue Lab BeatsやKraak & Smaakらと並び参加し冒頭の1曲目を担当。最新シングルではSnowkとJ.LAMOTTA すずめのコラボ楽曲「Under The Moon」のremixなどもこなす現行ロンドン・シーンにおける大注目株です!
終始リラックスした雰囲気と艷やかな哀愁ギター・ソロ、ざらついたノスタルジックな生音とハウス~R&B的なビート・アプローチが絶妙なバランス感でブレンドされた、極上のメランコリック・ネオ・ソウルが誕生!さらにこの傑作デビュー・アルバムが、今後11月には日本独自でLPでも発売予定!
DJ SHOEのコラボによるミックスアルバム『Both Banks』をリリースしたISSUGIの最新インタビューがsublyricsに公開!またISSUGIとDJ SHOEによる10 Hot Songsプレイリストも合わせて公開!
2021.08.10
INFORMATIONMEDIA INFO

DOGEAR RECORDSの中心的存在MONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、近年はBES & ISSUGIとしてもアルバムをリリースするなどソロでの活動だけに留まらず仲間たちとともに様々な作品をリリースし続け、またビートメーカー/DJ名義である16FLIPとしての活動も各方面で高く評価されているラッパー、ISSUGI。福岡を拠点に活動し、これまでのISSUGI作品にも参加しているDJ SHOEとのコラボによるミックスアルバム『Both Banks』が各所で話題になる中、その『Both Banks』のリリースを中心に語ったISSUGIの最新インタビューがsublyricsにて公開!同時にISSUGI、DJ SHOEがそれぞれセレクトした10 Hot Songsプレイリストも合わせて公開されていますのでそちらもチェックしてみてください!
全国ラジオ局のパワープレイに多数選出!ソウル・ミュージック・シーンを代表するレーベル、AtlanticやStaxサウンドを現代に継承した、BASTARDS OF SOULのデビュー作『Spinnin’』の国内盤、好評発売中!
2021.07.15
INFORMATIONMEDIA INFO

ソウル・ミュージック・シーンを代表するレーベル、AtlanticやStaxサウンドを現代に継承した、BASTARDS OF SOULのデビュー作『Spinnin’』の国内盤が好評発売中。
先行シングル「The Way It Should Be」の完成度の高さでソウル・フリークを唸らせた注目の5Pソウル・バンド、 BASTARDS OF SOUL 。フロントマンのシンガー、チャドウィック・マレイによる黒光りした歌声を武器に、60~70年代の雰囲気をまとった正統派サザン~スウィート・ソウルが詰め込まれた1枚。現行のヴィンテージ・ソウル・シーンをリードするリオン・ブリッジズによる大ヒット・アルバム『Coming Home』にも引けを取らない絶品アルバムがここに誕生です!