News
Sick Team feat. OYGとPete Rockのスペシャル・セッション・ライブの動画が公開!
2011.12.13
MEDIA INFO

10月に行なわれたイベント「Hennessy artistry」でのSick Team feat. OYGとPete Rockのスペシャル・セッション・ライブの動画がついに公開されました! SSSSick!
『PETE ROCK & SICK TEAM FEAT. OYG|SPECIAL SESSION』
http://www.hennessy-artistry.jp/event/clubsession04/
iTunesの年間ベスト企画Rewind2011のジャズ・カテゴリーにてミシェル・シャプロウの『パープル・スカイ』がブレイクスルーアルバムに選ばれました!!
2011.12.09
MEDIA INFO

2011年の1月に「Back Down To Earth」が"今週のシングル"に選ばれて以降、好セールスを記録しているミシェル・シャプロウの『パープル・スカイ』。iTunesの年間ベスト企画Rewind2011のジャズ・カテゴリーにてブレイクスルーアルバムに選ばれました!
【iTunes Rewind 2011】
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewFeature?id=480282820&s=143462
トクマルシューゴが無印良品のクリスマスCM「MUJI XMAS Market 2011」にて、「Joy to the World」を奏でる!&個性派海外アーティストとのコラボレーションEPがフリーダウンロードスタート!
2011.12.09
MEDIA INFO

今年2011年、自主イベント「TONOFON FESTIVAL 2011」や「TONOFON presents SOLO 2011」を企画・出演、また海外でにツアーを敢行するなど、精力的に活動を繰り広げてきたトクマルシューゴ。
昨年「無印良品」のTVCM音楽を手がけ話題になったのは記憶に新しいところだが、現在、トクマルシューゴの奏でる音楽が無印良品のクリスマスCM「MUJI XMAS Market 2011」にて使用され、店頭をはじめとして放映されている。
無印良品の商品を使用して「Joy to the World」が奏でられるこの映像は、WEBと全国(世界中の)店頭にて、クリスマス期間限定で放映される。
下記の無印良品のホームページから、このクリスマスCMの完全版が視聴可能となっている。
http://www.muji.net/video/
また、カナダのレーベル「Hand Drawn Dracula」より、海外の個性派アーティスト2組とトクマルシューゴがコラボレーションしたEP「Vicious Circles」のフリーダウンロードがスタートした。
この作品は、Holy FuckとBlack Moth Super Rainbow、そしてトクマルシューゴが参加し、お互いの楽曲をカヴァーしあうという注目の内容。
レーベルの下記Facebookページにアクセスの上、「いいね!」ボタンをクリック、Eメールアドレスを入力すると、ダウンロードリンクが受け取れる仕組み。
是非チェックしてみてください。
https://www.facebook.com/HandDrawnDracula
今年のクリスマスはシー&ヒムで決まり!
2011.12.07
MEDIA INFO

クリスマスシーズン到来!各所のクリスマス特集でシー&ヒム『彼女と彼のクリスマス』(PCD-93463)が紹介されています。iTunesチャートも再上昇中です!
【iTunes】
《iTunes|ホリデー》
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewGrouping?id=25020
《彼女と彼のクリスマス – SHE & HIM 》
http://itunes.apple.com/jp/album//id472652540
【mora】
《クリスマスソング特集2011 》
http://mora.jp/special/xmas2011/
《SHE & HIM「彼女と彼のクリスマス」を試聴・ダウンロード》
http://mora.jp/package/80328021/PCD-93463/
【L’OCCA】
《ロクシタンで見つけたクリスマスギフト Part.1》
http://locca.s-woman.net/rensai/gift/detail_1000010367.html
【ウーマンエキサイト】
《極上にスウィートなクリスマス・アルバム|エンタメトピックス》
http://woman.excite.co.jp/article/entertainment/entertainment/rid_E1321578219041/
ジャミリオン(Jamillions) “Time Machine”が大人気ラッパーT.I.の私生活に迫ったリアリティー番組のテーマソングに選ばれる!!
2011.12.06
MEDIA INFO

以前iTunes R&Bチャートで3週連続1位を獲得や海外ドラマの主題歌に選ばれ返り咲きでまた1位を獲得したした"Love You Like I Do"など話題の楽曲を歌うR&Bシンガーソングライタージャミリオン(Jamillions)がまたも快挙!!
海外でも大人気のラッパーT.I.の私生活に迫ったリアリティー番組のオフィシャルテーマソングにデビューアルバム『Almost Famous』から"Time Machine"が選ばれました。そんな気になるジャミリオン(Jamillions)の今後の動きは2012年春に待望の2nd Albumをリリース予定だ。
■Jamillions – Time Machine (Music Video)
http://youtu.be/WKV-ybJO2x8
■T.I-Reality Series Trailer-
http://youtu.be/Xgsums43iU4
セカンド・アルバム『Deadliest Catch』をリリースしたKEMUIの最新インタビューがAmebreakにて公開開始!!
2011.12.06
MEDIA INFO

漢、RUMIを始め、話題のILL EAST RECORDSの面々など豪華アーティストを迎えてリリースされたKEMUIのセカンド・アルバム『Deadliest Catch』。各地で絶賛される中、KEMUIの最新インタビューがAmebreakにて公開開始!!
【KEMUI|INTERVIEW|Amebreak】
http://amebreak.ameba.jp/interview/2011/12/002511.html
12/14発売のG・サイド『アイランド』への、OMSB’Eats(SIMI LAB)さんからのレコメン・コメントが到着!
2011.12.06
MEDIA INFO

ボーナス・トラック付きでの奇跡の国内盤化(&世界初CD化!)が実現したG・サイド『アイランド』の発売に合わせ、先日リリースされたデビュー・アルバム『Page 1 : ANATOMY OF INSANE』も大好評なSIMI LABから、OMSB’Eatsさんにレコメン・コメントをいただきました★
「初恋のウットリ感…。
朝から夜までどんな空気にも合うグルーヴィーなバウンス…。」
そして「bounce」誌最新号にも特集記事が掲載されております!是非チェックしてみてください!リリースは12/14!!
【G’S?UP, HOES?DOWN – TOWER RECORDS ONLINE】
「ハンツヴィルの大ボスがいよいよ日本上陸を果たす!」
http://tower.jp/article/feature/2011/11/30/b122/b122_03/b122_03_01
Green Butter “Get Mad Relax”のteaser mixが公開!
2011.12.02
MEDIA INFO

カミングスーンなGreen Butterのフル・アルバム『Get Mad Relax』のteaser mixが公開!リリースは12/7!
【Green Butter "Get Mad Relax" teaser mix by jazzysport on SoundCloud】
http://bit.ly/vlFebI
マイ・モーニング・ジャケット、フリート・フォクシーズ、シャギーがグラミー賞にノミネート!
2011.12.01
MEDIA INFO

先ほど発表された第54回グラミー賞のノミネート作にP-VINEアーティストが3組も入りました!以下がノミネート作です。
【Best Alternative Rock Album】
『サーキタル』(PCD-93408) / マイ・モーニング・ジャケット
【Best Folk Album】
『ヘルプレスネス・ブルース』(PCDT-38) / フリート・フォクシーズ
【Best Reggae Album】
『ラガ注入!』原題: Summer In Kingston (PCD-20147) / シャギー
※12月7日に発売予定
NHK BSプレミアム 「希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平」再放送決定しました!
2011.12.01
MEDIA INFO

「希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平」再放送決定しました!
2012/1/2(月) 2012/1/3(火)17:30~NHK BSプレミアムです。
※放送日が変更となりました。
お正月はコタツに、蜜柑に、『筒美京平の世界』を置いて、
家族みんなで観ましょうー。
筒美先生は60年代~00年代の全年代でオリコン1位獲得の、
世界的にもまれな作曲家です。
詳しい番組紹介はこちら。
『NHK-FM BLOG』
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/83014.html
『Wikipedeia』
http://ja.wikipedia.org/wiki/希代のヒットメーカー_作曲家_筒美京平