ジャンル: J-HIPHOP&REGGAEリリース情報

LIBPDVD-002 アルティメット・エムシー・バトル・グランド・チャンピオン・シップ 2008 大阪なんばHatch
2009.07.27

日本最高峰・最先端のフリースタイルバトル「ULTIMATE MC BATTLE」 in大阪!

2008年は決勝大会を関東から関西に移し、大阪ミナミの「なんば HATCH」での開催となった。前人未到の予選 4連覇を成し遂げ UMB引退宣言で地元の声援に火をつける大阪代表 "HIDADDY"か、敵地での不利を逆手に取り優勝の二文字を狙うドクタートーキョー "般若 "か、決勝大会出場の経験を活かしリベンジに燃える横浜 Y.A.S、京都 RACYか、それとも本戦初出場ながら虎視眈々と下剋上を企むニューカマー達か・・・「総エントリー 1339名・出場 964名」の頂点に立つのは果たして誰だ!?スタイルとスタイルのぶつかり合い、全試合激戦必至。

■ HUMAN BEAT BOX & MASTER OF CEREMONY: 太華/ MASTER / SharLee

■ SPECIAL LIVE ACT: SHINGO ☆西成

■ DJ’s: DJ KAN( 韻踏合組合/ FROM.. 大阪) / DJ SCRATCH NICE(Coe-La-Canth / FROM.. 大阪) / DJ KAZZ-K(ZZ PRODUCTION / FROM.. 横浜) / DJ MASH(CLUTCH RECORDS / FROM.. 茨城水戸) / DJ 琥珀(Libra Record / FROM.. 東京)

■ 16MC’s
しろくま (北海道予選優勝 / 北海道札幌市出身 / 本戦初出場 21 才 / 456 所属)
TAIC (仙台予選優勝 / 福島県白河市出身 / 本戦初出場 21 才 / 隠密48 所属)
GOTIT (水戸予選優勝 / 茨城県日立市出身 / 本戦初出場 22 才 / basementlooper 所属)
シーモンキー (千葉予選優勝 / 東京都台東区出身 / 本戦初出場 20 才 / WORLD WIDE 所属)
般若 (東京予選優勝 / 東京都世田谷区出身 / 本戦初出場 30 才 / 昭和レコード 所属)
Y.A.S (横浜予選優勝 / 静岡県中伊豆市出身 / 06 年度決勝出場 25 才 / ZION SOLDIER 所属)
TOTOROW (新潟予選優勝 / 新潟県新潟市出身 / 本戦初出場 24 才 / NITE FULL MAKERS 所属)
K.Lee (名古屋予選優勝 / 名古屋市港区出身 / 本戦初出場 29 才 / BB9 所属)
RACY (京都予選優勝 / 京都府京都市出身 / 2 年連続決勝出場 25 才 / KCYB 所属)
HIDADDY (大阪予選優勝 / 大阪府豊中市出身 / 4 年連続決勝出場 29 才 / 韻踏合組合 所属)
P-PONG (神戸予選優勝 / 兵庫県神戸市出身 / 本戦初出場 21 才 / HRC 所属)
LA-MEN DOGG (岡山予選優勝 / 岡山県岡山市出身 / 本戦初出場 27 才 / ONI-BONG 所属)
BUPPON (広島予選優勝 / 山口県防府市出身 / 本戦初出場 23 才 / AXIS FAMILY 所属)
YSK (徳島予選優勝 / 愛媛県西条市出身 / 本戦初出場 28 才 / SixxMenType 所属)
智大 (福岡予選優勝 / 福岡県福岡市出身 / 本戦初出場 21 才 / THE BACK WARS 所属)
Jafem (冲縄予選優勝 / 沖縄県北谷市出身 / 本戦初出場 24 才 / 無所属)

★初回限定盤につき「2009年12月26日開催のUMB2009FINALat.川崎CLUB CITTA’」へのGOLDEN TICKET入り !?

read more

DGP-97 上上天国 (Produced by SOUTH RAKKAS CREW) c/w 上上天国 -Big & Broad Mix- (Produced by SOUTH RAKKAS CREW)
2009.07.14

レゲエで世界を明るくするジャパレゲ界のオバカルテット笑連隊と、業界最注目の新生レゲエ・プロダクション<サニーサイドレコード>による第一弾プロジェクト!!
米国の最狂デジタル音楽集団<サウス・ラッカス・クルー>によるプロデュース、現場にて大爆発中楽曲「上上天国」がデジタル・シングルとして急遽リリース決定!!

今年の夏をキメタ!!脳天にビビビッとくる<サウス・ラッカス・クルー>による渾身の世界最先端ビートに乗って、日本レゲエ界が生んでしまった最低で最高のオバカルテット笑連隊が「ヤル気」を無限アップする無敵レゲエ・コマンドを入力!!これぞテンションぶち上げ系ダンスホール・レゲエ、日本最狂のマイク連打を浴びてどんな不景気だってぶっ飛ばせ!!
そして、既に現場ではHOME GROWN、CHANNEL LINKS、STONED ROCKERS、ALPS BANDといったレゲエ界を代表するバンドとも、フェスなどの出演イベントで一緒に実演しその絶大的効果は証明済み、リミックス曲含めた(どちらも甲乙つけがたい最先端ジョグリン・サウンド!)計2曲をデジタル・シングル・カットォ~!!

read more

LIBPCD-003 顔面着地
2009.06.19

日本で最も「太い」音を操る人間ドラム、BEATBOX界のヘビー級チャンピオン"太華"、ファーストアルバム「顔面着地」が完成。

ありふれたBEAT BOXERのアルバムに異を唱え、他とは違うベクトルで構成を練り上げた結果、 ジャンルの幅を大いに飛び出し、時にはラッパーとして、プロデューサーとして、そして一つの楽器として存在する事に辿り着き、待望の「正統派BEAT BOXERのアルバム」でありながら「最もBEAT BOXER的アルバムからかけ離れた楽曲」作りに成功した。
一曲一曲に丁寧にたずさわり一人の音楽家として手腕を発揮し「これがBEAT BOXERのアルバムなのか?」と波紋を拡げる様な渾身の仕上がり各界の凄腕アーティスト達との深い絆で紡ぎ合えたHARDCORE STYLEからバラエティに富んだコンテンツまであえて曲数を絞った全9曲入りCD+聴覚視覚で日本で最も太い音を体感出来る充実のDVD付き!

※初回限定盤に限り太華のBEAT BOX素材ペラ集入り!(収録楽曲のほとんどはこの素材を使って作られた!)

read more

DGP-90 ZZPPP
2009.06.19

サイプレス上野とロベルト吉野 新曲を緊急発表!

read more

INNFUMIAI-KUMIAI
2009.06.15

read more

PCD-18006 たなけんいいじゃない
2009.06.04

伝統芸能!?ケツ!?踊りぃ?!!??
『こんなジャパレゲ、アタシ初めてかも…』

関西のKENTY GROSS・関東の笑連隊(それぞれフィーチャリングが実現!)と肩を並べんと、昨年の「ROAD TO 横浜レゲエ祭2K8」でも大活躍した、たなけんが笑撃デビュー!!

『もぅ…サーカスぢゃないんだぞぉ』聴けば思わずこのようにぼやきたくなる事必至、日本レゲエ界随一の「迷い無き迷子」をキミはもう目撃したか!?容赦なく迷い倒す強靭なエンターテイナー魂!! たなけん登場、よろしくどうぞ!!

★ポイント★
現レゲエ・シーンでかなりイケてる超豪華トラック・メイカー陣/バンドが参加!!
「クロコダイル」リディムで超絶HITを飛ばしたCHANNEL LINKS BAND、モンスター級の人気を誇るMIX CDシリーズでも有名なHUNTER CHANCE STUDIO、DESEM (Beat Station Music / Yard Beat)、SUNSET、VANGEE (Bad Fellas Online)、ZURA (Aruz Studio)!!

read more

PCD-93257 Fertile Village
2009.06.04

色鮮やかに次々と表情を変えるトラックと構成力…
立体的で、力強く、躍動感溢れるビート…
あたたかさと鋭さ、相対する表現を一つにまとめる手腕…
揺るぎない信念とHIPHOPとしての圧倒的な濃度…
そして今作をドラマチックに色づけする 豪華なCast(MC)…

世界を揺さぶることができる
希少な表現者HIMUKIのアルバム
「Fertile Village」は誰もが認めざるえない
今年”最高”の一枚だと思います!!

☆J Dillaとの共演でも知られるストーン・スロウ所属のGuilty Simpson
さらに、現在日本最高峰のMCといわれるBES from SWANKY SWIPEまでも参加!

Cast(参加MC)
Guilty Simpson、TABLEEK of MASPYKE、Buff1、VAL、BES from SWANKY SWIPE and More…

read more

ctrd-020 Idea of a Master Piece
2009.06.04

日本のオルタナティヴ最前線54-71が、史上最狂のスーパー多人格MCにしてHIP HOPの生ける伝説、KOOL KEITHとのNYレコーディングを敢行!! 噂だけでは終わらなかったこの世紀のコラボレーション盤が、KOOL KEITH 奇跡の初来日ツアーを前にして満を持してのリリース!

54-71から生み出されたサウンドは、従来のストイックさとグルーヴ感をアピールしながら更にダイナミックにアグレッシヴにぶっ壊れまくり。大胆にエレクトロ・エッセンスも取り入れ、そのシビれ具合も次元を超えている。それに見事に応えてくれたのが男爵KOOL KEITH。ガチガチにそびえ立つ男魂(もしくは男根)はリアルなリリックとフロウで満ち溢れている。時にはメロウに、時には残酷に、そしてファストとスロウを使い分ける見事なラップ・テクニックも相まって、表情豊かに感情そのものが作品全体に息づいているのである。そんな訳で結論。「こんな音聴いたことが無い!!!」

read more

TANAKEN
2009.06.03

広島県出身・神奈川県在住の粋でいなせなファンタジスタ系技巧派レゲエ・ディージェイ。

誰がどこからどう見ても360°オリジナル・エンターテイナー、つまりは非凡、ファイアフィボン。

静と動を極めし、落ち着き払ったマイク捌きから断続的に繰り出される妙にグルーヴィーでクセになるメロディーに乗せて、音感豊かに吐き出される独創的な歌詞に耳を傾けたが最後、愉快痛快なたなけんワールド(抱腹絶倒が約束された地)にぐいぐいと引き込まれる。

また、そのエンターテイメント性の高いステージングにも定評があり、「Road To 横浜レゲエ祭2K8」では関西を代表するKENTY GROSSと名勝負を繰り広げたのも記憶に新しい。

作品としては、全国各地のサウンド・システム発のMIX作品のほか、DESEM率いる<BSM>発のコンピ『Slogan』に「寄生虫」で笑連隊と共演・参加、大きく話題となりその名を全国区に轟かせる。

また、SUNSET主宰の<PLATINUM ENTERTAINMENT> 発の若手ジャパニーズ・レゲエ・アーティストを選りすぐったコンピレーション『The Next Generation Of Japanese Dancehall Vol. 1』に収録された渾身のラヴ・ソング、「あなたが、」も配信サイト「@Club Melo」のダウンロード数でアルバム収録楽曲中、第1位を獲得。

全国のレゲエ・ファンの注目を集める中、遂に2009年7月15日、DESEMプロデュースのもと、待望のデビュー・ミニ・アルバム『たなけんいいじゃない』をリリース!

read more

LIBPDVD-001 UMB・2008・トーキョー・ラウンド
2009.05.21

ULTIMATEMCBATTLE2008
東京予選  全試合完全収録

全国規模で開催され北海道から冲縄まで全国24カ所で行われる予選大会の一つ。2008年8月24日 恵比寿LIQUIDROOMにて行われた伝説の一夜を完全収録。

※豪華特典映像あり!

2007年のチャンプ"BES(SWANKY SWIPE)"の決勝大会での活躍や"般若"のエントリー宣言を期に全国大会で優勝出来る東京王者を生むべく08年夏LIQUIDROOMにたくさんの観衆が集まった。
早々に会場は埋まり熱を帯び、司会者3名(太華,MASTER,SharLee)の入場と同時に大会は幕を開けた。
一回戦目、二回戦目と地方大会なら決勝戦級の好対戦カードが矢継ぎ早に続いた。
一回戦第二試合"MEGA-G(KIDKUT)"vs"MESS"のJUSWANNA同門対決、第九試合"masaru"vs"INHA"、第十三試合"BES"vs"Guinness"
第十四試合"ドタマ"vs"般若"、第十九試合"はなび"vs"インダラ"のDaMeRecords同レーベル対決
二回戦第三試合"ISSUGI"vs"デジ"、第四試合"G.O"vs"ダースレイダー"
第六試合"オスカー"vs"鎮座DOPENESS"、第九試合"PONY"vs"民族バットakaエムラスタ"
第十二試合"ZONE THE DARKNESS"vs"CHINO"、第十四試合"kamuri"vs"ppppppp!!!"
数々の名勝負の末に14名までMCが絞られ、いよいよBEST16の対戦を迎えた
準予選優勝者の"TK da 黒ぶち"と"KMC"の2名はなかなか勢いに乗れず初戦で敗れ去った
BEST8からはSPECIAL GUESTとして"Cro-Magnon"のドラマー"大竹重寿"を迎えDRUMとHUMANBEATBOXの上でのFREESTYLE対決が実現した。
様々な運命を乗せたバトルは終盤に差しかかり迎えた決勝戦は"般若"vs"RUMI"
UMB初登場同士、しかも元相方同門対決という、この日最大級のドラマが訪れた
どちらが勝ってもおかしく無い勝敗の行方は"般若"に軍配が上がった!"

read more