ジャンル: JAPANESEアーティスト情報
Shinsuke Sasakura with mori wa ikteiru
2014.06.24
Tweet

【笹倉慎介 プロフィール】
1981年生まれ。シンガーソングライター、レコーディング・エンジニア、音楽プロデューサー、スタジオ兼カフェのオーナー、内装職人、建築・不動産マニア。
小説家の父親(直木賞作家 笹倉明氏)と、絵心のある母親と言うクリエイティブな家庭に育った笹倉慎介は姉の影響により音楽に目覚め、16歳の時 初めてギターを手にし、音楽活動をスタートさせる。
中村一義やサニーディ・サービスを入り口に、ニール・ヤング、ジェームス・テイラー、バッファロースプリングフィールドなどの70年代アメリカン・ロックや、はっぴぃえんど、細野晴臣、大瀧詠一などの日本語ポップス、そして三島由紀夫から多大なる影響を受ける。
大学中退後、サラリーマンやカフェの店員などをしながら音楽活動を続け、 2006年 埼玉県入間市にある米軍ハウス村Johnson Townに移住。ここで制作したデモ音源がきっかけで、プロデューサー鈴木惣一朗氏に出会い、2008年にアルバム「Rocking Chair Girl」で、グラウンドレコーズよりデビュー。
これまでに3枚のオリジナルアルバムと、アイリッシュグループ John John Festivalとの共作を発表している。
現在、全国各地にて精力的にライブを展開している他、NHK Eテレで放送中の「2355」(教育テレビ:総合演出 佐藤雅彦氏)では、「顕微鏡で覗く世界」「小さな恋の物語」等のヴォーカルを担当。さらに自身が内装を手がけたスタジオ兼カフェ「guzuri recording house」にて、レコーディング・エンジニア、音楽プロデューサー、カフェのマスターとしても活躍している。
【森は生きている プロフィール】
柔軟な吸収力と表現力を武器に、滋味豊かでいて瑞々しい独自の音楽を生み出す「純音楽楽団」、森は生きている。
2012年、リーダーの岡田拓郎を中心に東京で活動を開始。その年の末、ファーストCD-R「日々の泡沫」を発表し、自主制作盤にもかかわらず各レコード店にて軒並みソールドアウトを記録。2013年にはP-VINE RECORDSよりファースト・アルバム『森は生きている』をリリース。音楽シーンを代表する作品として各界から高い評価を得、発売を記念して行われた各地でのリリースツアーも大盛況のうちに終える。その後もさまざまなイベントやフェスへ出演するなど活発な活動を繰り広げる中、2014年にはファースト・アルバムのアナログ盤をリリース、それに合わせバンド初となるワンマン公演を東京渋谷WWWにて大盛況のうちに開催。
カントリー、ソフトロック、サイケ、スワンプロック、アンビエント、モンド、トロピカル、ジャズ、ブルース、アフロ、クラシック、現代音楽etc…数々の音楽遺産を深く咀嚼しつつもあくまで現代的な表現として昇華する有機的且つ先鋭的なプロダクション、卓越した演奏、そして仄かに文学の匂いが薫る歌詞世界。森は生きているの奏でる音楽が、時代の心象を儚く切り取るように、そこここへ満たされていく…。
メンバー
岡田拓郎(Gt.,Cho.,etc.)
竹川悟史(Vo.,Gt.,Ba.,etc.)
谷口雄(Pf.,Org.,Cho.,etc.)
久山直道(Ba.,Gt.,Cho.,etc.)
増村和彦(Dr.,Per.)
大久保淳也(Sax,Flute,Tr.,Cl.,Cho.,etc.)
YankaNoi [ankaNoi 1st Album『Neuma』Release Party]at 東京
2014.06.20
Tweet

YankaNoi 1st Album
『Neuma』Release Party
日程:2013年9月26日(金)
時間:開場18:00 / 開演19:00
場所:吉祥寺STAR PINE’S CAFE
出演:YankaNoi / 森は生きている /
おれ、夕子。(from T.V.NOT JANUARY)
チケット:前売2,500円(D代別)
購入方法:
・店頭
・e+ (6/28~チケット発売開始)
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002130488P0030001
主催:YankaNoi
YankaNoi [ankaNoi 1st Album『Neuma』Release Party]at 愛知
2014.06.20
Tweet

YankaNoi 1st Album
『Neuma』Release Party
日程:2014年9月14日(日)
場所:名古屋市内某所
※詳細会場後日発表
出演:YankaNoi / LAKE (from K records/USA) / 小鳥美術館 -band set-
チケット:前売2,800円
予約/問い合わせ:tkbcdef@gmail.com
【日程、お名前、枚数を明記しお申し込みください】
主催:THISIS(NOT)MAGAZINE
YankaNoi [ankaNoi 1st Album『Neuma』Release Party]at 京都
2014.06.20
Tweet

YankaNoi 1st Album
『Neuma』Release Party
日程:2014年9月15日(月・祝)
時間:開場17:00 / 開演18:00
場所:京都 UrBANGUILD
出演:YankaNoi / ゑでぃまぁこん / キツネの嫁入り / DJおやきボーイズ(田中馨&トクマルシューゴ)
チケット:前売2,500円(D代別)
予約/問合わせ:office@madonasi.com
【日程、お名前、枚数を明記しお申し込みください】
主催:キツネの嫁入り
COSMOS PEOPLE
2014.06.20
Tweet

宇宙人(Cosmos People)は、高校の同級生だった小玉(作詞作曲、Vocal & Keyboard)と阿奎(Guitar)によって2004年に結成、2009年にデビューした台湾のバンド。幾度かのメンバー・チェンジを経て、現在は方Q(Bass)を加えた3人組となっている。これまでに『宇宙人 (Cosmos People)』(2009)、『名偵探敗給心上人(EP)』(2010)、『地球漫歩 (Earthwalk)』の3作品をリリース。台湾ではMayday(五月天)と同じ超有名レーベル“相信音楽”に所属し、CM/広告にも多数抜擢される人気バンドである。さらに昨年はUSの世界的フェス“SXSW 2013”にも出演を果たすなど、その実力と注目度は台湾を飛び越えて急上昇中。
彼らの奏でる音楽は、ファンクやディスコ、ソウルといったブラックミュージックからの影響を、抜群のセンスと演奏力を武器に、ダンサブルでキャッチーなポップ・ミュージックへと昇華したもの。J-POPファンも一聴してトリコになるような親しみやすさが魅力で、特に渋谷系やシティ・ポップのファン、はたまた昨今の下北沢インディ・シーンを賑わしているような若手ポップ・バンドがお好きな方には絶対にオススメ!
そんな彼らの日本デビュー・アルバム『コスモロジー』が8月6日にPヴァインから発売決定。彼らがこれまでにリリースしたアルバムからベストな名曲ばかりを厳選収録した日本独自企画盤で、初めて彼らを知る音楽ファンにとっても最適な1枚となっている。
Kaworu Koyanagi
2014.06.18
Tweet
二階堂和美 [FUJI ROCK FESTIVAL ’14 大友良英スペシャルビッグバンド・フェスティバルFUKUSHIMA! オールスターズ大盆踊り大会]at 東京
2014.06.18
Tweet

『FUJI ROCK FESTIVAL ’14』
大友良英スペシャルビッグバンド・フェスティバルFUKUSHIMA!
オールスターズ大盆踊り大会
日程:2014年7月25日(金)
場所:ORANGE COURT
※二階堂和美はスペシャルゲストとして出演
http://www.fujirockfestival.com/
二階堂和美 [二階堂和美 歌のパレード ~いつのまにやら15年~]at 東京
2014.06.18
Tweet

『二階堂和美 歌のパレード
~いつのまにやら15年~』
日程:2014年9月15日(月・祝)
会場:東京グローブ座
時間:OPEN 13:30 / START 14:00
チケット:前売¥4,500
■チケット一般発売日7/19(土)
・ぴあ [P:236-401]
・ローソン [L:73833]
・e+
・GAN-BAN
・ちけっとぽーと予約センター