ジャンル: ROCKイベント/スケジュール
ele-king Presents 実写版「マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの世界」The World of My Bloody Valentine 極限にまで到達したロック・サウンドの軌跡〜マイ・ブラッディ・ヴァレンタインがなしえたこととは
2021.09.28
Tweet
日付:9月28日(火) 19:00 – 23:00
出演:黒田隆憲、杉田元一、内山結愛(RAY)、宇川直宏(DOMMUNE)
司会:野田努(ele-king)
DJ PLAYS My Bloody Valentine ONLY!!!DJ:SUGIURUMN
来場チケット予約(30人限定):https://dommunembv.peatix.com/
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
生配信:DOMMUNE YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/dommune)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://www.dommune.com)からご覧いただけます。
PLP-7182 BRAND NEW CARAVAN
2021.09.22
Tweet
結成10周年イヤーの昨年11月にリリースしたサード・アルバム「BRAND NEW CARAVAN」のアナログ化が決定! 大人気のT字路sのアナログ盤です。
前作までの一発録りのレコーディング・スタイルと打って変わり、メンバー二人きりで約3ヶ月半プライベート・スタジオに籠り、じっくりと制作された今作は、今後の代表曲になるであろうT字路s節全開の「夜明けの唄」やガレージ・ロック・ナンバーの「宇宙遊泳」、キャッチーなメロディーの楽曲をミッドテンポで奏でるR&Bナンバー「とけない魔法」、ロマンチックな旋律で昭和ムード満載な「幕が上がれば」、軽快なスカ・ナンバー「JAGAIMO」、メンフィス・ソウル感満載で踊れる「震えるたましい」、カントリーテイストな「シャバダバ」、ラテン・リズムのR&B「向かうは荒野」、3拍子を取り入れ新機軸な楽曲「クレイジーワルツ」などバラエティに富んだ珠玉の12曲を収録。
ミキシング・エンジニアは内田直之が務めている。
江上徹
2021.08.27
Tweet

1982年「ヤマハポプコン中国四国大会 作詞作曲賞」受賞。大阪芸術大学舞台芸術学部卒業後、エプスタインミュージックでインディーズバンドの発掘を行う。1989年テイチクバイディスレーベルから“Paris-Texas”(内田裕也事務所 所属)としてメジャーデビューしアルバムを2枚発表。1991年“GREEN”を結成する。ベルリンの壁崩壊後の無人となった旧東ドイツ大使館跡の屋上で行ったゲリラライブは、情報誌「シティロード」の 年間ベストパフォーマンス賞に選ばれた。その後も積極的にライブ活動を行う。2006年六角精児バンドのギター作詞作曲参加。現在はソロにて積極的に活動中。
江上徹 Official
https://twitter.com/thoruegami
https://www.instagram.com/imaget330/
PCD-20438 Cereal
2021.08.18
Tweet
トム・ミッシュやコスモ・パイクに続くロンドンから届いた新たな才能!
ジャジーなギターリフをベースに抜群のポップ・センスで纏め上げたメランコリック・ソウルの誕生! FKJのサポートも務める若きプロデューサー、パステルのデビュー・アルバムが国内独自CD&LP化!
フランス領ポリネシア出身、現在はロンドンを拠点に活動する若きプロデューサー&マルチ・プレイヤー&ソングライター、パステルのデビュー・アルバムが待望の日本独自CD&LPで登場! ジャジーなギターリフをベースに、ソウル、ハウス、ヒップ・ホップにボサ・ノヴァ~フュージョンまでを新世代の感性でカジュアルに溶け込ませた、抜群のポップ・センスにノック・アウト!
ネオ・ソウルやブラジリアン・ジャズを中心とした70年代の音楽に影響を受け、独学で楽器とソング・ライティングを学んだと言うマルチ・ミュージシャン:パステル。現在ではFKJのサポートも務め、フレンチ・カリビアンの歌姫、アデュリーンの最新作『Interimes』のremixアルバムではBlue Lab BeatsやKraak & Smaakらと並び参加し冒頭の1曲目を担当。最新シングルではSnowkとJ.LAMOTTA すずめのコラボ楽曲「Under The Moon」のremixなどもこなす現行ロンドン・シーンにおける大注目株!
本デビュー・アルバムのリリースをきっかけにRolling Stone Magazine、Earmilk、Metropolis、Stereofoxなどのメディアに取り上げられ、さらにはSpotifyのFresh Finds、Jazz UK、Electro Chill、Chill Vibesなどの人気プレイリストにも次々とピックアップ!
終始リラックスした雰囲気と艷やかな哀愁ギター・ソロ、ざらついたノスタルジックな生音とハウス~R&B的なビート・アプローチが絶妙なバランス感でブレンドされた、極上のメランコリック・ネオ・ソウルです!
PLP-7172 ダダダ イズム
2021.08.18
Tweet
PLP-7171 ダイヤルYを廻せ!
2021.08.18
Tweet
PCD-94052 Overrated
2021.07.28
Tweet
ホーン・セクションを擁するノルウェーの大型バンド、TOBBが4月に配信のみでリリースしたアルバムを日本独自CD化! 90年代以降のシカゴ好き必聴の傑作!
「AOR~ウエストコースト・サウンドとファンク・クラシックを愛するノルウェーのファーストコール・ミュージシャンたちが結成した大型ホーン・バンド:TOBBことThe Original Bullshit Bandが、遂に日本デビュー。
ビル・チャンプリンと一緒にツアーし、シカゴに書いた未発表曲をプレゼントされたほどの実力の高さ、そのシカゴ全盛期を凌駕する大迫力エナジー・サウンドを、ジックリと堪能して」
――金澤寿和
バックマン=ヨハンソン&ジ・アザーズの最新アルバム『クレイジー・ゲーム・オブ・ラヴ』(6月9日発売)に参加しているシンガーのフロード・ヴァッセルが在籍するノルウェーのバンド、TOBB(ジ・オリジナル・ブルシット・バンド)。AORとウエストコーストを愛するセッション・ミュージシャンの集まりで、1987年にウエストコーストやファンクの名曲を演奏するライヴ・バンドとしてスタートし、2010年にビル・チャンプリンのツアーに参加し、彼の勧めでオリジナル曲のレコーディングをはじめた彼らのニュー・アルバム。シカゴを彷彿させるダイナミズムあふれるサウンドが痛快!