News
3/30発売!THE BAWDIES初のルーツ本、「THE BAWDIES: THIS IS MY SOUL」の詳細発表!
2011.03.11
RELEASE
ブルース! ソウル! リズム&ブルース!
そんな黒い音のカタマリがTHE BAWDIESのルーツ。これは、そんな音に魅せられた4人の若者――THE BAWDIES――が、自分たちのルーツとなった音楽を熱く紹介すべく企画した書籍である。
この本が生まれるきっかけとなった、アンジャッシュ渡部建が司会のラジオ番組「PLATOn」におけるROYとのリズム&ブルース対談(with 丸屋九兵衛・本書監修者)から始まり、SPACE SHOWER TV「THE BAWDIES A GO-GO」でも紹介された「ルーツ巡り・アメリカの旅」編では、音楽偏愛に満ちた4人の道中が詳細に描かれる。
そして! まだ20代なのに、60代のマニアもビックリの知識を誇るROYが、黒人音楽の流れや偉人たちについて手加減なしで語るソウルフルレクチャーは絶対注目。彼のベイビーフェイスに騙されてきた人々に衝撃を与えること間違いなしの内容だ。
他にも、メンバー全員の音楽遍歴、ソウルを満喫できるオススメ映画、「近しいスタッフが見たTHE BAWDIES」、ROY自身が東京・名古屋・新潟・セントルイスに足を運んで体感した「ライブレポート日記」等々が、未公開写真とともに披露される!
さらに、ROYが選んだソウルの名曲10曲を収録したCDも付属。読みごたえ、聴きごたえ十分!
同日発売のニュー・シングル『LOVE YOU NEED YOU feat. AI』とあわせてチェック!
『THE BAWDIES:THIS IS MY SOUL』
2011年3月30日 発売

ISBN:978-4-86020-418-1
¥1,905(本体) ¥2,000(定価)
THE BAWDIES 著 丸屋九兵衛 監修
181.5 mm×181.5 mm(7インチ レコードサイズ) 128頁
ブルース・インターアクションズ刊
“UMB REVENGE” 2011 OPENING GAME!!3月20日at新宿LOFT開催決定!!
2011.03.10
LIVE & EVENT
いよいよ4月より幕開けするUMB 2011 JAPAN TOURに先駆け、前回も大好評だった『UMB REVENGE』を新宿LOFTにてオープニングゲームとして急遽開催が決定!!今年は過去の因縁の対決を大会側がマッチメイクした一発勝負形式!また一夜限りのスペシャルトーナメントを厳選された8MCで構築し特別ルールで雌雄を決す!更には今回のドリームマッチ「R指定(2010年UMB大阪代表)」vs「PONY(2010年BBOYPARK王者)」によるいま最も熱い東西最強対決のカードが実現!!エントランス料金はWITH FLYERなら1500円にドリンクとUMB2011カレンダーを来場者全員にプレゼント!!
http://www.libra-ltd.net/20110320.html
『UMB 2011 OPENING GAME "UMB REVENGE"』
2011年3月20日(祝前・日)
OPEN 24:00 / GONG 25:00
@新宿LOFT
(東京都新宿区歌舞伎町1-12-9-B2F TEL:03-5272-0382)
DOOR 2,000yen(1D) / FLYER 1,500yen(1D)
■HUMAN BEATS BOX & MASTER OF CEREMONY
MASTER
■BATTLE BEAT DJ’s
MUTA / DJ SHOW
■DREAM MATCH
PONY vs R指定
■SPECIAL REVENGE MATCH
GOCCI vs TK da 黒ブチ / CANDLE vs カルデラビスタ / K.Lee vs YUKSTA-ILL / JAG-ME vs TAI-C
■SPECIAL TOURNAMENT BATTLE
※REVENGE特別ルール(STYLE×WORD×BATTLE各ステージ2本先取)
GOTIT(rep.茨木)/ ドタマ(rep.栃木)/ NAIKA MC(rep.群馬)/ エムラスタ aka 民族バット(rep.ROMANCREW)/ SUKUN(rep.埼玉)/ ACE(rep.新宿)/ 惣一郎(rep.下町)/ ハチブスル(rep.千葉)
■LIVE
メシアTHEフライ / MS SATELLITE
■MAIN FLOOR DJ’s
DJ SHARK(NYC SET)/ 11zero(日本語RAP SET)
■FOOD
新宿三丁目 豊勝
『‐HBワンマンライブ‐BLACK HOLE IN LOVE ~神秘へと向かう理性VOL.4~』@六本木 新世界、今週末3/13(日)開催!
2011.03.10
LIVE & EVENT
3人の女性が繰り出すベース、ドラム、そして多種多様なパーカッションによるスリリングでファットなグルーヴは、太くしなやか、そして中毒的なエネルギーを噴出する!一度味わえば病み付きになること間違いなしのHBワールドを西麻布『新世界』でご堪能ください!!
『‐HBワンマンライブ‐BLACK HOLE IN LOVE ~神秘へと向かう理性VOL.4~』
開催日:2011年3月13日(日)
@西麻布 音楽実験室 新世界
出演:HB(maki999:drums, glockenspiel / muupy:percussion, glockenspiel / tucchie:bass)
ゲスト:Drs Jimanica (d.v.d) / Key 野村卓史 (グッドラックヘイワ) / Tp キンタマイ (コマイヌ) / 他
DJ:田中 the Record
open / start:19:00 / 20:00
チケット:ご予約・当日共に2000円(ドリンク別)
予約:http://test.shinsekai9.jp/ticket/
詳細:http://shinsekai9.jp/2011/03/13/hb/
KIRIHITO、日本の地下音楽シーンのドキュメンタリー映画(仏制作)の現地公開と連動したヨーロッパ・ツアー決定!
2011.03.10
LIVE & EVENT
キリヒト他出演の日本の地下音楽シーンのドキュメンタリー映画(仏制作)の現地公開と連動したツアー『We Don’t Care About Music.EUROPE TOUR』が決定致しました!
【KIRIHITO:We Don’t Care About Music.EUROPE TOUR date!!】
(2011.03.16-04.04)
2011.03.16@PARIS FRANCE// La Galete Lyrique
2011.03.17@PARIS FRANCE// La Poudriere
2011.03.19@LYON FRANCE// Grrnd Zero
2011.03.21@LONDON UK// Cafe OTO
2011.03.23@SPAIN// OURENSE
2011.03.25@BERLIN GERMANY// TRAFO
2011.03.26@BERLIN GERMANY// RAUM20
2011.03.29@KOVICE SLOVAKIA //TABACKA KULTUR FABRIK
2011.03.30@BRATISLAVA SLOVAKIA// A4
2011.03.31@WARSAWA POLAND// Theatrical Release Premiere party
『WE DON’T CARE ABOUT MUSIC ANYWAY』
本作は、 東京で新しい音楽を生み出す8人のミュージシャンと日本の大量消費社会を結びつけ、対峙させたドキュメンタリー映画である。そして音とその知覚についての探求の映画東京で新しい音楽を生み出す8人のミュージシャンと日本の大量消費社会を結びつけ、対峙させたドキュメンタリー映画である。そして音とその知覚についての探求の映画でもある。
http://www.wedontcareaboutmusicanyway.com/ja/
七尾旅人 / やけのはら / ドリアン / Riddim Saunter、「OTO FES. ~黄桃祭~」に出演が決定!
2011.03.10
LIVE & EVENT
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。私達は、「音楽で私達ができること」を考え、今回のこのイベントを東北地方太平洋沖地震のチャリティイベントとし、イベントの売上の一部を寄付させていただきます。
タワーレコード札幌ピヴォ店とアリオ札幌店、HMV札幌ステラプレイス店の3店舗によるコラボレーション・イヴェント〈OTO FES. ~黄桃祭~〉を、4月22日(金)~24日(日)にかけて北海道・Sound Lab moleにて開催決定!
タワーレコードとHMVが組んでの記念すべき初回イヴェント出演アーティスト第1弾の発表で、七尾旅人 / やけのはら / ドリアン / Riddim Saunterの出演が決定しました!
『OTO FES. ~黄桃祭~』
開催日:2011年4月22日(金)~24日(日)
open / start :
・4/22(金) open 18:30 / start 19:00
・4/23(土) open 18:00 / start 18:30
・4/24(日) open 16:00 / start 16:30
会場:札幌 Sound Lab mole
出演:七尾旅人 / やけのはら / ドリアン / Riddim Saunter / indigo jam unit / percussion session / group_inou / cro-magnon / シュリスペイロフ / enie meenie / ovall / 竹本健一 / 他
チケット:前売り¥2,500 / 当日¥2,800 ※ドリンク代別
詳細:http://www.otofes-sapporo.com/
Sick Team Coming Soon #1
2011.03.10
VIDEO
待望の新作『45REALIZE』が絶好調なYZ、神奈川でのリリース・パーティが決定!
2011.03.10
LIVE & EVENT
GMC presents
『!!!!!! LAXNY (ラクスニー) !!!!!!』
“YZ / 45REALIZE ReleaseParty“
開催日:2011年3月12日(土)
@川崎SerbianNight
OPEN 23:00~CLOSE 5:00
フライヤー持参 2500円 / 当日 3000円
Release LIVE:YZ(G-HOUSE RECORDZ)
DJ:帝 / MACLOW / TEMGIN / YUSUKE / CHOCOBALL / SMOKE-ONE
LIVE:K.T / J / C-RIDE / YAGI & HSUS / LAIN
GMC DJ:T!GHT / DEEQUITE / TKY / JACKY / NoLimit
シャレオツなクラバーの皆さんお待たせしました!世界のヒップホップシーンの中で常に最先端である2大都市ロサンゼルスとニューヨーク!東西両方にスポットをあてたパーティー『LAXNY』が川崎に帰ってきた!東西のHIPHOPやR&Bなどを壁なくフューチャー!つまり音を楽しむのが音楽ってことっす!
また今回は、先日2ndアルバムをリリースしたばかりのYZのリリースパーティーを決行!気合い入りまくりのLIVEに加え、もちろんDJタイムも充実!飲んで踊って歌ってみんなで遊びましょー!!!お待ちしてます!!!
http://www.gmc.la
BILL LASWELL、3/8(火)19:00~DOMMUNEにLive & Talk出演!
2011.03.07
LIVE & EVENT
中村達也、山木秀夫との、 『ベース&ドラムス』、千住宗臣、大谷能生、村田学(狂うクルー)との『カイ/混沌』という2枚のセッション作と、そして、自身が率いるバンドMETHOD OF DEFIANCEの2ndアルバム『Incunabula』をリリースしたばかりの音の魔術師ビル・ラズウェル。
本日3/7(月には)『TOKYO ROTATION presents Gen・Jyo・Raku』と題して雅楽との共演を果たすなど、ただ今来日ツアー中の彼が、明日3/8(火)19:00よりDOMMUNEに出演しLiveとTalkを行います!是非ご覧ください!
『Red Bull Music Academy Session feat. M.O.D. Japan』
日時:2011/3/8(火) 19:00~
Cross Talk:BILL LASWELL × 近藤等則
Live:M.O.D. Japan feat. 近藤等則 / DJ Krush / 山木秀夫
詳細:
http://www.dommune.com/reserve/2011/0308/
http://www.dommune.com/
bonobos、「BINGO BONGO SOUNDS -BINGO BONGO 10th Anniversary Party-」に出演決定!
2011.03.07
LIVE & EVENT
5/29(日) に福岡 DRUM LOGOSで開催される「BINGO BONGO SOUNDS -BINGO BONGO 10th Anniversary Party-」に、bonobosの出演が決定しました!
500枚限定の手売りチケットの受付は、3/15(火)0:00~となります!
『BINGO BONGO SOUNDS -BINGO BONGO 10th Anniversary Party-』
開催日:2010年5月29日(日)
open / start :16:00 / 17:00
会場:福岡 DRUM LOGOS
出演:bonobos / スチャダラパー / TOKYO No.1 SOUL SET / 曽我部恵一withおとぎ話 etc…
チケット:前売¥4,500 / 当日¥5,000(1drk別)
GANG GANG DANCE、3年振りとなる待望の新作フル・アルバム『アイ・コンタクト』、5月3日(水)に国内先行発売! リード・トラック「Glass Jar」のストリーミングをバンドのオフィシャルサイトで実施中!
2011.03.07
RELEASE
GANG GANG DANCE、3年振りとなる待望の新作フル・アルバム『アイ・コンタクト(Eye Contact)』、5月3日(水)に国内先行発売! 11分を超えるリード・トラック「Glass Jar」のストリーミング(フル試聴)をバンドのオフィシャルサイトで実施中! (www.ganggangdance.com)
GANG GANG DANCE: Eye Contact
ギャング・ギャング・ダンス/
アイ・コンタクト
PCD-93393 ¥2,415 2011.05.03 in stores
01. Glass Jar
02. ∞
03. Adult Goth
04. Chinese High
05. MindKilla
06. ∞ ∞
07. Romance Layers
08. Sacer
09. ∞ ∞ ∞
10. Thru and Thru
+ ボーナストラック収録予定
Lizzi Bougatsos: Vocals, Percussion, Effects
Brian DeGraw (BDG): Keyboards, Synthesizer, Percussion, Effects, Piano, CD-J
Josh Diamond: Guita r, Synth guitar
Jesse Lee: Drum Kit, Drum Pad, Percussion
Taka: Vocals on "Glass Jar" , Hype/Vibe/Spirit on all tracks
Doug Shaw: Bass Guitar on "Chinese High", "Romance Layers", "SACER", "Thru and Thru" Backing Vocals on "Chinese High"
Tim Koh: Bass Guitar on "Glass Jar", "Adult Goth" Alexis Taylor: Vocals on "Romance Layers" Big George Bougatsos: Vocals on ∞ Baby: Vocals on "Glass Jar"
Recorded by Chris Coady at Dreamland Recording Studios in West Hurley, NY from May 5-May 27, 2010 Additional Recording by Sean Maffucci at Jammer Compound in Tivoli, NY Vocals on all tracks recorded by Alex Epton at Dreamland and Royal Castle II Guitar and Percussion overdubs recorded by Chris Coady at DNA in NYC
Mixed by Sean Maffucci and GGD at Jammer Compound Mastered by Sean Maffucci at Ofer’s














INSTAGRAM
X (TWITTER)
FACEBOOK
TIKTOK