Videos
KANDYTOWNのラッパー、KIKUMARUがDJ MASATOとともに出演したSSTV「BLACKFILE」の「オタク IN THA HOOD」がYouTubeにて公開!ニュー・アルバム『711』も絶賛発売中!
2018.07.19
VIDEO

注目のクルー、KANDYTOWNに所属し、グループ名義の作品やメンバーのソロ作品へ参加するだけでなく、並行して2013年のファースト・ソロ『Still Here』、2016年のセカンド『On The Korner』とソロとしての活動も活発なラッパー、KIKUMARUが同じKANDYTOWNのDJ MASATOとともに出演したSPACE SHOWER TV「BLACKFILE」の人気企画「オタク IN THA HOOD」に登場!KIKUMARUのニュー・アルバム『711』も絶賛発売中!
ハード・サルサ~ラテン・ミュージックの新たな道を切り開くBANDERAS、8月10日リリースの1stアルバム『La Bandera』から先行配信中のリード・トラック「Luna」のMVを公開!制作は21歳の鬼才ビデオグラファー、Spikey John!アルバムのリリース・パーティも決定!
2018.07.18
LIVE & EVENTVIDEO

ファンク、R&B、レゲエ、キューバン、サルサ、アフロビートなど様々な音楽の現場で独自のスタイルを持ち、活躍するメンバーがサルサの名のもとに集まった。1stシングルが2018年3月にスイスのレーベル、Matasuna Recordsよりリリースされ(国内リリースは2016年5月)、Juno Recordsのインターナショナル・チャートで1位を獲得するなど、海外での注目度も急上昇中の東京発のサルサ・バンド、BANDERAS。その8月10日にリリースとなる待望の1stフル・アルバム『La Bandera』から先行シングルとして配信中のリード・トラック「Luna」のMVを公開!制作は弱冠21歳の鬼才ビデオグラファー、Spikey John!
重鎮ブルーイ率いる誰もが認める世界最強のソウル~ジャズ・ファンク・ライヴ・バンド”インコグニート”=”シトラス・サン”による待望のニュー・アルバムがボーナス・トラックを加えて本日発売!同時にティーザー映像も公開!
2018.07.18
RELEASEVIDEO

今回はフレディ・ハバードでお馴染みの名曲「Ride Like The Wind」を始め、AOR好きにも人気のマルコス・ヴァーリ&リオン・ウェアによるブラジリアン・ソウル傑作「Vontade de Rever Você」、そしてLight Mellow~和モノとして海外での評価も高い日本の大御所ジャズ・トランペッター日野皓正による名作「Send Me Your Feelings」のカヴァーを披露!更に他のオリジナル作品もインコグニートの新曲!と言っても過言ではない最上級のファンキー・グルーヴ&メロウ・サウンドが展開された流石の内容!またスペシャル・ゲストとして、シンガーの福原美穂(8月9日、10日)、ブルーイが’70年代からヒーローと仰ぐトランぺッターの日野皓正(8月11日、12日)を迎える見逃し厳禁の来日公演もブルーノートにて開催決定!
マカヤ・マクレイヴン、昨年末の東池袋KAKULULUでのソロ・パフォーマンス映像が公開!
2018.07.17
VIDEO

先日のブルーノート東京公演が大絶賛を浴びた新世代ジャズシーン最注目ドラマー:マカヤ・マクレイヴン。そんなマカヤが、アルバム『Highly Rare』の日本リリース記念パーティとして昨年12月12日に東池袋のKAKULULUで行ったソロ・パフォーマンスの映像が公開! ドラム、キーボード、MIDIコントローラーを駆使したクールにして高揚感溢れる即興パフォーマンスは必見です!
BESとISSUGIのジョイント・アルバムから新たにGWOP SULLIVANのプロデュースによる“RULES”のMVが公開!またISSUGIのオフィシャル・サイトもロンチ!
2018.07.17
VIDEO

SWANKY SWIPE / SCARSでの活動でも知られ、数々のクラシック作品をリリースして人気/評価を不動のものとしたラッパー、BES(ベス)とMONJU / SICK TEAM / DOWN NORTH CAMPのメンバーとして、そしてソロ・アーティストとしてこれまでに膨大な音源をリリースし、近年の活発な活動にも注目が集まっているラッパー、ISSUGI(イスギ)による話題のジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』から新たに“RULES”のミュージック・ビデオが公開。同曲はDIAMOND DやA.G.、O.C.といったD.I.T.C.関連の作品を中心にISSUGIともこれまでにコラボレーションしているNYのドープなプロデューサー、GWOP SULLIVANがプロデュースしている。
またISSUGIが自身のウェブサイト http://issugi.tokyo をロンチ。こちらのサイトではISSUGI / 16FLIPのライブ・スケジュール等のインフォメーションを発信する予定で、同時に両名義の作品で現在入手可能なタイトルやエクスクルーシヴなマーチャンダイズも販売している。
いよいよ来週発売! butajiの2ndアルバム『告白』より、五十嵐耕平監督による「I LOVE YOU」のミュージックビデオを公開&発売を祝したコメントも到着!
2018.07.13
VIDEO

いよいよ来週に迫ってきました! 7月18日にbutajiが2ndアルバム『告白』を発売する。本日、アルバムに収録されている「I LOVE YOU」のミュージック・ビデオを公開した。「EYES」同様、五十嵐耕平が監督を務めている。
注目のシンガー/ラッパー、Daichi YamamotoとAaronChoulaiの来たるジョイント・プロジェクトから新たに“Bell”の先行配信が本日より開始!同時にMVも公開!
2018.07.11
RELEASEVIDEO

JJJとのコラボ曲”She”をsoundcloud上で唐突に発表し、またそのJJJやOLIVE OILが今コラボしたいアーティスト/好きなラッパーとしてインタビューで名前をあげたことで一気に注目度が高まった京都出身のシンガー/ラッパー、Daichi Yamamoto(ダイチ・ヤマモト)。その後KOJOE『here』収録の”Cross Color”に参加し、同曲のミュージック・ビデオで初めて公に姿を見せ、KOJOEのツアーへの参加や人気イベント「Weeken」でのソロ・ライブ、EYESCREAM誌でのピックアップ等も話題となって本格的な作品リリースの待たれていたシーンにおけるネクストブレイカー最右翼!
そのDaichi Yamamotoが5lackとのジョイント・シングル“Unfounded”やKOJOEとのジョイント・プロジェクト『ERY DAY FLO』のリリースやOLIVE OIL作品への参加などで知られ、自己名義でもジャズ・アルバムをリリースしているパプア・ニューギニア出身のジャズ・ピアニスト/作曲家/ビートメイカー、Aaron Choulai(アーロン・チューライ)とのタッグで放つコラボ・プロジェクト『WINDOW』!同作からは先行カットされた“All Day”がJ-WAVEの人気プログラム「GOLD RUSH」(毎週金曜16時30分から)にて2018年7月度の<The Hottest Track of The Month>に選出されたことも話題となっている中、それに続いて“Bell”の先行配信が新たにスタート!同時にDaichi自身とStefon Grantの手掛けた同曲のミュージック・ビデオもオフィシャル公開!
KANDYTOWNのラッパー、KIKUMARUのTimberlandのサポートによる“Misty”(Prod by Neetz)のMVが公開!ニュー・アルバム『711』は本日がフラゲ可能な店着日!
2018.07.10
RELEASEVIDEO
注目のクルー、KANDYTOWNに所属し、グループ名義の作品やメンバーのソロ作品へ参加するだけでなく、並行して2013年のファースト・ソロ『Still Here』、2016年のセカンド『On The Korner』とソロとしての活動も活発なラッパー、KIKUMARU!KANDYTOWNの仲間でもあるRyohuがエグゼクティヴ・プロデュースを担当するニュー・アルバム『711』が7/11にリリース(本日店着日!)されるのに合わせ、同じくKANDYTOWNの仲間であるNeetzがプロデュースした同作の冒頭を飾る楽曲“Misty”のミュージック・ビデオが公開!本ビデオはKANDYTOWN“Few Colors”に続くTimberlandのサポートで制作されており、KANDYTOWNからDONY JOINT、DIAN、MIKIもカメオ出演!
比類なき才能を持つ孤高のミュージシャン、ミシェル・ンデゲオチェロによる最新アルバム『Ventriloquism』から、ラルフ・トレスヴァント のヒット曲のカヴァー「Sensitivity」のMVが公開!
2018.07.04
VIDEO

プリンスから、TLC、ジョージ・クリントン、シャーデーまで!1993年にマドンナ主宰のマーヴェリックからのデビューした比類なき才能を持つ孤高のミュージシャン、ミシェル・ンデゲオチェロが、4年ぶりにリリースした極上のカヴァー・アルバム『Ventriloquism』から、ラルフ・トレスヴァントによる1990年の大ヒット曲をカヴァーした「Sensitivity」のMVが公開!
NRQの4thアルバム『レトロニム』より「小踊りぐらいは」のMVを公開!! 制作はVIDEOTAPEMUSIC!! リリース記念ツアーも正式決定!!
2018.07.03
LIVE & EVENTVIDEO

時間も場所も超越した唯一無二の音楽を奏でるインスト・バンド、NRQの4thアルバム『レトロニム』から、VIDEOTAPEMUSIC制作による「小踊りぐらいは」のミュージック・ビデオを公開!! 中尾勘二秘蔵映像や、バンドの演奏シーンも織り交ぜ、古今東西の「小踊り」が登場する、これぞまさにミュージック・ビデオ!!!! YouTubeでは完全版を公開。ぜひご覧ください。