News

もはや“壮絶”とさえ言いたくなる演奏〜2016年11月に行われた三宅純と青葉市子による貴重なライヴ・セッションがついにヴァイナル・フォーマットでもリリース決定!
2023.11.16 INFORMATIONRELEASE


2016年11月と翌2017年2月に「代官山・晴れたら空に豆まいて」で行われた三宅純と青葉市子のライヴ・セッション、ハイレゾ音源による配信フォーマットのみでリリースされていた貴重なレコーディングがついにヴァイナル・フォーマットでもリリース決定!11月の初演時はドラムに山本達久を迎え、2月の再演ではそこに渡辺等も加わり、三宅と青葉の楽曲に新たな生命が吹き込まれています。2日間計4回のステージからベスト・テイクをセレクション、そしてライヴでもPAを担当したエンジニアのzAkが音源化にあたって丁寧なミックスを施し、ヴァイナルならではの柔らかなサウンドで当日の空気感を再現した珠玉のライヴ・ドキュメント!

青葉市子+三宅純+山本達久+渡辺等『プネウマ』

【Pre-order】
https://p-vine.lnk.to/UhmMMw

read more

宇宙ネコ子によるデビューアルバム『日々のあわ』が本日初のレコードリリース!『Night Cruising Love / parks』のオリジナルアートワーク・ピクチャー盤も同時発売!
2023.11.15 INFORMATIONRELEASE


シアトルのラジオ局KEXPのラジオで選曲されたのをキッカケに世界中のインディー / シューゲイズ・リスナーから人気を集めている宇宙ネコ子が2016年にリリースしたデビューアルバム『日々のあわ』が本日初めてレコードとしてリリースされた。

宇宙ネコ子 / 日々のあわ (with ラブリーサマーちゃん)

『日々のあわ』はラブリーサマーちゃん、lulu、入江陽などをゲストに迎えたデビューアルバムで、宇宙ネコ子の人気曲である「Online Love」を含めた全9曲が収録されている。

また2017年にリリースしたシングル『Night Cruising Love / parks』がバンドと二人三脚でアートワークを手掛けてきた大島智子が描き下ろした限定アートワーク仕様のピクチャー盤として同時リリースされた。

宇宙ネコ子 / Night Cruising Love

どちらのタイトルも予約が殺到し既に完売直前という事なので、チェックしてみてほしい。

宇宙ネコ子 / 「Night Cruising Love / parks」
https://anywherestore.p-vine.jp/products/p7-6499

宇宙ネコ子 /日々のあわ
https://anywherestore.p-vine.jp/products/plp-7671cp

read more

世界中のインディーファンを魅了するベッドルーム・デュオ、Vansireが総勢11人の宅録仲間と作り上げたアルバム『The Modern Western World』がレコードとして本日リリース!
2023.11.15 INFORMATIONRELEASE


Minnesota州Rochester出身のJosh AugustinとSamuel Winemillerによるベッドルーム・デュオ、Vansireが2022年にリリースした『The Modern Western World』のレコードが本日リリースされた。

Vansireは2018年にリリースされた『Angel Youth』という作品が世界中のインディーリスナーの間で注目を集め、Spotifyのマンスリーリスナーは700万人を超えるなど、ベッドルーム・ポップ・アーティストの中でも特に人気を得ているアーティストだ。

Vansire / Night Vision

『The Modern Western World』はVansireと同じベッドルーム・ポップ・シーンの仲間であるBarrie、MUNYA、FLOOR CRY、Pink Siifu、Mick Jenkins、India Shawn、Aseul、Guilty Simpson、Benét、Fly Anakinといった数多くのアーティストがアメリカ、韓国、カナダなど世界中から参加した作品で、シーンにおけるVansireの信頼の厚さが伺える。その仲間たちと共にインディーポップやドリームポップはもちろんの事、HIP-HOPやR&Bまでの楽曲を制作し、全てにチルのスパイスを加えて1枚のアルバムにまとめた夢見心地な作品だ。

Vansire/ Looking for Tomorrow

レコードは各レコードストア / P-VINEのオフィシャルストアから購入が可能だ。
https://anywherestore.p-vine.jp/products/plp-7669

read more

UKはブリストルを拠点に活動中のインディ・コレクティブ、Pet Shimmersの最新作『Anon Playable Cloud』がCD/Vinylでリリース!カオスでカラフルなWeird Indie POP!世界中探しても彼らにしか鳴らせないサウンドで中毒者を増やし続ける!
2023.11.15 INFORMATIONRELEASE


2020年にリリースしたデビューアルバム『Face Down In Meta』のVINYLがあっという間にソールドアウトするなど、インディーリスナーの間で話題を呼び、着実に熱狂的なファンを増やし続けるUKはブリストル発の7人組インディーコレクティブ、Pet Shimmersによる最新作『Anon Playable Cloud』が世界初のCD/LPでリリースされる。

Pet Shimmers – Sonder

Pet ShimmersはKaty J PearsonのコラボパートーナーでもあるOliver Wildeを中心にRobbie & Monとも活躍するWilliam Carkeetなどを含めた一癖も二癖もある豪華なメンバーで構成されており、UK国内ではAlex GやPorridge Radioといったアーティストのツアーに参加している。

とにかく変な音がたくさん鳴っているオモチャ箱のようなウィアード・ポップ。是非とも彼らの世界観に足を踏み入れてほしい。

CDは本日発売。レコードは来年2月21日リリース予定となっており、下記から予約が可能だ。
https://anywherestore.p-vine.jp/products/plp-7660

read more

来日ツアーを控えるAlvvaysによる最新アルバム『Blue Rev』から「Belinda Says」がグラミー賞にノミネート!
2023.11.13 INFORMATION


今月末から来日ツアーを開催するAlvvaysが昨年リリースした3rdアルバム『Blue Rev』から「Belinda Says」がグラミー賞の〈Best Alternative Music Performance〉部門にノミネートされた。
https://www.grammy.com/news/2024-grammys-nominations-full-winners-nominees-list

Alvvays – Belinda Says [Official Video]

Alvvays – Belinda Says (Live on KEXP)

『Blue Rev』は世界中の音楽メディアからも評価が高く2022年を代表するロックバンドのアルバムとして評価されている。先月日本限定仕様盤のレコードもリリースされたので合わせてチェックしてみてほしい。

『Blue Rev』Buy / Streaming

Alvvaysは今月末からASIA&OCEANIAツアーとして東名阪の来日公演を行うので、ぜひチェックしてほしい。

read more

2人組屈折ギター・バンド、あっけらかんずによる、不思議な中毒性あふれるデビュー・アルバム『冒険』、本日11/2発売!併せて「シメンソワカ」のMVを公開!
2023.11.02 INFORMATIONRELEASEVIDEO


安易なロックっぽさから逃げ回り、進化しない、進化した退化で無駄に暗躍する、東京の中央線沿線を中心に活動する相馬ソーマ(G/Vo)、糸カズオ(Dr)の2人組バンド、あっけらかんず。ジャギジャギのギターとスカスカのドラムから生み出される独創的なリフと、飄々としたヴォーカルとひねくれたメロディが妙にクセになる、ニュー・ウェイヴやポスト・パンクの香りも漂う、むやみに斬新かつ刺激的なデビュー・アルバム『冒険』、本日11/2リリース!併せて「シメンソワカ」のミュージック・ビデオを公開!

あっけらかんず
2018年5月に結成のG/Vo相馬ソーマ、Dr糸カズオの2人組バンド。結成後、コロナ禍やバンド活動自体にそれぞれブランクがあり、ちょこちょこ曲は作るが、特に日の目を浴びずに月日が経つ。2022年8月に初のイベント出演をきっかけに、本格的に活動開始。「BPM120以上禁止/出来るだけ遅く」「爆音ドラムは禁止/ハイハットを出来るだけ使わない」がモットーの変なバンドです。
https://twitter.com/akkerakans
https://www.instagram.com/akkerakans
https://www.youtube.com/@akkerakans

read more

約4年ぶりの来日公演も大盛況だった台湾を代表するネオソウル/R&B/ジャズシンガー9m88の、2022年にリリースした前作『9m88 Radio』に続く最新アルバム『SENT』が本日リリース! 日本を代表するトランペッター黒田卓也をゲストに迎えた楽曲ほか、ジャジィでソウルでそしてポップなナンバーを圧倒的な表現力で魅せる珠玉のヴォーカル・アルバム!
2023.11.02 INFORMATIONRELEASE


来日公演を大盛況に終えた台湾を代表するネオソウル/R&B/ジャズシンガー“9m88”による最新作『SENT』は、彼女の現時点における最高のパフォーマンスを幅広いスタイルでリスナーに“送り届ける”珠玉のヴォーカル・アルバム!
先行シングル第一弾「若我告訴你其實我愛的只是你 – What If?」(M6)は、90年代に活躍し台湾の音楽シーンに多大な影響を与えながらも不慮の事故でこの世を去ったSSW、プロデューサー張雨生による名曲のカバーで、
ゲストには日本を代表するトランペッター黒田卓也を迎え、その洗練されたグルーヴとアーバンなサウンドで元々高い評価を得ていたオリジナル曲にジャジィかつメロウなフィーリングを注ぎ込んだ楽曲で話題となり、
続く第二弾「頭髪 – Hair」(M1)ではウッドィなベースとストリングスでしっとりとしたアコースティックなジャズ・バラードを聴かせてくれましたが、アルバム収録曲でも変幻自在のスタイルを披露!

台湾の伝統音楽とロックをクロスオーヴァーしたスタイルで注目のバンド“百合花”を率いる林奕碩による楽曲「足久無見 – Tsiok Kú Bô Kìnn」(M3)ではテンションの高いアッパーなスタイル、
そしてフォーキーなギターとともに透明感あふれるヴォーカルで歌い上げる「Sent」(M4)や軽やかなボサノヴァ・ナンバー「夏天妳要離開我了 – Farewell Summer」(M8)と、
幅広いスタイルのサウンドにもフィットするヴォーカリストとしての類い稀な表現力を示したと言っても過言ではないでしょう!

9m88 -〈足久無見 Tsiok Kú Bô Kìnn〉Official Music Video

頭髮 Hair (Official Music Video)

【Order/Streaming/Download】
https://p-vine.lnk.to/qfRmV5

read more

タイ発のインディーポップの超新星、Lesssugärによるデビュー作『internet teenage lover』が世界初のフィジカル化! 間違いなく世界で注目される“アジアのニューカマー”!
2023.11.02 INFORMATIONRELEASE


2022年に結成されたインディーポップ・バンド、Lesssugärは別のバンドを一緒にやっていたJay、Den、Patrickの3人が自分たちの作ったサウンドにフィーメール・ヴォーカルを乗せたいという意志の元に完璧にフィットするヴォーカリストを探し続け、ヴォーカリストのFangに出会いスタートしたインディーポップ・バンド。

“世界中のオーディエンスに様々なタイプの音楽を届ける”というコンセプトに制作されたデビュー作『internet teenage lover』を完成させ、この度〈P-VINE〉から世界初のフィジカル化としてCD/LPのリリースが発表された。

Lesssugär – Stay Away Go!

2022年末にリリースしたデビューシングル「Stay Away Go!」はFazerdazeやAlvvaysのデビュー時を彷彿させるとにかくキュートでキャッチーなインディーポップ。他にもスモークの中から微かに聞こえてくるようなウィスパーヴォイスが美しい「trynafindyou」や2010年代の〈Captured Tracks〉シーンを彷彿させる「wanna get hurt」などコンセプト通りシューゲイズからインディーポップまでを収録したデビュー作に仕上がっている。

間違いなく、アジアで注目されるバンドになっていくはずだ!

Lesssugär – trynafindyou

CD/レコードは現在下記から予約受付中だ。

Lesssugär『internet teenage lover』CD
https://anywherestore.p-vine.jp/products/pcd-94184

Lesssugär『internet teenage lover』LP
https://anywherestore.p-vine.jp/products/plp-8060cp

read more

ラージ・プロフェッサー、K・カット、サー・スクラッチによる伝説的なヒップホップ・グループ、メイン・ソースのお蔵入りになっていた幻のアルバム『The Science』のテスト・プレスがVINYL GOES AROUNDのWEBサイト限定で発売!
2023.11.02 INFORMATIONRELEASE


メイン・ソースのお蔵入りになっていた幻のアルバム『The Science』が30年以上の時を経て、ついに奇跡のオフィシャル・リリース!歴史的な発掘となる完全未発表音源も収録しており、完全限定生産のアナログ盤+7インチのセット。7インチには”Fakin’ The Funk [Unreleased]”と”Time”をカップリング!
こちらはVINYL GOES AROUNDエクスクルーシヴのテスト・プレスになります。
超限定ですのでお早めに。

https://vga.p-vine.jp/exclusive/vga-5012/

VGA-5012

MAIN SOURCE『THE SCIENCE』
LP+7inch
Limited Test Pressing

5,500yen (With Tax 6,050yen)

※日本国外からのご購入は非課税となります。

※1万円以上のお買い上げで日本国内は送料が無料になります。

※商品の発送は 2023年11月15日を予定しています。

※限定品につき無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

read more

超絶テクニカルなプレイで注目を集めるインドの女性べーシスト“Mohini Dey”1stアルバムがついに国内盤リリース決定!Narada Michael Walden、Simon Phillips、Marco Minneman、Guthrie Govanほか豪華ゲスト参加、さらに国内盤のみSteve Vai、Jordan Rudesら参加のシングル曲をボーナストラックとして追加収録!
2023.11.01 INFORMATIONRELEASE


1996年、インドのムンバイ出身のモヒニはミュージシャンの両親から影響を受け、ウェザー・リポートやマイルス・デイヴィスを聴いて育つ。ベーシストだった父親の手造りベースを弾いていた彼女だが、10歳のときにフェンダー・ジャズ・ベースを入手。観客の前でプレイするようになる。『スラムドッグ$ミリオネア』(2008)などで知られる映画音楽家A.R.ラフマーンに認められたことでインド国外でも注目されるようになった。さらにYouTubeやSNSを通いて動画が世界的に視聴されたことでトップ・ミュージシャン達から共演をオファーされる。そんな中にはスティーヴ・ヴァイ、ジョーダン・ルーデス、ガスリー・ゴーヴァン、マイク・スターン、マルコ・ミネマン、クインシー・ジョーンズら錚々たるアーティストがおり、モヒニは彼らからミュージシャンシップを吸収、さらなる成長を遂げていった。近年彼女は“フォーブス・インディア”誌で“30歳未満最大の成功を収めたミュージシャン”に選出されている。2017・2018年にガスリー・ゴーヴァンのバンドの一員として来日、2019年にはB’zのツアーにサポート・ベーシストとして参加、日本のロック・ファンからも支持される彼女が2023年、遂に完成させた初のリーダー・アルバムが『モヒニ・デイ』だ。

デビュー・アルバムとはいえ、既に百戦錬磨の彼女だけあり、オリジナリティと完成度を兼ね備えた世界観が確立されている。ロックからジャズ/フュージョン、ファンク、インドのコナコルなどを縦横無尽に取り込み、自らのアイデンティティで咀嚼。コンポーザーとしての資質に加えて超絶テクニカル・プレイもフィーチュア、起伏に富んだスリリングなリスニング・エクスペリエンスを味わうことが出来る。そんな彼女をがっちりサポート、時に火花を散らすバトルを繰り広げるのが世界の実力派ミュージシャン達だ。ギターにロン“バンブルフット”サール、ガスリー・ゴーヴァン、ドラムスにサイモン・フィリップス、ナラダ・マイケル・ウォルデン、マルコ・ミネマンら強力な布陣が参加。それを真っ向から迎え撃つモヒニのミュージシャンシップがさらに浮き彫りになっている。なお彼女の夫マーク・ハートサッチもサックスをプレイしている。さらに日本盤ボーナス・トラックとしてスティーヴ・ヴァイとジョーダン・ルーデスが参加した「キャン・ユー・フィール・ミー」を収録。さらに豪華なオールスター・アルバムたらしめている。
__

read more