News

世界中から集まる応募者の中からレッドブル・ミュージック・アカデミーが選出した日本人アーティストAlbino Sound!ミックスエンジニアにAOKI takamasaを迎えたデビューアルバム&セッション映像を解禁!!
2015.08.10 MEDIA INFO

世界中から集まる応募者の中からレッドブル・ミュージック・アカデミーが選出した日本人アーティストAlbino Sound!ミックスエンジニアにAOKI takamasaを迎えたデビューアルバム&セッション映像を解禁!!

Albino Sound(アルビノ・サウンド)はプロデューサー兼マルチ・プレイヤー梅谷裕貴(ウメタニ・ヒロタカ)のソロ名義。今までに世界の第一線で活躍するアーティストをその卒業生に名を連ねるレッドブル・ミュージック・アカデミーが世界中から集まった応募者たちの中から選び抜いた日本人アーティスト。その活動は多岐にわたり、TAICO CLUBやRAINBOW DISCO CLUBへの出演の他、ウェブサイトTheDayMag.jp の制作した短編ドキュメンタリー・シリーズのサウンドトラックなどの提供を行っている。

read more

K’S UP!今もっとシーンでホットなラッパー、KOWICHIの待望のニュー・アルバム、リリース決定!先行シングルは同じ地元の若きラッパー、T-PABLOWとコラボ!
2015.08.10 MEDIA INFO

K'S UP!今もっとシーンでホットなラッパー、KOWICHIの待望のニュー・アルバム、リリース決定!先行シングルは同じ地元の若きラッパー、T-PABLOWとコラボ!

“BoyFriend #2”、“LYNE”の連続ヒット、DJ TY-KOHとのコラボ・ミックスのリリース、AK-69やCIMBA、DABOらの作品への参加などなど、誰もが認める今もっともシーンでイケてるラッパー、KOWICHI!傑作『The DINER』以来、1年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム、ついにリリース決定!10/7リリース予定!!
先行シングルは地元K-TOWN a.k.a. 川崎の弟分で、2WINとしてのデビュー・アルバムのリリースも話題な若きラッパー、T-PABLOW(2WIN)をフィーチャーした“No, No, No”!“BoyFriend #2”など数々のヒットをともに生んでいるZOT on the WAVEのプロデュースで、これまた新たな定番ギャル・チューンとなるはず!こちらは8/26より先行配信開始!今年の下半期もこの男がシーンをホットに タナらせますぜ!!

read more

FUJI ROCK 2015出演バンドTempalay、デビューCDリリース決定!!
2015.08.05 MEDIA INFO

FUJI ROCK 2015出演バンドTempalay、デビューCDリリース決定!!

結成僅か一年にしてFUJI ROCK“ROOKIE A GO-GO”に出演!東京・埼玉を中心に活動するTempalay(テンパレイ)が初のCD作品を9/2にリリースすることを発表した。

read more

Ykiki Beat、今週末8/9(日曜)J-WAVE TOKIO HOT100に生ゲスト出演します!今週のTOKIOチャートでは「Forever」が4位まで上昇!!
2015.08.05 MEDIA INFO

Ykiki Beat、今週末8/9(日曜)J-WAVE TOKIO HOT100に生ゲスト出演します!今週のTOKIOチャートでは「Forever」が4位まで上昇!!

pcd93934_240先月末にリリースした1stアルバム「When the World is Wide」が大変好評を頂いているYkiki Beatですが、今週末9日(日曜)に放送されるJ-WAVE クリス・ペプラーさんの人気番組「TOKIO HOT100」に生ゲスト出演致します!
現在「Forever」がチャート4位、「Dances」が57位とチャートを賑わしている彼らに是非ご投票くださいませ。
投票はコチラから⇒http://www.j-wave.co.jp/original/tokiohot100/chart/main.htm

read more

初のオフィシャル・ミックス作品『MIXCHAMBR : Selected & Mixed by 16FLIP』が大絶賛発売中な16FLIPの同作に合わせたスペシャル・インタビューが公開!
2015.08.04 MEDIA INFO

初のオフィシャル・ミックス作品『MIXCHAMBR : Selected & Mixed by 16FLIP』が大絶賛発売中な16FLIPの同作に合わせたスペシャル・インタビューが公開!

東京ヒップホップ・シーン最重要のレーベル/クルー、DOGEAR RECORDS/DOWN NORTH CAMPの一員としてシーン内で絶大な支持を誇り、ディープなレア・グルーヴ〜ソウル音源をセレクト&ミックスしたタワーレコード限定発売の初のとなるオフィシャル・ミックス作品『MIXCHAMBR:Selected & Mixed by16FLIP』も話題な16FLIP!同作に合わせたスペシャル・インタビューがタワーレコードのオンラインにて公開!

read more

活動10週年を迎えたOGRE YOU ASSHOLE!The Sign Magazineでのロングインタビュー完結編が公開!
2015.08.04 MEDIA INFO

活動10週年を迎えたOGRE YOU ASSHOLE!The Sign Magazineでのロングインタビュー完結編が公開!

今年2015年、活動10週年を迎えたOGRE YOU ASSHOLE、その10年の足跡を振り返りながら、現在のバンドの姿を明らかにしていく「オウガ・ユー・アスホール interview 〜オウガの10年」のPert3~4が、The Sign Magazineにて公開!

http://thesignmagazine.com/sotd/ogreyouasshole4/
http://thesignmagazine.com/sotd/ogreyouasshole5/

read more

DJ SCRATCH NICEセレクションの洋楽HIP HOP曲が有線放送キャンシステムのHIP HOPチャンネルにてオンエア!SCRATCH NICE自身による楽曲解説&インタビューも公開!
2015.08.04 MEDIA INFO

DJ SCRATCH NICEセレクションの洋楽HIP HOP曲が有線放送キャンシステムのHIP HOPチャンネルにてオンエア!SCRATCH NICE自身による楽曲解説&インタビューも公開!

16FLIPとのジョイントでのビート・アルバム『B’KLYN Instrumentals』を明日リリースする(本日店着日!)NY在住のDJ/プロデューサー、DJ SCRATCH NICEのセレクションによるドープな洋楽HIPHOPが、今月の毎週金、土曜日の18時から有線放送キャンシステムのHIPHOPチャンネルにてオンエア!キャンシステムのサイトでは曲解説とショート・インタビューも公開中!

http://www.cansystem.info/special/hiphop/201508_djscratchnice/

read more

二階堂和美、メディア露出のお知らせ!
2015.08.03 MEDIA INFO

二階堂和美、メディア露出のお知らせ!

伝える花』が7/15、『にじみ』アナログ盤がいよいよ8/5に、とリリースの続くニカさん、今週はいろいろ露出も控えておりますのでぜひチェック下さい!

・朝日新聞 8/3夕刊 (東京本社版) インタビュー記事掲載

・NHKテレビ・総合  8/4 19:13~ 『いのちのうた』 生出演
※美空ひばりさんの「一本の鉛筆」を歌唱予定です
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/inochi/

・8/6 広島×阪神戦(ピースナイター)@ZoomZoomスタジアム 試合前歌唱
※17:00~18:00の間に「伝える花」独唱を予定しております
http://www.carp.co.jp/news15/k-179.html

read more

Ykiki Beat 「Forever」がFM802、FM NORTHWAVEなど複数のラジオ局でパワープレイに決定!!
2015.08.01 MEDIA INFO

Ykiki Beat 「Forever」がFM802、FM NORTHWAVEなど複数のラジオ局でパワープレイに決定!!

各所で大好評のYkiki Beatのファースト・アルバム『When the World is Wide』に収録の楽曲「Forever」が複数のラジオ局でパワープレイに決定しました!!
アルバムリリース前から大きな話題を呼び、現代のインディ・シーンを代表するアンセムとなりつつある「Forever」。
7・8月で大量オンエア中!ラジオをチェック!

read more

森は生きている「気まぐれな朝」が、菊地健雄初監督映画『ディアーディアー』のエンディング・テーマに!劇伴音楽はメンバー岡田拓郎が担当!
2015.08.01 MEDIA INFO

森は生きている「気まぐれな朝」が、菊地健雄初監督映画『ディアーディアー』のエンディング・テーマに!劇伴音楽はメンバー岡田拓郎が担当!

昨年2014年にリリースされ、多くの音楽ファンから激賞を得た、森は生きているによるセカンド・アルバム『グッド・ナイト』。
そんな彼らの音楽に魅せられた一人である気鋭の映画監督菊地健雄による初監督作品『ディアーディアー』のエンディング・テーマに、そのセカンド・アルバム収録曲「気まぐれな朝」が起用されることとなった。
更に、監督自身の熱望により、劇伴音楽制作はメンバー岡田拓郎が書き下ろしにて担当する。

read more