メディア: LPリリース情報

DV-9045LP Yancey Boys
2008.06.06

J・ディラが遺した作品の中でも注目度はトップクラス!待たれていた実弟イラ・Jのデビュー・アルバム『ヤンシー・ボーイズ』がついにリリース決定!もちろん全てがJ・ディラのプロデュースによるもの!傑作『ウェルカム・2・デトロイト』を想起させるファットでスモーキーなビート・メイクに思わず目頭が…。J・ディラの名声を決定付けた出世作であるファーサイド・クラシックス「Runnin’」や「Drop」を髣髴させる深遠なトラックも多数、まさに「イッツ・1995!」なサウンドは古くからのファンにも絶対アピール間違いなし!スラム・ヴィレッジ的な佇まいの先行シングルM3「R U Listenin?」が早くも話題沸騰!蘭RUSH HOUR/KINDRED SPIRITSが誇る「ミスター・ベースメント・ソウル」キッド・サブライムの新作にもフィーチャリングされるなど、ヒップホップの枠を越えたクロスオーバーな躍進を見せるイラ、そのポテンシャルの大きさをまざまざと見せつける、まごうことなき傑作!

read more

VAD(LP)-18 Femina Ridens
2008.06.06

天才ステルヴィオ・チプリアーニが手掛けたイタリアのカルト・ポップ映画『FEMINA RIDENS(笑う女)』(1969)のサントラLPがオリジナル・アートワークでリイシュー!バロック・ジャズ、ワルツ、マカロニ、モリコーネ・ウェスタンと、初期のチプリアーニ作品ならではのバラエティー溢れた曲調を楽しめる一枚。中でもスキャットの女王、エッダ・デッロルソがボーカルで参加している「Mary’s Theme」は素晴らしい!チプリアーノ・ファン必聴作のこちらのLPは完全限定です!お見逃しなく!

read more

KSNN-7LP When Planets Explose
2008.06.06

フライング・ロータスとともに、故J.・ディラの遺志を継ぐ次世代クリエイターとして既に圧倒的な支持を得ているオーストラリアのビート・クリエイター、DORIAN CONCEPT!これまでにリリースされたシングルでの、その変態的なビート・メイク・センスでヨーロッパだけでなく日本でも大きな話題を獲得!経ち望まれていたデビュー・アルバムが遂にリリース!先行でカットされたM5“The Fucking Formula”が強力なハイプとなり、ジャイルス・ピーターソンを始め業界関係者からも熱~い視線が注がれる中でリリースされた本作は、これまでに聴かせた絶妙なセンスを匂わせるコズミックでアブノーマルなドープ・ビーツを結集させた超傑作!フライング・ロータスの次にブレイクするのは間違いなくコイツだ!ヒップホップをベースにエレクトロやテクノ、ジャズやファンクなどもボーダレスに吸収!単なるループをベースにしたインストゥルメント・ビート作品ではなく、ライブ感全開にジャズのような即興性も織り交ぜた途轍もなくイルマティックなアルバム!

read more

PLP-6836 In This World
2008.06.06

ビリー・ウッテンもう一つのレア・グルーヴ名盤として名高いこの一枚もLPで初リイシュー!

ファンク・インクのメンバーでもあったギタリスト、スティーヴ・ウィークリーをフィーチャーする形で1979年に録音されたこのアルバムは、同時期のロイ・エアーズやスカイ・ハイ・プロダクションなどの影響を感じさせるラテン風味の効いたソウルフル・フュージョン作品。

マリンバが奏功するスムースなラテン・フュージョン「Chicango」、男女ヴォーカルが爽快なブラジリアン・ダンサー「Dancing and Singing」など、聴きどころ満載!

read more

DC(LP)-383 RTZ
2008.06.06

<Time-Lag Records>からハラランビデスとのスプリットでリリースされた12インチに収録されていた“Resurrection”やヴィブラカシードラル・オーケストラとマジック・カルパティアンズ(ノルウェイ)とのスプリットに収録の“Warm, Earth, Which I’ve Been Told”。<Three Lobed>のPurposeful Availmentシリーズからの“You can Always See The Sun”。さらに、1999年に<Pavillion>からわずか33枚限定のLPを無料で配ったという幻の一枚から“Nightly Trembling”。そして極めつけは、今作が世界初登場となる未発表音の“Punish The Chasm With Wings”!これは6OOAフリークでも驚きのレア度の満点の内容!より実験的なサイケデリック・フォーク・テイストの初期ベン・チャスニーの世界観にドップリ浸かることができる、彼の貴重な仕事が収められた歴史的なリリース!お見逃しのないように!

read more

BECLP-5772439 LAMBS
2008.06.06

ご存知ED BANGERのヒット・プロデューサーとしてUFFIE諸作でおなみのミスター・オワゾー。仏名門<F Communications>から驚きの電撃移籍を果たして以降、吹っ切れたかのようにポップなプロデュースが続きフロアをホットな絨毯爆撃で沸かせてきた「遅れてきた注目ヴェテラン新人」による待望の最新アルバムは、UFFIEをフィーチャリングした激キャッチーな強力シングル・トラックを含む、現行シーンへのオリジナル・フレンチ・シーンからの回答とも言うべきカッティンエッジでありながらポップな意匠をまとったナイス・トラックを連発!セバスティアンと共にジャスティスに続くネクスト・ブレイク・アーティストとして躍進が期待される注目クリエイターの真骨頂が全て詰め込まれた満腹必至のナイス・アルバム!

read more

PLP-6099 Fever c/w My Favorite Things
2008.06.06

東京を代表するオーセンティック・スカ・バンド、ミュール・トレインによる、おとなのジャズ・カヴァー集『フェイヴァリッツ』(PCD-4224)からのキラー・チューン2曲が待望のヴァイナル・カット~!!そうだ、ミュールを聴こう!!

A面にはひたすらにキラーな「Fever」をmule trainの恭造が熱血カヴァーを収録、B面には王道「My Favorite Things」のカリプソ・カヴァー(パーカッションとして細窪洋介 from DOUBLE FAMOUSを迎えた名演)を収録!!

read more