メディア: DIGITALリリース情報

DGP-463 BoyFriend #2 Remix feat. YOUNG HASTLE, KOHH & DJ TY-KOH
2014.06.05

K-TOWN(神奈川・川崎)代表の人気ラッパー、KOWICHIがDJ TY-KOHとのタッグで放った今年を代表するストリート・アンセム“BOYFRIEND#2”のリミックスが登場!ストリートで圧倒的な支持を誇るKOHHとYOUNG HASTLEを新たにフィーチャーし、オリジナルの世界観を一気に変えちゃって派手さもマックス!クラブやパーティでハジけたい男女なら絶対マストな、最高にエロエロなギャル・チューン!

read more

DGP-446 DREAMIN
2014.06.05

“No Matter What”でスマッシュ・ヒットさせた最強タッグな2人、MUROZO x SiSYの待望のコラボレーション・アルバムから先行配信第一弾は王道のウェッサイチューン!夏にピッタリなスムース&メロウなミディアム・トラックで、部屋でチルする時、車でクルージンする時にピッタリの、軽快なラップと美メロが心地よくマッチした最高に気持ち良いサマージャム!この夏、ヘビロテとなること間違いなし!!

read more

SSRi-0086 Journey of a Woman
2014.06.05

Jazz、70’s Soul、Funkに魅入られたDIVAの歌声が、今NYから世界に響き渡る!
熱いソウルと色鮮やかなサウンドが溶け合う、多様な音楽性に満ちた一枚!

日々その可能性を大きく押し広げ今改めて注目される現代のジャズ界から、また新たなディーヴァが現れた。彼女の名はRajdular(i ラージュドゥラリ)。
デビューアルバム『HoneyWine』から現在に至るまで一貫してストイックな作品づくりに挑み続ける彼女は、Billie HolidayやSarah Vaughnを思わせる芯の太いジャズに70年代ソウルやファンクのテイストを絶妙に織り交ぜ、独自の表現を探求してきた。

二作目となる本作『Journey of a Woman』では、デビュー作で見出した音楽的方向性を自ら着実に踏襲した上で、ただ引き継ぐだけの退屈な作品ではなくより自身の内部へと迫った、彼女にとってある種自伝的な作品としての表現を聴くことができる。

また作品中には幾つかのラブソングを耳にすることもできる。「いつか必ず訪れる特別な出会いに備えてまずは自分と向き合うこと、自分をしっかりと愛してあげることが必要なの」と語る彼女ならではの、恋する者たちへのエールは人々に勇気と希望を与えるに違いない。

オープニングを飾る”Journey of a Woman”では、ジャズとネオソウルが火花を散らし、刺激的で豊かなサウンドが瞬く間にリスナーを丸呑みにする。また歌声とストリングスの調和が美しいミディアム・バラード”Real Love”や、民族調のサウンドに乗せて語り紡がれる言葉が印象的な”Peace”など、めくるめく彼女の世界がこの一枚の中に炸裂している。8つのオリジナルトラックに加え、Tina Turner、Mtumeという懐かしのアーティストたちの名曲カヴァーも収録された内容充実の必聴盤、今を生きるジャズがここにある。

read more

DGP-458 Hotel R&B -Smooth Lounge-
2014.06.01

R&Bに、かつてないプレミアムを。

ワン・チャンス, ジェイソン・チェン, ジョージといった大ヒットR&Bアーティストを続々とリリースするP-VINE傘下 “BIG TIX” の音源をコンパイルしたデジタル・コンピレーション・アルバム。

「HOTELで過ごしているような上質な時間を楽しんでほしい」というコンセプトを掲げ、心地好い時間を約束するスムースなナンバーを揃えた『HOTEL R&B -Smooth Lounge-』と、リラックスした安らぎの時間を約束するバラード・ナンバーを揃えた『HOTEL R&B – Romantic Lounge-』の2タイトルを同時リリース。

read more

DGP-459 Hotel R&B -Romantic Lounge-
2014.06.01

R&Bに、かつてないプレミアムを。

ワン・チャンス, ジェイソン・チェン, ジョージといった大ヒットR&Bアーティストを続々とリリースするP-VINE傘下 “BIG TIX” の音源をコンパイルしたデジタル・コンピレーション・アルバム。

「HOTELで過ごしているような上質な時間を楽しんでほしい」というコンセプトを掲げ、心地好い時間を約束するスムースなナンバーを揃えた『HOTEL R&B -Smooth Lounge-』と、リラックスした安らぎの時間を約束するバラード・ナンバーを揃えた『HOTEL R&B – Romantic Lounge-』の2タイトルを同時リリース。

read more

SSRi-0084 This Is Life
2014.06.01

ナチュラルボイスと研ぎ澄まされたサウンドが調和した新時代ソウル・ファンクの申し子による極上盤!

ゴスペルの伝統やソウル・ファンクのリズムに、自身が経験し、影響を受けてきた音楽の様々な要素をバランスよく取り込むことで独自の表現を追求するMike Hicks。猛烈なエネルギーが会場全体を駆け巡るステージがじわじわと彼の人気を押し上げ、2013年にはNashville Independent Music Awardsにおいて”Best R&B Male Artist”をはじめとする主要三部門での受賞を果たした。そして、同アワード内で作品賞に輝いた大注目のアルバムが、この度日本国内盤のリリースが決定した『This Is Life』だ。

華やかなビッグバンドを引き連れゴージャスに展開し、序盤を盛り上げる”How Bout You Shut Yo Face!”、甘く柔らかなサウンドに心くすぐられる、シカゴ出身の女性シンガー・Chatae Cannをフィーチャーした”Live Love”。そして陽気でナチュラルな歌声が最高に心地良い”This Is Life” など聴きどころは満載。研ぎ澄まされたサウンドと作品全体を取り巻く絶妙な温度感にハマる人続出! 聴いて損ナシの要チェック盤だ。

read more

DGP-462 August 31
2014.05.30

AKLOをフィーチャーしたデビュー・シングル”100″の興奮冷めやらぬ中、リリースとなる注目のラッパー、JAZEE
MINORの第2弾シングルはタイトルどおり夏の終わりを思わせる切なげなメロウ・チューン。スムースなミディアム・トラックの上で歌うようにフロウするJAZEEのラップが最高に気持ち良いレイドバック系サマー・ジャム!

read more

DGP-460 Keep goin’
2014.05.30

FILLMORE率いるシーン最強のレーベル/クルー、WESTAHOLICへ九州をベースにその名を轟かすクルー、A.G13の代表格でもある注目のラッパー、KEN a.k.a DEMIGODが電撃加入!その第一弾となるシングルはあのTWO-Jがプロデュース!ベースが唸るメロウかつヘヴィなTWO-Jらしいファンキーなウェッサイ・トラックに、己のハードでストイックな生き様をストレートにラップしたアツい男気チューン!

read more

SSRi-0082 Find A Way
2014.05.20

全編英詞で綴られたフルアルバム。”Miss You”は、切なく情緒的な歌声と90’sソウルの影響を感じさせる粋なコーラスワークに胸キュン必須のミディアムナンバー。更に、レトロな世界観とキャッチーなメロディがキラキラと眩しい”The wonder that you are”、引き締まったビートとクールなサウンドに痺れる”Lose you find me”など、モータウンサウンドからAlicia Keysなどを思わせるネオソウル/R&B感などを巧みにブレンドした完成度の高い音楽性は、これまでのソウルの歴史の集大成とも言える充実した内容だ。腰を下ろしゆったりと身を委ねれば、彼女の歌声はリスナーを1960年代のグラマラスでソウルフルなアメリカへと連れ出してくれるに違いないだろう。

read more

SSRi-0080 The Line
2014.05.15

2012年初期から制作が開始されたこのデビューアルバムには8名のアーティストをフィーチャー!フィーチャーしているアーティストは、John Legendの洗練されたセンスとMusiq Soulchildのメロディ・メイク、そして若き日のStevie Wonderを思わせるフレッシュなナチュラル・ヴォイスを併せ持つと評され、ここ日本でも話題を呼んだ天性のシンガーDarien Deanを筆頭に、96年にリリースしたデビューシングルが大ヒットし、2011年に約10年ぶりのアルバムをリリースして話題を呼び来日公演も果たしたElisha La’Verne、全世界でのセールス累計50万枚を越えるフランスの人気トランぺッターErik Truffazなど。それぞれの楽曲でフィーチャーしているアーティストが持つ”華”を輝かせるアレンジをこらしつつ、コンテンポラリーネオソウルやソウル、ヒップホップ、R&B、ゴスペル、ファンクといった幅広いジャンルを見事に1枚の作品としてまとめあげた傑作。

read more