メディア: DIGITALリリース情報
DGP-433 Love Long, Love Strong feat. SiSY
2014.02.05
Tweet
DGP-434 Barbie feat. Y’s
2014.02.05
Tweet
SSRi-0068 Gloom
2014.02.05
Tweet
Eric Roberson とも共演予定!Amel Larrieux にも例えられる大注目ディーヴァの新作がついに発売!モダンとクラシックが融合した息をのむ程美しい芸術的ジャズソウルがシーンに新たな息吹を吹き込む!
次世代のジャズソウル界を牽引するデンマークの歌姫Marie Dahlstrøm (マリー・ダールストロム) がリリースする新作『Gloom』は、日本盤限定のボーナストラック2曲を含む計13曲を収録。更に磨きがかかった持ち前の息をのむ程の美しさに満ちた楽曲とヴォーカルに、深い世界観を感じさせるリリックが加わり、Marieの魅力を十二分に味わえる一枚に仕上がっている。切々と語りかけてくるヴォーカルに心を揺さぶられる”My Everything”(#2)、優しくも力強いメロディラインと、相性の良い柔らかなグルーヴが印象的な極上ネオソウル “Opposite Things” (#3)。そしてUK出身のシンガー・Jamal Rossをゲストに迎えた “I.O.T. (feat. Jamal Ross)” (#8) は、二人の歌声が見事に溶け合う甘く切ない珠玉の一曲。一度聴いたらその美しさの虜になること間違い無しの極上盤がジャズソウルシーンに新たな息吹を吹き込む。
MCP-0002 You’re All I Need – Brian Owens Sings Marvin Gaye
2014.01.25
Tweet
1984年、多くのアーティストに多大な影響を与えたソウル界の巨星Marvin Gayeが命を落とした。あれから30年、アメリカに現れた新たなソウルス ターBrian Owens (ブライアン・オウエンズ)が放つMarvin Gayeへ捧げる魂のトリビュート盤が世界へ放たれる。
セントルイスを拠点に活動を続けるBrianはクラシックソウルを独自に探求し続け、次第にMarvin GayeやSam Cooke、 Johnny Cashといった偉大なアーティストの音楽にフォーカスしたコンサートシリーズへと繋げてきた。その中で行われた数多くのライブの中からSheldon Concert Hallで 行われたライブ音源を6曲、そして新たに8曲のスタジオレコーディングを行い、合計14曲で構成されるアルバムが完成した。
このアルバムには昨年デビューし大きな話題を呼んだ日本人ソウルシンガーNao Yoshiokaとの “You’re All I Need to Get By”、 “Ain’t No Mountain High Enough”のデュエットや、歴史的名盤のタイトルソング “What’s Goin’On” や “Let’s Get It On” といった名曲達、さらに “What’s Happening Brother”、 “Inner City Blues” のライヴバージョンなど、Marvin Gayeと言えばこれと言えるような名曲がずらり。彼をソウルレジェンドに成らしめた曲が網羅されている。スタジオレコーディングではベーシストにグレゴリー・ポーターのベーシストを迎えるなどバンドメンバーにもこだわり、極上のカバー音源が誕生した。
Marvin Gayeの魂はここで生きている。そう感じさせてくれる渾身のトリビュートアルバムが登場だ。
DGP-432 Now There Is We feat. Paul Randolph
2014.01.20
Tweet
DGP-386 初めて聴くJAZZ FUNK「休日の朝のBGM編」
2014.01.20
Tweet
BBQ-78CD Imagine That
2014.01.17
Tweet
SSRi-0065 LifeCycles
2014.01.16
Tweet
夢中になること間違い無し!一度聴いたら抜け出せないスムースでメローなUKネオソウルが登場!
Youtubeで140万回再生された注目ディーヴァが放つ、思わず体が動き出す気品溢れる絶妙グルーヴ!
Nao Yoshiokaのリリースで話題を呼ぶSWEET SOUL RECORDSから上品でメローなUKネオソウルが登場!Jill Scottを思わせる香り高いNeo Soulを軸にMary J Bligeらの影響を感じさせるR&Bグルーヴとヴォーカルアプローチを加えた絶妙グルーヴを生み出すシンガーソングライターDebra Debs(デブラ・デッブス)。カメルーン出身で現在はロンドンを中心に活動する彼女が2011年に発売した『WHUMAN』はアンダーグラウンドシーンでじわじわと話題を呼び、“Africa Higher Higher”がYoutubeで140万回再生を超える人気曲となった。そんなDebraが放つ待望のLPが『LifeCycles』だ。Jill Scott, Lauryn Hill, Mary J Blige, D‘Angelo, Toni Braxtonらの影響を受けたと本人が語る通り、90年代の思わず体が動いてしまうグルーヴ感や00年代初期R&Bのソウルフルなメロディー、更にゴスペルやネオソウルの要素が凝縮されている。“Fizzy Lemonade”(#4)と“Love Galore”(#3)はEPにも収録されており、Neo SoulとR&Bを融合させた彼女のスタイルを体現した楽曲。そして“Blew Your Mind”(#6)はまさにJill Scottっぽさを匂わせる気品に溢れた艶のあるNeo Soulチューン。一度聞いたら夢中になること間違い無しのスムースでメローなUKネオソウルがついにここ日本に上陸する!