メディア: DIGITALリリース情報

DGP-430 FLY FROM HERE feat. ES-PLANT, SiSY
2013.12.21

数々の名曲を発表してきたジャパニーズ・ウェッサイ・シーンを代表する人気ラッパー、DESTINOがh.g.p.時代の盟友FILLMORE率いるWESTAHOLICへ電撃加入!第一弾となる新曲は、そのFILLMOREとのコラボによる新天地での新たな決意が込められた激ポジティヴなメッセージ・ソングでES-PLANT、SiSYのコーラスをバックにDESTINOが溜まった思いをブツけるようにアツくラップ!火をつけろ!火をともせ!

read more

SUNNYD-027 セクース feat. 紫
2013.12.21

【HOW TO セクース:最終回】快楽主義の限界をリアルに暴露する、刺激満載の愛の歌。性欲の栄枯盛衰から紐解く、常に新鮮なSEXを実現する為の心得。

 

read more

SSRi-0062 Miss Me
2013.12.03

テス・ヘンリーに続く2014年注目のソウルポップ歌姫が放つ、”LIVE” 感溢れる珠玉のバンドグルーヴ満載!
エイミー・ワインハウスの力強さとエタ・ジェームズの深みを併せ持つ至高の歌声で紡ぐ待望のLPが登場!

若干24歳にしてエタ・ジェームズのような深みにエイミー・ワインハウスの力強さ、そしてコリーヌ・ベイリー・レイを思わせるリスナーの心にスッと入り込む優しさを持ち合わせた歌声を持つアメリカの若き才能Raquel Rodriguez (ラケル・ロドリゲス)。音楽の名門、南カリフォルニア大学のソーントンスクール出身である彼女が昨年リリースしたEPは、ソウルフル且つジャジーで、重すぎないブルーステイストも織り交ぜたアダルトな雰囲気漂う1枚で高い評価を獲得。そして今回リリースするLPは「踊って、酔っぱらえるようなグルーヴ感ある音楽を激しく演奏したいの」と本人が語るように、前作よりライブ感が強くエネルギッシュでグルーヴィーに仕上げ、2013年ブレイクした歌姫Tess Henleyを思わせる世界観を構築している。

ライブの幕開けを飾るような”Intro” (#1)から“ライブ感”は炸裂!”Miss Me” (#2)や “Don’t Owe You A Thing” (#4)でもそのノリは引き継がれ、ソウルマナーを守りつつもエネルギー溢れるバンドに重厚なホーンが舞い、Raquelのややロッキッシュでハスキーな歌声にテンションは最高潮。続く”Keepin’ On” (#5)は、よりポップでキャッチーなメロディにソウルフルなオルガンが鳴り響きハッピーな気持ちにさせてくれる1曲。一方では “Tell Me It’s Fine” (#3)のようにしっかりとしたバラードも聞かせ、幅広い実力を見せてくれる。2014年最注目されること間違い無し、ソウル界にとっても待望の “歌姫” が登場だ。

read more

DGP-425 Sky – EP
2013.12.03

インコグニートの司令塔・ブルーイのキャリア初ソロ作『リープ・オブ・フェイス』からのセカンド・カットは、ブルーイがダンスフロアを意識したとき 最も信頼する片腕、スキー・オークンフルによるリミックス。柔らかなキーボードとフルート、ギター・ソロをそのままに活かし、ブラジリアン・テイストの ビートとスペイシーなシンセを重ねた4つ打ち加工はまさに“クロスオーヴァー”! ショート・イントロ・ヴァージョン、オリジナル・アルバム・ヴァージョ ンを同時収録のEP仕様。

read more

DGP-427 Home Sweet Home
2013.12.03

DJ FILLMORE率いるWESTAHOLIC RECORDSの筆頭アーティストとしてジャパニーズ・ヒップホップ界を騒がし続けるラッパーMUROZOの新曲は寒い冬にピッタリなホット・チューン!横浜の老舗ストリートウエア・ショップ「INDOOR」の20周年を記念したこの曲は、初のコラボとなるビートメイカー、KaztoFreshの手による冬の静けさと哀愁漂うトラックに軽快に情景を描写するラップが心地よく耳に残るはず。Home Sweet Home・・・いつでも帰る場所がある。そう思うだけで気持ちもHotになる。寒い冬に少しでも暖かい気持ちにさせてくれる恋人、家族がいる。だから頑張れる・・・そんな誰もが思う気持ちを綴ったこの冬一番ホットなWINTER SONG!

read more

BBQ-75CD Heavenly
2013.11.22

アース・ウインド&ファイアからCHIC、クインシー・ジョーンズ、そしてジャミロクワイまで往年のレジェンドを彷彿させる極上のサウンド!モダン・ヴィンテージ・AOR ソウル大傑作アルバムの誕生です!!

 

「ヴラディミールと初めて仕事した時の衝撃を今でも覚えているよ。このデジタルの時代に彼はハミングしながら全てのアレンジを手書きの楽譜を使って曲を作ってるんだ。そしてストリングスまで全て生楽器に拘ってプロダクションを作っているんだ。まるでオーケストラの指揮者のようだよ。洗練された楽曲にリッチで優雅なアレンジ、彼の作品はまさにハイスタンダード!彼こそ現代に蘇ったクラシック・ミュージシャンだよ。」

DIMITRI FROM PARIS (ディミトリ・フロム・パリ)

 

ドラムからストリングスまで全て生楽器による演奏、全て譜面によって描かれた、古き良きオーケストラ演奏のように練り込まれたリッチでゴージャスなサウンド・プロダクション! CHIC やアース・ウインド&ファイアに影響を受け楽器や歌を学んできたヴラディミールのサウンドはまさに往年のAOR ディスコを現代に昇華した近年他に類を見ないモダンヴィンテージAORソウル!上質なシルクのような滑らかなグルーヴと壮大なロマンに溢れたサウンド、そしてジョージ・ベンソンを彷彿させるギターと温かみに溢れたヴォーカルが奏でる絶品メロディ-!ソウル/AOR ファンからクラブ、ポップス・ファンにまで刺さる10 年に一枚クラスの大傑作アルバムの登場です!!

read more

DGP-426 My Place
2013.11.21

テッペンとるまでのストーリー!連続リリースによりシーン内で大きな注目を集めている新潟のフッド・スター・ラッパー、cak73の第7弾シングルは自らがヒップホップにかける思いを詰め込んだアツい男気チューン!いつからか夢を抱き始めた…いつからか生活の中心にあった…ヒップホップ。右も左もわからず、ただ「頂上の景色」を夢見てこのGAMEに挑んだ。様々な葛藤の中で戦い、色んなものを犠牲にしてきたからこそ他にかえられないMY PLACE…これが俺のヒップホップ!

read more

DGP-423 Cake Up : The EP
2013.11.21

FILLMORE率いるWESTAHOLIC発となったMoNaとのコラボ曲“FLOWER”のスマッシュ・ヒットでちまたをにぎわしているKOWICHIが配信限定EPをリリース!先に公開されたPVがストリートでバズりまくってるKUTS DA COYOTEとのコラボ“Roll Up”、enmaku時代のクラシックである“何をGET”のセルフアンサーとなる“そのキャッシュ”、そして前述“FLOWER”の新たなリミックスなどなど、充実のラインナップで今回もマチガイナシ!

read more